goo blog サービス終了のお知らせ 

お豆じゃないよ。

一人前のつもり?二代目おまぬけKenです。

流浪の旅 ~後編~

2007年09月17日 | Beanて...
     郡上八幡町を散策するつもりで出かけた3人(2人と1匹)。
     しかし、そこには段々と強くなる雨が...
     雨を逃れ、スキー場につくもやはりそこにも雨が。
     そして、
     
     そこに待っていたのは、白衣姿の初老の男性が一人。
     
     そう。彼は恐竜博士。(亀やカエルとは、ちと違います。

実はここ、時々遊びに来る県立恐竜博物館。
前にも博士には遊んでもらいましたよ。
しかし、第3日曜日だからでしょうか?ものすごい人とクルマ。
広い駐車場は満車。
外の遊具には子供・子供・子供・親・親・親・爺・爺・爺・婆・婆・婆でいっぱい
     
     ということで、安住の地を求めさらに移動開始。
     連休に空いてるところを探すこと自体無理なのかも...
     と思いもしましたが、
     
     ありましたよ。ありました。
     すっごいお金がかかった施設で、いっつも空いてるところ
     駐車場もタダですから。

ほら、りっぱな門前町。連休だと言うのに誰も歩いてませんよ。

なんとラッキーなことに「本日拝観無料」。すばらしい偶然。
     
     ひとつひとつお金かかってそうでしょ?

ね。空いてるって言うか、『貸切』です。

りっぱな階段や、
     
     五重塔だってちゃんとありますぜ。

そして、これが大仏殿。
     そう。ここ越前大仏なんです。
     
     日本一の高さを誇る越前大仏。(日本一だったと思います。)

当初は、すごい賑わいだったようですが、駐車料金が高いなどで旅行会社がコースを組まなくなったとか...
あのキレイな門前町のおみやげ屋さんも数軒が営業するのみ。
もったいないですね。
ま、おかげでこちらはBeanを連れて散歩できたわけですけど。

みなさんもいかがです?穴場ですよ。

あんまりたくさん写真を貼っていたので、話がわかんなくなっちゃいましたが、
この後、家に帰って昼寝をし、夕方いつものようにグラウンドへ散歩して1日終了でした。

~メイキング

なかなかじっとしてくれない。

~オマケ

暑くてへばっているのかとカメラを向けたらジャンプ。まだ元気!

     にほんブログ村 犬ブログへ
      ↑ ポチポチポチッと押したってねぇ~。


            

← Beanのお気に入り