塔のへつり 2014-11-02 16:17:51 | 日記 10月29日(3日目) 昨夜は湯野上温泉に一泊 宿のご主人が一駅先の「塔のへつり」まで送ってくださいました。塔のへつりは、福島県南会津郡下郷町にある景勝地。 「へつり」とは方言で険しい崖の意味で、その形状が塔のような形をしている事から「塔のへつり」と呼ばれています これが 塔のへつり駅です 塔のへつり駅 これから会津若松までもどります。 « 大内宿 | トップ | 天竜峡ウオーキング »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (KeiZ) 2014-11-08 12:18:11 紅葉が綺麗で良いですなぁ。紅黄葉の中の単線電車乗ってみたいもんです。成田山からモンキーまでのおとぎ列車みたいだ。 返信する Unknown (当主) 2014-11-13 16:53:07 日光から会津若松までの会津鉄道は人気があるようで東京からのツアーの人達が途中から沢山乗り込んでこられましたよ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
紅黄葉の中の単線電車乗ってみたいもんです。
成田山からモンキーまでのおとぎ列車みたいだ。
東京からのツアーの人達が途中から沢山乗り込んでこられましたよ