釣ったり、飼ったり。

釣り 生き物

2010初鯉!

2010-04-01 19:17:39 | Weblog
おひさしぶりです。豆です。
ついに小学校を卒業しましたと言う事で鯉釣りに行ってきました
場所は鶴見川の亀の甲橋周辺です(豆はこの場所を鯉の里と呼んでおります)
午前8時に到着し、川を見てみると鯉はいません。鯉の里は水深30~50センチほどで
比較的浅めの場所です。なので鯉がいるとよく見えます。さっそく準備をして仕掛けを投入!
えさはマルキューの鯉師と大鯉、さなぎ粉を混ぜたもので仕掛けは吸い込み仕掛けです。
竿を2本セットし、一息つくとさっそくアタリが
竿を上げると尋常じゃないくらいの重みが手に伝わります。これはもしかして80オーバー
そんな期待をしながら糸を巻いていくと、ものすごい巨体が見えてきました。そしてネットインしようとした瞬間
・・・メキメキボキ!やってしまいました。
ネットインしようと竿を上げながら磯玉に鯉を入れようとすると急に鯉が暴れだし竿が真っ二つに・・・ラインも切れてしまい、鯉も逃げてしまいました。
30分ほど落ち込んでいるともう1本の竿に当たりが急いで竿を持ち上げます。
上がってきたのは卵をもっておなかがパンパンの鯉です。サイズは57センチと小ぶりですが
釣れたのでよかったです。鯉を逃がして今日は納竿です。3時間と短い釣りでしたが釣れたのでよかったです。
あしたは竿を見に行こうかな


最新の画像もっと見る