goo blog サービス終了のお知らせ 

島根県益田市立吉田小学校

島根県益田市立吉田小学校のブログページです。

高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出について

2010-10-27 14:02:12 | 緊急情報
昨日、北海道内で回収されたカモの糞便から、高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されました。
カモなどの野鳥は益田市にも飛来していることから、次の点にご注意ください。
・野鳥にはなるべく近づかず、近づいた場合には、手洗い、うがいをしてください。
・野鳥の排泄物などには絶対に触れず、触れてしまった場合には、必ず手洗い、うがいをしてください。
・死んだ野鳥を発見した場合、飼育している“にわとり”などに異状を感じた場合には、絶対に手でさわらず、益田市役所危機管理対策室(31-0601)へ連絡してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマに注意

2010-10-12 16:55:39 | 緊急情報
益田市役所からお知らせの転送です。
本日14:00頃、美都町板井川の民家の近くでクマが目撃されました。
山際の畑や山内に立ち入る際などは、鈴やラジオなど音が出るものを携帯するなど、十分にご注意ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生への声かけ事案

2010-09-16 08:47:47 | 緊急情報
益田警察署からお知らせの転送です。

9月13日の夕方、小学生の女の子が駅前町で、知らない男性から「ちょっときんさい。おいで。お菓子をあげるから。」と声を掛けられる事案が発生しました。

<男の特徴>○年齢45歳くらい ○身長150~160センチ ○やせ型 ○顔は卵型で浅黒い ○白半袖シャツに黒いズボン、黒い帽子を着用

◇地域では、子どもの見守り活動をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(緊急情報)不審者について

2010-09-10 18:09:59 | 緊急情報
本校校区内で不審者が現れました。状況は下記のとおりです。ご家庭でも気をつけるようご指導お願いいたします。
なお,不審者情報を得たのが低学年児童が下校した後ですので,このお知らせは4年生以上のご家庭に配布することになります。近所に3年生以下の子どもさんのご家庭がありましたら,知らせていただきたいと思います。
1.日 時
9月9日(木)午後3時過ぎ
2.場 所
国道9号の益田新大橋(吉田小近くの橋)東詰め
3.状 況
児童が集団で下校中,サングラスに帽子をかぶり自転車に乗った男が「おもちゃを買ってあげる」「一緒に遊ぼう」などと声をかけてきた。
不審に思った児童が防犯ブザーを鳴らしたら,男は益田川沿いに下流方面からウォンツ方面へ逃げて行った。
ウォンツ前の交差点で,信号待ちをしていた児童にも同じように声をかけた。
その児童は周りの大人の人を呼んだら,男は逃げて行った。
4,対 応
益田警察署,教育委員会に報告をする。本日は,教職員で見回りを行う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風9号に関する情報

2010-09-07 17:14:53 | 緊急情報
益田市役所からのお知らせの転送です。

台風9号は、今後、山陰沖を通過し、7日21時頃、益田市に最接近する見込みです。
中心気圧は996hpaと弱まりつつありますが、台風の接近に伴い、急速に雨や風が強まる恐れがあります。
また、大潮の時期と重なるため、満潮の時刻を中心に高潮の恐れがあります。
今後の気象・台風情報に十分注意してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症予防について(おしらせ)

2010-09-03 08:22:51 | 緊急情報
今日から2学期がスタートし、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。今年は例年にない暑さで、9月に入ったこの時期でもいまだに猛暑日が続いています。学校といたしましても十分な休息、屋外活動でのぼうしの着用など、熱中症に対する指導をしていきたいと思います。
 つきましては、学校では下記のとおり暑さ対策について指導をしますが、ご家庭でもあわせてお子さんにお話しいただき、指導が徹底するようご理解とご協力をお願いいたします。


【学校での熱中症予防に対する指導について】
1.水分の補給について
○水筒を持って来ても構いません。
○休み時間や下校の前などこまめに水分補給をさせます。
○下校中ものどが渇いている場合には自分の水筒を使って給水してもかまいません。
ただし、次のことは守らせてください。
 ①水筒の中は、お茶のみとします。(ジュースなどは禁止です。)
 ②登校したら、指定の場所で担任が管理します。
 ③飲むのは担任の指示がある時だけとします。
 ④登校中は飲みません。
 ⑤ペットボトルは持ってきません。
 ⑥①~⑤が守れない場合は水筒を持ってくることを禁止します。

2.休息などについて
○中間休みなど活動のない時間には、教室で十分な休息をとるようにします。
○睡眠不足や不規則な生活も危険です。「早寝・早起き・朝ご飯」について、2学期のスタートでもあり、しっかり指導していきたいと思いますが、特にご家庭において、子ども達の生活が不規則にならないよう見守りをお願いいたします。朝食の欠食なども体調を崩す原因になります。

3.ぼうしの着用について
○屋外で活動する時には、必ずぼうしを着用させます。
○天候によっては、登下校時にもぼうしを着用するようご家庭でもお話いただきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気象警報

2010-08-11 17:01:41 | 緊急情報
防災益田市からの転送です。

11日16時58分発表
【益田市】波浪警報を発表

島根県では、11日夜遅くから12日明け方まで高波に警戒して下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風4号に関する情報

2010-08-11 13:29:23 | 緊急情報
益田市役所からお知らせの転送です。

台風4号は、今後、山陰沖を通過する見込みであり、11日夜から12日明け方にかけて、益田市に最接近する見込みです。
このため、台風の接近に伴い、11日夕方から12日朝にかけて大雨となる恐れがあり、風も強まる見込みです。
また、大潮の時期と重なるため、満潮の時刻を中心に高潮の恐れがあります。
今後の台風情報や気象注警報などに十分注意してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風4号にご注意ください!

2010-08-11 13:13:10 | 緊急情報
台風4号が近づいています

本日18時頃から明日の朝にかけて、台風4号が通過するという予報が出ています。
外出等をされる場合は、充分にお気をつけください。
もし何かありましたら、担任または学校にご連絡ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマに注意

2010-07-22 14:10:09 | 緊急情報
益田市役所からお知らせの転送です。

本日、14時00分頃、匹見町落合国道488号線付近でクマが目撃されました。
匹見川から国道を横切り山へ入ったものです。釣りなどの際は十分にご注意ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマに注意

2010-07-22 10:15:23 | 緊急情報

益田市役所からお知らせの転送です。

本日、8時30分頃、虫追町金地羽原間の市道付近でクマが目撃されました。
クマは朝夕に活発に動きます。山際の畑や山内に立ち入る際などは、鈴やラジオなど音が出るものを携帯するなど、十分にご注意ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の交通事故防止運動の実施

2010-07-21 14:38:32 | 緊急情報
益田市役所からお知らの転送です。

夏を迎えるにあたり、行楽等による交通量の増加や夏特有の解放感、さらに暑さからの疲れなどにより交通事故の多発が予想されます。
このことから、7月21日から8月20日までの間、「夏の交通事故防止運動」が実施されます。
一人ひとりが交通ルールを遵守し、交通マナーを実践することにより、交通事故ゼロを目指しましょう。
運動の重点事項
●子どもと高齢者の交通事故防止
●全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
●飲酒・無謀運転の追放と過労運転の防止
●運転中の携帯電話使用禁止の徹底
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食中毒警報

2010-07-20 11:03:45 | 緊急情報
益田市役所からの転送です。
ただいま、食中毒警報が発表されています。
食品の取り扱いには十分ご注意ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年連続 島根県代表!

2010-07-16 19:59:27 | 緊急情報
先ほど、第8回全日本小学校ホームページ大賞都道府県等代表校52校が発表となりました。
本校は4年連続の島根県代表校となりました。
全国の小学校のうちホームページで情報発信を行っている学校は19333校その中のベスト52に選出されたことになります。
11月の最終選考会のベスト8入りをめざし、夏休みも継続して情報発信に努めたいと思います。
今後とも島根県代表益田市立吉田小学校の応援をよろしくお願いします。

決定!都道府県代表一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の対応について

2010-07-14 18:35:10 | 緊急情報
今後のことについてお知らせをします。
大雨洪水警報が出ておりますが、雨は落ち着いてきていますので、本日予定していたパワーアップタイム、吹奏楽部、合唱部の活動は全て予定通りに行います。下校も普段どおりに行います。
ただし、次の点について子ども達に指導しました。
①下校中、川や用水路など水のあるところには近づかないこと。
②できるだけ1人ならないよう同じ方向の人は一緒に帰ること。
③今日は、下校しても家からでないようにすること。
 (避難勧告の出ている地区があることや土砂崩れなど危険な箇所がたくさんあることなどから。)
④久城西子ども会、原浜西子ども会の人は、少し遠回りになりますが、今朝来た道と同じ道を帰ること。
 (一部道路が冠水しているところがあるため。)
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする