goo blog サービス終了のお知らせ 

吉田ナゴヤ堂本舗・店主の日記

まぬけTシャツ一本勝負!「吉田ナゴヤ堂本舗」店主がTシャツを作る! 売る! 売れない!

クリマ騒動記2019の3

2019-07-04 20:17:01 | 日記
明けて日曜日、30日の朝。 安宿で目覚めたワタクシは、いつも通り喫茶「コンパル」へ。 ただし、今回はいつもの大須本店じゃなくて、名駅のメイチカ店です。 まずはアイスコーヒーなのですが、コーヒーをグラスに移すという「コンパル」名物「アイスコーヒーチャレンジ」に今回も挑戦! ・・・よし! 成功だな! ほぼ成功と言っていいな(お手ふきでテーブルを拭きながら)! 日曜日のモーニングは . . . 本文を読む

クリマ騒動記2019の2

2019-07-03 20:23:01 | 日記
さあ、商売の方はいつも通りゆっくりスタート。 最初の1時間は、3号館の入口と反対側に近いナゴヤ堂ブース、なかなかお客様も通りかからない状態でした。 正直、ワタクシは半泣きだったのですが、12時過ぎに、いつもクリマに来るたびにナゴヤ堂に遊びに来て下さる「まるち♪」さんが今回も来てくださった途端に売れ始めました! いつもそうなんですが、「まるち♪」さんの無敵の女神様ぶりはどうしてこうも見事な . . . 本文を読む

クリマ騒動記2019の1

2019-07-02 20:00:14 | 日記
名古屋の「クリエーターズマーケット」に今年も行って来ましたよ! まずは前日、金曜日の夜、いつも通り深夜バスで出発です。 名古屋は、どうも天候が心配される週末だったようで、土曜の朝着いてみましても、曇ってて涼しいのです。 クリマのためには、そしてTシャツ商売のためには、カンカンに晴れてほしいところですが、ゴメンナサイ、本音を書きます。 正直、暑くなくて助かったあーっ! 去年なんかね、 . . . 本文を読む

【行くぞ、クリマ!】クリエーターズマーケットに行きますよ!

2019-06-21 20:23:39 | 日記
6月29日(土)30日(日)は、名古屋で「クリエーターズマーケット」! 会場のポートメッセなごやは、名古屋駅からあおなみ線で終点の「金城ふ頭」まで行けばすぐ! 隣にはレゴランドもありますよ! イエイ! さあ! それでは今回のナゴヤ堂のブースはどこかな? 確認しておきましょう! 今回、ナゴヤ堂ブースは「C-453」! ポートメッセなごや3号館の、入口から遠ーいあたり! ビ . . . 本文を読む

新作「絶好調」Tシャツについて

2019-05-22 21:03:47 | 日記
今回のデザフェスでデビューした新作「絶好調」Tシャツをご紹介! 久々に黒のTシャツに白のゴシック体のナゴヤ堂らしさ! 15年前のナゴヤ堂デビュー字に作った「仕事中」や「佐藤じゃない」を彷彿とさせますね! って言うか、15年経っても全く何も進歩しとらん! 「さっきまで 絶好調 でした。」という文句は、まぁ、おわかりの通り、そういうことなのですが、実はこのネタって結構長いこと温めてたのです . . . 本文を読む

【デザフェス49】2日目の様子

2019-05-21 20:16:05 | 日記
明けて19日の日曜日。 体力の弱まりからか、起きるのが遅くなってしまいまして、結構ギリギリにビッグサイト着。 結局、今回は会場を全く回れませんでした! 悲しい・・・。 だってね、時間もないのに、ブースをちょこっと変更したのです。 前日と左右ひっくり返したような形にしまして、トートバッグの展示も多少変化。 商品の見やすさやブースの美しさ的には、前日の形の方がよかったのですが、それでもこ . . . 本文を読む

【デザフェス49】初日の様子

2019-05-20 20:03:24 | 日記
今回も楽しかったですね、デザフェスは! まずは初日の18日土曜日、いつも通りビッグサイト西ホールに着きまして、荷物を運び込みます。 こんなことをもう何年もやっているのに、ブース建設は例によってモタモタ手こずりました。 なんとか完成! さっさとブース作って、空いた時間で会場を散策してやるぜ、と思っていたのでしたが、そんな時間は全くありませんでした! 今回のF-273という場所は、西ホー . . . 本文を読む

【デザフェス49】2日目終了!

2019-05-19 21:54:37 | 日記
デザインフェスタ49、2日目が終了しました! 当然の権利のように、本日は画像3発です! 初日のトイレ自撮り。 今回の新作は、ナゴヤ堂の原点に立ち返ったような黒字に白のゴシック体、「さっきまで絶好調でした。」の文句がしょうもない「絶好調」Tシャツ! そして2日目は、ワタクシが「今こそ、このTシャツを!」とゴリ押ししてるのに、サッパリ反応がない「昭和生まれ」Tシャツでした! 2 . . . 本文を読む

【デザフェス49】初日終了!

2019-05-19 00:34:46 | 日記
デザインフェスタ49、初日が終了しました! モチロン、例によって、本日は画像3発です! ブース、ほぼ全体像。 2004年デビューのナゴヤ堂、今年は15周年なのですよ! なんとなく、トートバッグの並びがいい感じでしたので。 さあ、今回も若干の売上が出ているナゴヤ堂、明日も頑張っていきますよ! デザインフェスタに、明日も多数のお運びを! . . . 本文を読む

【行くぞ、デザフェス!】今回のブース位置

2019-05-13 21:23:32 | 日記
令和初日記(今さらにもほどがある)! さあさあさあ! 今回もデザインフェスタが迫って参りましたよ! いよいよ今度の土日、18日19日におなじみの東京ビッグサイトにて! 前回11月は抽選で落ちて参加できなかったナゴヤ堂、去年8月の「真夏のデザインフェスタ」以来9ヶ月ぶり! 気合い入れて行きたいものですね! で! さて、本日は、恒例となりました今回のナゴヤ堂ブース位置のご紹介ですよ! . . . 本文を読む

「ここはどこでしょう?」44回

2019-04-15 20:38:26 | 日記
「デイリーポータルZ」の企画「ここはどこでしょう?」。 前回、3月31日出題分の答え合わせです。 早速、まずは第1問! パッと見て、ビックリしました。 うわ、これ、札幌時計台じゃん! え、「ここどこ?」でこんな問題あり得るの? ひと目見てどこだかわかる、というのは、「ここどこ?」でごくまれにあることですが、いくらなんでもこれはあんまりです。 あからさま過ぎてなんか恥ずかしい! ・・ . . . 本文を読む

「ここはどこでしょう?」43回

2019-03-31 20:28:59 | 日記
「デイリーポータルZ」の企画「ここはどこでしょう?」。 今回は、2週間前の第42回出題分の答え合わせと、今シーズン最後となる出題です。 えー、もう、終わり!? まだまだ遊び足りないよう、と思うわけですが、まずは前回の答え合わせから行ってみましょう。 第1問! ええ? 川に橋、そして漁船・・・? ヒント何もなくない? うわああ、どうしよどうしよ、と早くも軽くパニックになりながら画像を . . . 本文を読む

「ここはどこでしょう?」42回

2019-03-17 20:44:48 | 日記
「デイリーポータルZ」の企画「ここはどこでしょう?」。 2018年夏以来の登場でして、前回3月3日が2019年最初の出題。 今日はその答え合わせと新たな出題だったのです。 ワタクシも、午前11時前にはモニターの前に正座して待ってました! では、早速前回の答え合わせから! まず第1問! おおー、これは・・・なんだ・・・? 石の壁と銅像だけ。 美術館? それとも大学とか? 日本な . . . 本文を読む

潜入! かつうらビッグひな祭り! 後編

2019-03-06 19:52:48 | 日記
昼飯。 実は、この「かつうらビッグひな祭り」、ワタクシは全く知らなかったのですが、結構メジャーな祭りらしくて、意外と集客するみたいなんですよ。 先程の商店街とか遠見岬神社とかには、もうすでに、こんな田舎街に釣り合わないくらいの結構な人出が。 ワ「じゃあさ、早めに昼飯にしようぜ」 ってことで、勝浦漁港へ。 勝浦港市場食堂「勝喰(かっくらう)」さんへ! ・・・まぁね、これはもう、ネ . . . 本文を読む

潜入! かつうらビッグひな祭り! 前編

2019-03-05 20:07:43 | 日記
勝浦には「ビッグなひな祭り」があるという。 ・・・いや、そんなこと言われても、とワタクシはとまどったのです。 当然の反応でしょう。 そもそもが男である上に、おっさん。 ひな祭りってのは、女の子、それもお子様に向けたお祭りなのでして、立場として正反対なのですよ。 しかし、ワタクシにこれを勧めてきた高倉仮面は強硬で、 「ただのひな祭りじゃない。ビッグなんだよ。見ておいた方がいいよ」 . . . 本文を読む