初めは、議事録のつもりで始めたこのブログ。
土地の相続を巡っての親戚間のトラブルで、一方的に悪者にされ
行き場のないイライラを吐き出す場所として始めたこのブログ。
文章を考えるのが苦手なので、今だに記事を書くのに時間がかかって
四苦八苦しながら続けているブログですが、
…やっぱり読者さんがいてくれると、嬉しいですねw
いつも読んでくれてありがとございます。
**************************************
さて。
1月20日
我が家も、第三者検査機関を入れる事にしました。
私が参加させていただいてるブログ村経由で知った第三者機関。
本当にブログ巡りは勉強になります。ありがとうございます。
私のブログも、少しでも誰かのお役にたてると良いなぁ。
第三者検査機関は、ブログ村では有名な(?)
「ユナイテッド・インスペクターズ」さんにしました。
http://www.united-inspectors.co.jp/
↑リンクの貼り方が分からず………(汗)
わざわざ自宅まで来て頂いて、詳しくお話を聞きました。
来て早々、第一発声が
「ハウスメーカーは、A社さんですか?」
だって(笑)
やっぱり、A社の施主さんからの依頼が圧倒的に多いそうですよ。
恐るべし、ブログ効果!!
最近、お陰さまで仕事の依頼が多いそうで、
そして皆さん、私と同じく、とあるブログを見ての依頼が多いそうなのです。
※ブログ主さんの許可取ってないのでブログ名は伏せますが……。
凄い宣伝効果ですねww
で、有難い事に、とあるブログ主さんと同じ金額でお願いする事もできましたww
定価よりも、5万円位安いです♪
感謝感謝♪
そんなこんなで、その場で契約しました。
担当さん、ここまで電車とタクシーを乗り継いできたとかで(ウチは凄い田舎なので大変だったはず…汗)
申し訳ないので、旦那が駅まで車で送って差し上げました。
この日は、午前中は幕張で仕事して、それから午後ウチに来て…。
で、また都内まで戻るそうです。
大変ですねぇ…、と言ったら
「困っている人がいる限り、どこにでも伺います!!」
ですって!
かっこいい~~ッ
惚れてまうやろー!!(笑)
いやはや、これから宜しくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村