goo blog サービス終了のお知らせ 

どんろん・ロンドン・ぶろぐ

ぐーらたに、ロンドンでの海外生活を描いていたものの、09年11月に長女が誕生し、子育て親ばかブログに変化

旅行前中華

2006-12-28 11:54:16 | Weblog
今日で仕事納めでした。
ロンドンは今日も静かです。

セントジョーンズウッドのハイストリート



いろいろありましたが充実した1年でした。

あすから、というか今は夜中なので今日から、
ポルトガルのマディラ島へ行ってきます。
ゆっくりしてきます。

ということで、今日の夕食は中華でした。




こっちの中華。盛がデカ(注:刑事長ではない)すぎるとこが多いような気がします
全部食べてしまったので、まだ、ちょっと胸焼け気味です。
ふじの土産ガスター10でも飲みましょうか。。。

では、いってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーティー at B&A

2006-12-25 08:25:58 | Weblog

霧の摩周湖ならぬ霧のロンドンだった先週。



シャーには詳しくない私たちですが、
車を飛ばしてB&A家でのクリスマスパーティーへ!

こんな素敵で小粋な料理を男性がつくるとは。やるねBくん


朝5時におきてカナリーウォーフで仕入れてくれたロブスター
そのぷりぷり加減に大満足!




絶妙の焼き加減でサーブされたフィレ・ステーキ



ケーキはイタリアン・クリスマスケーキ「パネトーネ」



いや、おなかがいっぱい&酔っ払いですぐ寝ちゃいました。

B! Your dishes were amazing and delicious!!
It was the first time to be invited to such a wandoerful dinner.
In addition, the last wine, which was bordeaux red, was fine.
That type is one of my favotite.

Thanks B&A.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NORO

2006-12-20 04:52:40 | Weblog
ノロ的症状にやられた2日間でした。
ああ、早く元気になりたい
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛り上がりを見せるクリスマス

2006-12-17 08:42:05 | Weblog
クリスマス盛り上がってまいりました~
ロンドンの様子をどうぞ、どうぞ、、、

バスの中より



クリスマスプレゼントを買い求める人たち
ちなみに、英国にはいまだ昨年のクリスマス時のカード代金を
支払っている人が400万人以上だとか。。




トラファルガースクエアのクリスマス・ツリー
確か、ノルウェーからの贈り物だそうな。。。
飲んでいて覚えてませんが。。。



その前にはこんな人たちも
(サービス・ショット!



何はともあれ。。。




ハッピークリスマス




ああ、ちなみに、今日のディナーは韓国料理でにおいプンプンです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・パーティー

2006-12-10 09:43:22 | Weblog

今日は妻を通じたお誘いでクリスマス・パーティーへ。

人にお招きされるのは意外と経験の少ない私たち。
お土産買って、レッツラGO!




トラディショナルな英国住宅に、クリスマス・ツリー。
加えて、いろいろな食べ物&ドリンク。
特に、鴨肉が最高。さめてもうまい鴨ってあるんだぁ~って感じでした。




ちょっと、たりなかったので、家でも乾杯


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1周年&7周年

2006-12-04 07:35:33 | Weblog
ロンドンに来て1年、結婚して7年の祝い。

フレンチもいいですが、やはり、それはフランスで食べたほうが
おいしいし、フィッシュ&チップスじゃちょっと。。。
やはり、日本人ですから寿司ですか、、、




この日のねた揃えはいまひとつでしたが、中トロは極上でした。
スペイン産だそうです。




食後は、ちょっと歩いたところのホテルのバーにて。。。


日本だと敬遠され気味ですが(最近はそんなこともないかな?)、
こちらの人は、よくホテルのバーを利用します。




このおつまみがうまかったなぁ~



もうすぐ、クリスマスですね。。。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムール aux ラム

2006-12-04 04:22:37 | Weblog

ムール貝は東京ではお高めでしたが、
こちらでは安い。
妻曰く、「この量で2ポンド!」は驚きです。
ちなみに、スコットランド産だそうです。

からかが、昔、「僕の実家の海では、こんなもん捨てるほどとれますよ」
って言ってたのが思い出されます。



伝統的なレシピでいただきました。




これに、フリットがついていればマッチ・ベターですが、寿命は確実に
縮まってしまうことでしょう。

でも、お肉はいただきたいところなので、健康的に(!?)ラムで。。。

火を入れすぎないように! ピンク色がベストです。



日本では「ラムの匂いがいやだ」という人もいますが、こちらのラムは
そんないやな香りはしません。とても、エクセレントな香りです。
英国在住中の喰わず嫌い王の方、ぜひ一度、お試しを!

まあ、僕はジンギス県出身ですので、あのにおいがたまらなく好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやげ

2006-12-04 04:09:02 | Weblog

パリ出張の土産といえば、通常、こういったスイーツが
一般的です。







このお店は初めてでしたが、以前から気になっていたショコラティエ。
特に、このオランジェがボリュームたっぷりでよかったっす。




まあ、でも、最近のブームはハモン・イベリコinパリ




んー たまらん。
わかりやすいところでは、パリのギャラリーラファイエット内、青木さんのケーキ屋の隣で購入可能です。
ぜひ、一度、お試しを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする