お豆じゃないよ。

一人前のつもり?二代目おまぬけKenです。

TT コーディング 備忘録2

2012年02月25日 | 車のおはなし
Audi TT(8J) VCDS コーディングナンバー
09-Cent.Elect Coding-07 Byte 0~29

本当はあっちにアップしようと思ったんですけどね。
結構表示が重いので前回に続いてこちらでアップします。



























































おじゃましましたぁ。



←覗いてみてね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たっつん)
2016-12-17 12:40:13
はじめまして。
とても古い記事でいまさらなんですが、このコーディング画像はTT 8j の何もイジってない状態でしょうか?
返信する
Unknown (びんぱぱ)
2016-12-31 17:21:54
気が付くのが遅くなってすみません。

確かに古い記事で私も記憶があいまいなのですが、
おそらくコーディング前に初期状態を残しておいたのだと思います。

ただ同じ8Jでも年式で若干初期値が違っていますので注意してください。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-12-22 13:56:15
はじめまして。
今更ではありますが教えていただけると幸いです。
こちらを参考にさせていただきセッティングを試みたのですが、2011年式の8JCESでこちらの画像のようなCold Diagnosis関連のbitがライセンスプレート以外見当たらないのですが前期型の画像でしょうか?byteも違うような感じです。後期は別物なのでしょうか?
よろしければご回答よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (びんぱぱ)
2022-04-04 22:58:11
気づくのが遅くなってすみません。
と、言っても有効な答えを持っているわけではないのですが...
当時ですでに3年ほど経過していて参考にしたページの表示とも違っていて何やらいろいろ試して読み替えた覚えはあります。

お役立てずすみません。
返信する

コメントを投稿