うめぼしだよりブログ編

タイトルの訳はおいおい説明していきましょう。

最近の長男二男長女三男

2017-03-31 05:39:43 | 子育て日記
長男
中2
生徒会役員とか、色々忙しそう。
お尻の筋肉がもはや抜かされて久しい。
いいケツしてる。
機嫌の良い時は色々お話してくれる。
忙しい時はプンスカしてることもある。
まあ、自ら「反抗期ですから」といっているくらいだから
かわいいものなのだけどね。
22時過ぎに寝てる。
毎日卵焼きを自分で作って食べてる。
先月あった立志式(15歳になる時の節目に将来について語る)では
「宇宙」に関わる仕事がしたいと言っていた。
一人一枚、色紙に自分の夢ややりたいこと、大事にしたいことを書いて、
みんなの前で発表する、という式。
私の時にはそんな行事なかった。今の中学生はすごいね。
3月の大会では、110Hで16秒62。
ビデオで見ると、以前に比べてハードラーっぽくなってきた。

二男
小6、
小学校を卒業。
相変わらず工作とかパズルとか好き。
最近の作品は、
正月のお年玉で買った、組み立て式の戦車のラジコン。
以前作ったモーターで動く車を改造した、お手製のラジコン。
ラQとモーターを組み合わせて作った、洗濯機。
静と動、制作の幅も広がっているね。
こういうのがやりたい、とよく言っているのが
NHKの超絶凄ワザ!
6年までスイミングを頑張ってきたが、1月末で引退した。お疲れ様。
そして卒業式では、9人の仲間とともに
立派な呼びかけ、歌を披露。
嵐のふるさとをハモって歌う姿に、
お父さんお母さんたちはすすり泣いていましたよ。
将来の夢は「工業の仕事につくこと」。
夢に向かって励んでおくれ。

それにしてもふるさと、いい歌だね。
ーーーーー
雨降る日があるから虹が出る
苦しみ抜くから強くなる
ーーーーー
私自身に語りかけられているようで、
とても切なくて感動したよ。

子どもの行事で親が感動する要素って、
子どもの成長を感じたり、
人の優しさに触れて胸がいっぱいになったり、
ということなんだけどもう一つ。
自分の人生を振り返って過去の自分を慰めたり、褒めたり、
気持ちを整理し直したりすることも
大きな意味をもってるなー、
と強く感じている。


長女
小3
もうすぐ4年生。
発表会に向けてピアノを頑張ったね。
つい先日までたどたどしかったのが、
ピアノの先生の追加レッスンと、本人の自覚の急上昇で、
とっても上手になったと思う。すごいね。
もうすでに
家族の誰もできないことを、一人だけできるようになってるってことだからね。
2、3年と続いた、上の学年との複式学級も、
来年度は解消される見通し。
2年ぶりに単独の担任の先生がつくね、お疲れ様。
私が想像していた複式学級の和気あいあいとした感じよりは、
本人たちは大変だったみたい。
何しろ授業は基本的に別々で、非常勤の先生が交互に見てくれるけど、
学級の管理は担任の先生が一人でやるので、
他の複式じゃない学年に比べて、
ちょっと複雑だったよね。先生も生徒もご苦労様。
髪の毛が伸びて、ちょっと雰囲気が変わったかなーと思う。
いつも笑顔でニコニコしているのは相変わらず。


三男
保育園年長。
卒園に向けて、色々準備も忙しかったと思うけど、
園での様子は、あんまり聞けないうちに卒園しちゃったなー。
4人目ということで、他のお父さんと比べても子供の様子を
気にかけずにいる私。
父の存在感が薄くてすいません。
しかも、平日にも関わらず卒園式には
ほぼ全員の父親が来ていて時代の流れを感じた。
上の子から代を降りるごとに
父の参加率が高くなって来た気がするな。
卒園式は緊張したようだが、無事にできたね。
「おおきくなったらテニスのせんしゅになりたいです」
休みの日はテニスができる平穏な日が続きますように。

そしてついに、親の方も、
14年間続いた保育園生活が終了。

じいばあの送迎も、
先生方の明るく楽しく真面目な態度と、機転の効いた対応も、
園長先生のえも言われぬ存在感も。
本当に感謝、感謝。

卒園式で妻が読んだ謝辞では、
保護者席では、あちこちで鼻をすする音が止まなかった。
(妻本人は謝辞のことで頭がいっぱいで、涙する暇がなかったようだが)

卒園式終了後
14年間お世話になり
今は「教頭」になってる先生に廊下であいさつした途端、
涙が止まらなくなってしまった。

本当にお世話になりました。
そして、やっぱり人だったんだなー。
今ここにこの人たちがいるから、保育園が楽しかったんだなー。
ありがたいこと。









板倉紀行

2017-03-22 22:02:15 | なんでも日記
今日は、ツルのくちばし、板倉町に行ってきた。

昼の仕事とは別に夜の部が予定されていたので、電車を乗り継ぎ、館林駅からタクシーで向かった。

まずは、せっかくなのでなまず天丼をいただいた。


雷電神社門前の、由緒正しい感じの林屋さんで、いただいた。



雷電神社、ほんとかどうか、現存する建物では県内一古いのだそう。
重要文化財。
軒先の彫刻は、猿とキジと犬がえがかれてる。



おかげさんで、帰りは館林駅までバスにも乗った。意外とたくさんお客さんがいた!

メモ

2017-03-12 05:29:32 | 子育て日記
あるお休みの日。
あー、うわばき洗わなくっちゃ、
という長女のカバン置き場で見つけたメモ。

写真を撮ろうとしたら、慌てて隠されましたが、…撮ってしまいましたよ。

隠してますが…


中からこんなメモが!


慌てて書いたから
間違っちゃったそうですが( ゚д゚)

だいじょうぶか?もうすぐ4年生!