モンクロシャチホコガ 2011-08-14 20:33:07 | country life 昨夜も熱帯夜で寝苦しかったー 朝8時、自宅駐車場のクルマの窓に、小指大の白い泥の塊が付着していた。せっかくきれいに掃除してあるのに、この暑い中で用事が増えちゃってー。と、よく見ると泥の塊ではなく、一匹のガでした。 あとで調べてみると、モンクロシャチホコガでした。8月を中心にしばしば幼虫がサクラの木に大発生して、葉を食い荒らす代表的なケムシです。 « スーパーでお米が品薄 | トップ | 宿河原津田眼科 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する