goo blog サービス終了のお知らせ 

大宇和島

だいうわじま

あい設計に決定/本庁舎耐震診断業務/宇和島市 ‎

2011年11月22日 07時45分33秒 | Weblog
愛媛県宇和島市は17日、市本庁舎耐震診断業務委託を公募型指名競争入札し、782万円で、あい設計に決めた。同入札には同事務所のほか石本建築事務所、綜企画設計が参加していた。予定価格は1250万円。 記事の詳細は「建設通信新聞」でお読みください。

潮汐日出没情報 宇和島

2011年11月22日 00時22分54秒 | Weblog
2011/12/22(木)
日出 07:09
日入 17:06
月出 04:13
月入 14:41
月齢 26.9
潮名 中潮
満潮 05:38 1.91 m
干潮 11:10 1.00 m
満潮 16:42 1.88 m
干潮 23:31 0.01 m

2011/12/23(金)
日出 07:09
日入 17:07
月出 05:20
月入 15:37
月齢 27.9
潮名 中潮
満潮 06:30 2.05 m
干潮 12:04 0.97 m
満潮 17:33 1.94 m

2011/12/24(土)
日出 07:10
日入 17:07
月出 06:24
月入 16:39
月齢 28.9
潮名 大潮
干潮 00:18 -0.12 m
満潮 07:16 2.13 m
干潮 12:51 0.94 m
満潮 18:20 1.99 m

2011/12/25(日)
日出 07:10
日入 17:08
月出 07:21
月入 17:44
月齢 0.4
潮名 大潮
干潮 01:02 -0.19 m
満潮 07:59 2.16 m
干潮 13:35 0.90 m
満潮 19:06 2.01 m

2011/12/26(月)
日出 07:11
日入 17:08
月出 08:10
月入 18:50
月齢 1.4
潮名 大潮
干潮 01:45 -0.18 m
満潮 08:38 2.15 m
干潮 14:17 0.86 m
満潮 19:50 2.00 m

2011/12/27(火)
日出 07:11
日入 17:09
月出 08:53
月入 19:53
月齢 2.4
潮名 大潮
干潮 02:27 -0.11 m
満潮 09:16 2.10 m
干潮 14:58 0.84 m
満潮 20:33 1.94 m

2011/12/28(水)
日出 07:11
日入 17:10
月出 09:30
月入 20:55
月齢 3.4
潮名 中潮
干潮 03:06 0.01 m
満潮 09:52 2.03 m
干潮 15:39 0.81 m
満潮 21:16 1.84 m

21日19時16分頃地震がありました。

2011年11月21日 21時18分09秒 | Weblog
平成23年11月21日19時27分 気象庁発表
21日19時16分頃地震がありました。
震源地は広島県北部 ( 北緯34.9度、東経132.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
震度1
宇和島市住吉町 宇和島市丸穂*
          宇和島市吉田町* 宇和島市三間町*
          宇和島市津島町*

工場兼住宅全焼

2011年11月17日 08時02分07秒 | Weblog
 15日午後9時頃、宇和島市保田で修理工場兼住宅を延べおよそ180平方メートルが、ストーブの火が燃え移り全焼する火事がありました。この火事で家に住む男性が煙を吸い軽いヤケドを負いました。
 現場は津島町に近い国道56号沿いで、多くの消防車両が出動したため、国道は一時全面通行止めとなりました。

暴力行為等処罰に関する法律違反・暴行事件被疑者の逮捕

2011年11月15日 07時21分57秒 | Weblog
11日、宇和島市栄町港3丁目の指定暴力団組長61歳を、暴力行為等処罰に関する法律違反事件被疑者として、また、宇和島市遊子の自営業58歳の男を暴行事件被疑者として逮捕した。組長は、知人女性とトラブルになった自営業の男に対し、9月2日夜、宇和島市内の飲食店前歩道において、顔などを殴るとともに、木刀で下半身を殴るなどの暴行を加え、自営業の男は、同所で組長に対し、身体を殴り、また蹴るなどの暴行を加えた。

盗撮事件被疑者の逮捕

2011年11月10日 22時13分23秒 | Weblog
9日、宇和島市保手の無職33歳の男を、盗撮常習被疑者として逮捕した。被疑者は、常習として、8月27日、宇和島市内の店舗において、客として来店していた17歳の女性の下半身を盗撮したもの

真珠母貝の出荷始まる

2011年11月06日 22時46分37秒 | Weblog
 来春に核入れされる真珠母貝(アコヤガイ)の出荷が5日、日本一の産地・愛南町で始まった。今月中旬まで続き、宇和島市や三重県の真珠養殖業者に向けて発送される。

 同漁協によると、管内では約120軒が母貝養殖に従事。昨年は生産量を抑えたため、出荷総数は約800万個だったが、今年は例年並みの約1000万個を見込んでいる。

 平均サイズの13匁(約49グラム)が、前年比6円高の51円で取引されるという。

西条の仏像窃盗:古物商ら容疑で再逮捕

2011年11月06日 21時07分18秒 | Weblog
 31日、10年12月下旬から11年4月9日までの間に西条市指定文化財の十一面観音座像などを含む仏像4体(計約800万円相当)を盗んだとして、東温市河之内の古物商、60歳の男と宇和島市吉田町奥浦の無職、57歳の男を、窃盗容疑で再逮捕した。60歳の男は「言いたくない」と容疑を否認し、57歳の男は認めているという。
 2体の仏像は寺に返還されているが、残る2体は行方がわからない。

五穀豊穣に感謝 宇和島市吉田町立間で卯之刻相撲

2011年11月04日 22時48分25秒 | Weblog
 江戸時代から続くと伝えられる宇和島市吉田町の「卯之刻(うのこく)相撲」が3日早朝、同市吉田町立間の南山八幡神社であった。力士と行司の7人が厳かに相撲を奉納し、五穀豊穣(ほうじょう)に感謝した。
 卯之刻相撲は1683年に始まったとの記録があり、市の無形民俗文化財に指定されている。6人の力士と行司1人が世襲制で受け継いでおり、力士にはそれぞれ「八幡山」「八坂山」など神様を意味するしこ名が付けられている。
 午前5時の神事に続き、かみしも姿の力士が拝殿で取組を奉納。勝敗をつけないのがしきたりで「よいしょ」「ほら」と掛け声を発し取り組む力士に、行司が「相撲のはなじゃ」と割って入った。最後の取組では「この勝負、明年まで行司預かりといたす」と告げ、来年へ持ち越した。

傷害事件被疑者の逮捕

2011年11月01日 22時43分58秒 | Weblog
1日、宇和島市泉町2丁目の44歳の運転手の男を傷害事件被疑者として現行犯逮捕した。被疑者は、10月31日深夜ころから11月1日未明ころの間に、宇和島市中央町1丁目の飲食店店内において、同店経営者の男に対し、頭部を殴るなどの暴行を加え、怪我を負わせたもの。

脅迫事件被疑者の逮捕

2011年10月31日 22時42分05秒 | Weblog
大洲署は、31日、宇和島市津島町増穂の農業36歳の男を脅迫事件被疑者として逮捕した。被疑者は、これまで交際していた大洲市の女性に交際を断られたことから、10月27日、携帯電話の電子メールを使用して、女性に対し、この女性の個人情報を大洲市内で公表する旨送信し脅迫したもの。

無免許運転)被疑者の逮捕

2011年10月28日 22時40分52秒 | Weblog
無免許運転被疑者の逮捕 28日、宇和島市三間町の79歳の農業の男を、無免許運転事件被疑者として逮捕した。被疑者は、28日午後、宇和島市三間町元宗の市道上において、無免許で小型特殊自動車を運転し、JR踏切において、JR普通列車と衝突したもの。