どもです!!
ここ最近、放置気味でした。
何故??って???
それはもう、世紀のイベントが近くて天気が気になってしかたがなくって・・・(^^; なんて、言い訳になっちゃいますが。
そんな訳で、5/21の
「金環日食の観測に行ってまいりました」
の記事で御座います。
今回は、初めて
「福島県田村市 星の村天文台」
に行ってきました。

ここは、福島県の山の中、「あぶくま洞」に隣接しとても環境の良い、小さな天文台です。
有名になりました。何しろ、ここで
「金環日食婚」
が行われたのですから・・・。(^^;
このイベントに合わせるなんて・・・凄すぎます。
・・・なんて、話は置いといて「金環日食」の観測日記です。
当日は、いや・・・まぁ・・・凄かったです。
天文台には・・・このイベントを見に来る方がごまんと。


まず、こんな感じで暫くは、この世紀のイベントの日記を書いていきたいと思います。
その2の記事をお待ちください。
では、また!!
福島県田村市 星の村天文台
住所:〒963-3602
福島県田村市滝根町神俣糠塚60-1
名称:田村市役所 星の村天文台
電話:0247-78-3638
HP :星の村天文台 - 福島県田村市ホームページ
http://www.city.tamura.lg.jp/soshiki/20/hosihomura-top.html
ここ最近、放置気味でした。
何故??って???
それはもう、世紀のイベントが近くて天気が気になってしかたがなくって・・・(^^; なんて、言い訳になっちゃいますが。
そんな訳で、5/21の
「金環日食の観測に行ってまいりました」
の記事で御座います。
今回は、初めて
「福島県田村市 星の村天文台」
に行ってきました。

ここは、福島県の山の中、「あぶくま洞」に隣接しとても環境の良い、小さな天文台です。
有名になりました。何しろ、ここで
「金環日食婚」
が行われたのですから・・・。(^^;
このイベントに合わせるなんて・・・凄すぎます。
・・・なんて、話は置いといて「金環日食」の観測日記です。
当日は、いや・・・まぁ・・・凄かったです。
天文台には・・・このイベントを見に来る方がごまんと。


まず、こんな感じで暫くは、この世紀のイベントの日記を書いていきたいと思います。
その2の記事をお待ちください。
では、また!!
福島県田村市 星の村天文台
住所:〒963-3602
福島県田村市滝根町神俣糠塚60-1
名称:田村市役所 星の村天文台
電話:0247-78-3638
HP :星の村天文台 - 福島県田村市ホームページ
http://www.city.tamura.lg.jp/soshiki/20/hosihomura-top.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます