<令和元年度A日程 准看護師試験 第121問~第130問・解答・解説> 准看過去問 准看本試験

2024年08月09日 | 准看合格法
問題 121  認知症と主な症状の組合せで、正しいものを一つ選べ。 


1 アルツハイマー型認知症 ― 短期記憶障害 

2 前頭側頭型認知症(ピック病) ― まだら認知症 

3 レビー小体型認知症 ― 常同行動 

4 血管性認知症 ― 妄想・作話 





















 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)




















・正解 1


1 アルツハイマー型認知症 ― 短期記憶障害 

2 前頭側頭型認知症(ピック病) ― 人格・性格の変化など 

3 レビー小体型認知症 ― 幻覚など 

4 血管性認知症 ― 記憶障害など


※認知症=記憶や思考などの認知機能が低下し、日常生活に支障をきたす状態



















問題 122  高齢者の加齢に伴う姿勢と動作の変化について、誤っているものを一つ選 べ。 


1 前屈姿勢、円背になりやすい。 

2 歩行や立ち上がりの機能が低下する。 

3 つま先と踵で地面を擦るように歩く。 

4 機能的自立度評価法(FIM)やバーセルインデックスでは、合計点が高いほど、自 立度が低い。

















 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)






















・正解 4


1 前屈姿勢、円背になりやすい。 

2 歩行や立ち上がりの機能が低下する。 

3 つま先と踵で地面を擦 す るように歩く。 

4 機能的自立度評価法(FIM)やバーセルインデックスでは、合計点が高いほど、自立度が高い


※円背=猫背 背中や腰が大きく曲がり固まってしまっている状態















問題 123  高齢者の脱水とその看護について、誤っているものを一つ選べ。


 1 腎機能の低下により、糸球体濾過量が低下することで脱水になりやすい。

 2 口渇の感受性が鈍くなり、水分補給が不足する。 

 3 水分出納のバランスをチェックする。 

 4 電解質の補給を行うために、高張液の輸液は急速に滴下する。















 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)


  


















・正解 4


1 腎機能の低下により、糸球体濾過量が低下することで脱水になりやすい。

 2 口渇の感受性が鈍くなり、水分補給が不足する。 

 3 水分出納のバランスをチェックする。 

 4 電解質の補給を行うために、高張液の輸液は徐々に滴下する。


※高張液の輸液=高濃度に調整されたナトリウム、カルシウム、リンなどの輸液製剤


















問題 124  高齢者の褥瘡発生リスクについて、正しいものを一つ選べ。 


1 発赤を認めたら、褥瘡発生リスクをアセスメントする。 

2 ブレーデンスケールを用いてアセスメントを行う。 

3 体圧の分散は、褥瘡発生のリスクを高める。 

4 90 度側臥位のポジショニングで、褥瘡の発生リスクは低くなる。













 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)




















・正解 2


1 発赤を認めたら、褥瘡発生リスクをアセスメントするわけではない。 

2 ブレーデンスケールを用いてアセスメントを行う。 

3 体圧の分散は、褥瘡発生のリスクを低くする。 

30 度側臥位のポジショニングで、褥瘡の発生リスクは低くなる。


※褥瘡=床ずれ

 アセスメント=評価・査定・分析

 ブレーデンスケール=褥瘡の発生リスクアセスメント尺度
















問題 125  高齢者の感染症看護について、誤っているものを一つ選べ。 


1 ノロウイルスによる感染症の場合、トイレの消毒は次亜塩素酸ナトリウムを用い る。 

2 肺炎時、食欲が出ず食事摂取できないときは、少量で栄養摂取できるゼリーや栄養 食などをすすめる。 

3 インフルエンザの予防接種を受けている高齢者は、インフルエンザを発症すること はない。 

4 ノルウェー疥癬(角化型疥癬)は、免疫力が低下した高齢者に発症しやすい。














 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)














・正解 3


1 ノロウイルスによる感染症の場合、トイレの消毒は次亜塩素酸ナトリウムを用い る。

2 肺炎時、食欲が出ず食事摂取できないときは、少量で栄養摂取できるゼリーや栄養 食などをすすめる。

3 インフルエンザの予防接種を受けている高齢者、インフルエンザを発症することがある

4 ノルウェー疥癬(角化型疥癬)は、免疫力が低下した高齢者に発症しやすい。


※ノロウイルス=急性胃腸炎を引き起こす原因ウイルスの一種 感染力が強い

 疥癬=ヒゼンダニがヒトの皮膚に寄生しておこる皮膚の病気


















問題 126  高齢者の大腿骨頸部骨折とその看護について、正しいものの組合せを一つ 選べ。 


a 骨粗鬆症を有する高齢者に好発する。 

b ガーデン分類のステージⅡでは、人工骨頭置換術が適応となる。 

c 人工骨頭置換術後は、股関節の脱臼の危険性があるので体位変換は禁忌である。 

d 術後は、深部静脈血栓症予防のため早期離床を図る。 


1 a、b  2 a、d  3 b、c  4 c、d














 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)















・正解 2


a 骨粗鬆症を有する高齢者に好発する。 

b ガーデン分類のステージⅢ・Ⅳでは、人工骨頭置換術が適応となる。 

c 人工骨頭置換術後は、股関節の脱臼の危険性があるので、禁忌肢位がある。 

d 術後は、深部静脈血栓症予防のため早期離床を図る。


※ガーデン分類=骨折の程度判定に用いられる ステージⅠ・Ⅱでは骨接合術、Ⅲ・Ⅳでは人工骨頭置換術が適応される



















問題 127  妊娠中の異常と看護の組合せで、正しいものを一つ選べ。 


1 妊娠性貧血 ― 運動促進 

2 切迫早産 ― 安静 

3 妊娠高血圧症候群 ― 高カロリー食 

4 前置胎盤 ― 体重管理












 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)















・正解 2


1 妊娠性貧血 ― 鉄分の摂取など 

2 切迫早産 ― 安静 

3 妊娠高血圧症候群 ― 安静と入院など 

4 前置胎盤 ― 安静など


※ 前置胎盤=胎盤が赤ちゃんの出口を覆ってしまう状態


















問題 128  妊娠糖尿病が胎児に与える影響について、誤っているものを一つ選べ。 


1 1型糖尿病 

2 巨大児 

3 低出生体重児 

4 出生時低血糖


















 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)
















・正解 1


※妊娠糖尿病=妊娠してから起こる糖代謝異常のこと

 1型糖尿病 =肥満や生活習慣とは関係なく発症 免疫異常が主な原因





















問題 129  胎盤の剝離徴候について、正しいものを一つ選べ。 


1 フリードマン曲線 

2 産徴 

3 ビショップスコア 

4 アールフェルド徴候












 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)














・正解 4


1 フリードマン曲線 =分娩開始から完了までをグラフにしたもの

2 産徴 =出産の開始前に見られる血性のおりもの状の粘液

3 ビショップスコア =子宮頚管の熟化を評価するためのスケール

4 アールフェルド徴候=胎盤の剝離徴候

















問題 130  褥婦の看護について、正しいものを一つ選べ。 


1 分娩後 12 時間時に子宮底が臍高の位置にある場合は、子宮復古不全を疑う。 

2 産褥 10 日以降は、赤色悪露となることを説明する。 

3 産褥 1 か月程度はシャワー浴にするように説明する。 

4 新生児の授乳時間の目安は、1 回につき 30~40 分程度とするように説明する。













 (◍>◡<◍) (◍>◡<◍) (◍>◡<◍)


















・正解 3


1 分娩後 12 時間時に子宮底が臍高の位置にある場合は、子宮復古不全を疑うわけではない。 

2 産褥 3~5日ころまでは、赤色悪露となることを説明する。 

3 産褥 1 か月程度はシャワー浴にするように説明する。 

4 新生児の授乳時間の目安は、1 回につき左右それぞれ5~10 分程度とするように説明する。


※褥婦=分娩後、分娩後の影響がまだ認められる女性(通常6~8週間)

 子宮復古不全=分娩後の子宮収縮が正常に認められない状態

 悪露(おろ)=分娩後の産褥時に子宮から排出される分泌物の総称















<おことわりとお願い>

正鵠を射ていない解説もあるかと存じます。

疑義がある場合は、教科書などで、ご自身でお調べ願います。


※お知り合いに准看試験受験の方がいらっしゃいましたら、当ブログをご紹介願います!


 「あなた様のご健康・学業成就・ご活躍を祈念しています!」




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする