goo blog サービス終了のお知らせ 

香川で注文住宅 吉田建設社長の「Y田日記」

香川の工務店 注文住宅なら吉田建設へ。日々の出来事、現場のこと、社員のこと、家づくりの想い、たまには地域のこと。

ちょっとハードな2日間

2013-07-01 06:18:29 | 社長の独り言

一年の内で分刻みで仕事をこなす日が何日かある。
29日・30日はスケジュールびっしりのハードな2日間でした。

二軒のOB施主様宅訪問
計画中のお客様との打ち合わせ7件
土地契約1件
ご契約頂いたお施主様との打ち合わせ2件
私は某クラブの半日勉強会に参加

社員スタッフ5名でこれだけこなすことができました。

0630_2

先週が「住まいの学校」次週が「ふれあい感謝祭」の間の土日
スタッフスケジュール表をつくっての対応
・・・・でもその予定通りにことは進まない。
どうにかスタッフ同士の連携でうまくこなすことができました。

体はくたくたですが
お客様と家づくりの話をするのは楽しい!
疲れも吹っ飛びますね。


福島県のひまわりの種

2013-06-07 07:26:33 | 社長の独り言

徳島県の知人から
福島県のひまわりの種を頂きました。

「徳島県民は いつまでも忘れへんでよ 東北」
と書かれています。

0606_1 0606_2

その通りですよね
東日本大震災・福島原発事故
被災地の心の痛み 

私達はいつまでも忘れてはいけない事実

早速、種を植えました。
東北への思いも込めて
今年の夏は水やりを日課にしようかな。


家づくりへの想いを込めて

2013-04-26 17:24:11 | 社長の独り言

「私は何の為にこの仕事をしているのだろうか」
皆さんは、ふとこんなこと感じることありませんか。

私は時々感じることがあるのですが
家づくりを通してお客様を幸せにしたい
その想いはいつまでも変わりません。

2年前の東日本大震災から
ゼロエネルギー住宅に取り組みはじめ
ドイツのパッシブハウス視察に参加し、
今年は私の建築人生の節目の年になりそうです。

私の今の家づくりの想い、お客様への想い
これからの家づくりのポイントなど
を一冊の本にまとめました。

0426

「家づくりは幸せづくり」
~ゼロ・エネルギーで次の世代に幸せのリレー~

興味のある方へは
プレゼントしますのでお申し込みください。


ゼロエネルギー住宅への取り組み

2012-12-24 09:20:35 | 社長の独り言

吉田建設の家づくりのテーマのひとつが
エネルギー消費を限りなく小さくした家づくり
=ゼロエネルギー住宅への取り組みです。

全国SW年次大会にて
当社のゼロエネ住宅への取り組みが評価されて
ゼロエネ特別賞を受賞しました。
それをKomachi1月号 ハウジングインフォメーションの記事で
紹介してもらいました。

1218

昨年の福島原発事故以来
日本の再生可能エネルギー社会は必ず必要です。

当社のゼロエネルギー住宅への取り組みは
将来のお客様の幸せの為であり
未来の子供たちに美しい日本、美しい地球を
残す為なのです。

私はこれからも
地道ながらライフワークとして
ゼロエネ住宅普及に向けて活動を続けていきます。

その一つとしてこのように地域情報誌を通じて
私の想いが多くの一般の方に伝われば幸いです。