goo blog サービス終了のお知らせ 

みんな頑張って!

2019-06-09 23:35:52 | 野球
いつも思います。

自分のとこだけじゃありません。
いつも応援しています。

セ・リーグの5球団。
(楽天の相手は応援しません)

交流戦が始まったら
ソフトと日ハムと西武の調子いーこと😓

しっかり頼みますよー!
セ・リーグの方々!

楽天が勝っても
他も勝っちゃうんだもん💦

まぁ
パ・リーグ強しと言われているから
なんとも言えないんだけど
も少しソフトと日ハムの勢いを
止めていただかないと…

西武はここ数日、失速して
日曜日はやっと上位陣が
揃って負けてくれました。

楽天
なんとか首位に浮上です!
星もやっと五分!

火曜日からは
広島さんと阪神さん!
まー出来たら巨人さん!
宜しく頼み頼みまーす!

感情は表に出したほーがいい

2019-06-09 13:55:50 | 日記
土曜日はあまり夜7時のニュースを見ないのですが、ゆーべは珍しくNHKをつけました。

いきなり日本人のナントカゆー選手の
100M日本新の話題です。

アメリカの大会で3位だったそーです。
日本新を出しても3位だったんだー。
世の中には更に速い選手がいるわけだから、日本新だといっても甘くないなー。。

そー思って見ていたら
わざわざ優勝した選手にインタビューで日本人選手の印象を聞いていました。

それについて丁寧に答える優勝選手。

大人だなぁ…

私だったら
「誰?知らん!てゆーか他の選手のこと聞くな!誰のインタビューだ!」

怒っちゃうなぁ…

NHKもせめて、優勝した選手のことも
サラリと紹介すりゃいーのに
どんな選手かも知らない人の話を聞かされても。。


星野監督は試合後のインタビューで
相手チームの選手のことを尋ねると
機嫌が悪い時は露骨に態度にだしてました。

しかし
上機嫌の時は、相手チームの選手が何かの記録を達成したことを記者にふられると
「○○、おめでとう😊」
と祝福する変貌ぶり。

星野監督の試合後の会見は必ず見てました。

やはり喜怒哀楽の激しい人は
他人を惹きつけるのかもしれません。

私も感情の起伏は激しいほーなのですが
外出先ではさすがにポーカーフェイスを装います。

しかし
もしかして
競馬場で喜怒哀楽を爆発させたら
「ステキな人…
なんてことがあったりなんかしちゃったりしてー!このスケベが😆


あるわけねーだろ😓
妄想はやめて予想しよ🐴