今日はここでお食事。

ミュージカルが終わってから時間があったので、先にバーで一杯。

うわぁー きついなー このマティーニ。
じつは、幕間にシャンパンをハーフでいったので、少しすでに酔っ払い。
(グラス・シャンパンがなかったので、、、)
8時よりディナーへ。。。
(以降は少し生意気なコメントになりますのでご注意!)
ん、、、よかったですよ。それなりに。。。
でも、やっぱ、フランスにはかなわいないなぁ~
いくらがんばっても、どこかちょっと違う。。。。
ミシュランとか東京で騒いでいるようですけど、
やっぱフランスの3☆は、格段に違う(と思う 絶対に

雰囲気、サービスなど、、、
(値段の違いは為替レートによる部分もあるのでなんともいいづらいのですが)
ホテル内の素敵なクリスマス・ツリー。
これは、やっぱ本物はすばらしい。

あと、本邦初公開(!?)
男子トイレ。跳ね返り防止機能つき。おまけです。

きょうは僕のブログ友達&妻の料理教室友達のロンゴルorロンテニ夫妻とお食事。
オックスフォード・ストリートを少しはいったおしゃれなイタリアン。
ご夫妻お気に入りのレストランのひとつとあって、とてもおいしかったっす。我々もとてもエンジョイしました。特に、白トリュフのパスタはシンプルながら堪能させていただきました。
あの白ワインもけっこうボリュームたっぷりでよかったっす。
通いそうだなあのレストラン。
すっかり、上機嫌で食べすぎ飲みすぎの私たち。
でも、お勘定はきっかりフィフティー・フィフティーでいっちゃって、ちょっと申し訳ありません、、、
今度はレバノン料理でもご馳走させていただきます(安いけど、、、
)
でも、帰りに思ったのですが、、、、
ロンゴルさんが、ほんと、ロンドンのど真ん中ですね。
すんでるところ。

オックスフォード・ストリートを少しはいったおしゃれなイタリアン。

ご夫妻お気に入りのレストランのひとつとあって、とてもおいしかったっす。我々もとてもエンジョイしました。特に、白トリュフのパスタはシンプルながら堪能させていただきました。



すっかり、上機嫌で食べすぎ飲みすぎの私たち。
でも、お勘定はきっかりフィフティー・フィフティーでいっちゃって、ちょっと申し訳ありません、、、

今度はレバノン料理でもご馳走させていただきます(安いけど、、、

でも、帰りに思ったのですが、、、、
ロンゴルさんが、ほんと、ロンドンのど真ん中ですね。
すんでるところ。

すこし、自己紹介文を変えてみました。
しかし、内容を見ると、ぜんぜんロンドンに住んでいる雰囲気が
伝わってませんね。。。
まあ、それでそれでよし
しかし、内容を見ると、ぜんぜんロンドンに住んでいる雰囲気が
伝わってませんね。。。
まあ、それでそれでよし
