有さんの日記帳

有さんの日常生活をフォローアップ

15年9月19日 祭礼

2015-09-20 22:44:48 | 日報

本日と昨日、地元の祭礼でした。

カズマくん、今年も山車を引くのか思いきや、友達と一緒に子供神輿を担ぐことになりました。まあ、まだ小学校低学年なので、神輿を持つという感じかな。

僕も半被を着て子供神輿のお手伝いをしました。

 

土曜日出撃したカエル旦那ご一行はカツオは釣れたみたいですが、マグロは不発だったみたいですね。

今年はコマセに付いてないのかなあ。来週釣行予定ですが、ちょっと不安ですねええ。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15年9月16日 久々のプライベ... | トップ | 15年9月22日 恒例の東北旅行 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちがーう (かえる旦那)
2015-09-21 17:38:19
あの日は、ここ数年からしても珍しいほどの「マグロ祭」の日でした。10本以上当てる船多数、一人で4本とか釣れてる。うちの船も回りでどんどん掛ってる。

うちの船だけ、しょぼ~ん。

今回の皆さんは置き竿がお好きなようで、もうちょっとコマセ利かさないとマグロが通過していってしまいます。マグロもカツオもどうやらメインが「オキアミ」になったようで、今日も釣れてます。

次回は私がガッツリとコマセを撒きます。置き竿禁止します(笑)

本日は (かえる旦那)
2015-09-21 17:42:06
今季初の山下丸のアマダイに行ってきました。

ヘンテコな潮でしたが、誘いまくって6本、竿頭でした。サイズはミニミニはいなくて、全部中型でした。30cm~40cmと言うちょうどいいサイズ。あとは大きな鬼カサゴ。

大アジがガンガンかかって鬱陶しかったです。
コマセマグロ (有さん)
2015-09-24 07:51:42
昨年不発だったのは、置き竿モードだったからでしょうかね。

昨年から初挑戦ですが、イメージとしてはワラサと一緒で群れが回ってきたら船員全員でコマセ弾を発射するイメージでしょうか。

今回はコマセの打ち換えをマメにして、段幕を切らさないようにします。
アマダイ (有さん)
2015-09-24 07:52:43
旅行にいくまえ、写真みました。

さすがカエル旦那ですね。今年は専用竿を揃えたことだし、がんばりたいと思います。

コメントを投稿

日報」カテゴリの最新記事