会長日記 『力耕吾を欺かず』

山梨県甲斐市倫理法人会会長 米山久登の悪戦苦闘のブログです。

ひたむきに取り組みましょう。

2008年02月28日 | Weblog
15:30
午前中前橋から戻り2本原稿を仕上げました。これから納品です。

明日から倫理研究所の富士研で2泊3日の研修に行ってきます。
月末の段取りも済ませました。

昨日、今日の前橋Rの経営者の集いとモーニングセミナーは研修から戻ってアップします。

ではでは。


今日も笑顔で元気よくクリックを。せーのっ!ニコッ!カチ

仕事に心を込めましょう。

2008年02月26日 | Weblog
18:00
体調も戻ってきている。昨晩はジムにて軽めの汗を流した。
今日は終日事務所でワーク。の予定でしたが、急遽2件打合せが入り外出。帰りに新しく出来たマックショップをのぞいてみた。
私が始めて買ったPCはマッキントッシュのパフォーマー。ウインドウズだとかマックだとかあまり言われていない頃でデザイン優先で買ったのを思い出します。
メインスイッチを入れるとジャン~と流れる音と共にシステムのアイコンがパレードするのがたまらなかったな~。
今ではメインはウインドウズのマシンです。

こもマックも10年選手で現役です。インターネットもスイスイ。後のボンダイブルーの初代imacも現役です。

明日夜、明後日朝は経営者の集いとモーニングセミナーの講師として前橋市倫理法人会へ入る。これからレジュメの作らなくっちゃ。

ではでは。


今日も笑顔で元気よくクリックを。せーのっ!ニコッ!カチ

骨身を惜しまず取り組みましょう。

2008年02月25日 | Weblog
13:30
最近の昼食の定番になっているレトルトのお粥を食してブログの画面に向かっています。
先日のブログでも書きましたが胃の内視鏡の検査をしてきました。
カメラを鼻からの入れる方法を選択したので内心は興味津々。結論からいうと胃カメラ嫌いの方は試してみてください。麻酔もシュッとひと吹きだし、鼻からスルスルと入るカメラにもげぼげぼは一切なし。管が細いので縦横無尽に動き、隅々まで胃の中が検査できます。
検査結果は十二指腸の入り口に若干のただれが見れるが問題なしとのコトです。胃付近の内臓も問題なし。血液検査も問題なし。
実は内視鏡の検査の前にエコーの検査(予定外)がありパチパチパチパチ写真を撮るのでオイオイ何かあるの?と。生命保険の特約の確認をしないといけないかなと一瞬頭をよぎりました。まずは一安心といったところです。処方した薬を飲み続ければ良いとのことで、こんな冗談ぽくブログを書いているわけですが、改めて健康に感謝しなければいけませんね。
ハードでなければ適度の運動もOKとのことですが、のんびり行きたいと思います。

おっと待ち合わせの時間になりました。
ではでは。

つづきはまた。


今日も笑顔で元気よくクリックを。せーのっ!ニコッ!カチ




草花とのふれあいを大切にしましょう。

2008年02月22日 | Weblog
今日は暖かいです。ラジオから15度位いまで気温が上昇とのこと。週末はその反対に気温が下がるようです。皆さん体調管理には十分気をつけてくださいね。

今、病院から帰ってきました。
夕べ辺りから胃の痛みも和らいだと思いきや、今朝4:30頃から3~5分おきに波のようにくる痛みが。笛吹RのMSへ参加しようと思っていましたが、ガスター10を飲んでベッドの中で絶えていました。
痛みも落ち着いたころ日課のコタローと足取りも重く散歩へ。 
さすがに今日は病院にいかないと思った次第です。
問診で状況説明の後、ストレスがありますか?と聞かれましたが、多かれ少なかれ多くの人にストレスがあると思っているので、「極度のストレスはありませんよ。」と応えなおしました。
ドクターは直接観てみないとなんともいえないし(一瞬重篤かな?と)、年齢的にも内視鏡検査を勧められましたが、朝食を摂っているので内視鏡検査は月曜日に決定。結局、血液検査で終了。
最近は内視鏡を鼻から入れる方法が広く用いられるようで、げぼげぼしないそうです。以前胃のレントゲン検査で再検査の結果が出たときに口から内視鏡を入れましたが辛かったのを思い出します。

明日からの方面会は欠席させてくださいと県会長に電話しました。
しばらくおとなしくしています。


今日も笑顔で元気よくクリックを。せーのっ!ニコッ!カチ

経営理念を具体的に実行しましょう。

2008年02月21日 | Weblog
17:30
納品を済ませブログ画面を開いた。

昨日はブログでも紹介したとおり今年の山梨県倫理法人会の単会トップを切っての倫理経営講演会だった。
16:00に集合し打合せを行いそれぞれの役員さんの役割を確認後配置に付いた。
私が今回の倫理講演会で役員の皆様にお願いしたかったのが、お出迎えとお見送りの徹底。事業体験報告やメインの講演はそれぞれ講師にお任せして、私たち役員は、忙しい中時間を割いてご来場くださったお客様へ心からのおもてなしが役割だと思っています。その第一歩が心からのお迎えと感謝のお見送り。果たしてお客様は来年の倫理経営講演会へ是非参加したいと感じて下さっただろうか・・・。

事業体験報告は埼玉県川越R木所勝邦相談役。テーマは「強運、開運の実践」
講演は九州沖縄方面松枝秀雄副方面長。テーマは「家族」
参加者は125名
ありがとうございました。

さてさて、今日は南アルプスRのMS。
先日からの胃痛で少しへこんでいましたが、松枝副方面長の「人を喜ばすと喜びが返ってくる」様に自分に富荷(フカ)をかけましょう!と明るく仰られたことで、もしかして気持ちの持ちよう(物事を明るく捉えよう)と気持ちを切り替えたら、あら不思議、午後から胃痛も薄れてきました。(笑)

13社14名


今日も笑顔で元気よくクリックを。せーのっ!ニコッ!カチ

明るく受け止めましょう。

2008年02月20日 | Weblog
いよいよ南アルプス市倫理法人会と韮崎市倫理法人共催の倫理講演会が開催される。事前準備も終わり、あとは会場の設営だけ。

今回は県役員ということで裏方作業のお役でしたが、急遽、講演会の進行役を仰せつかりました。当初予定は田中事務長でしたが義父様がお亡くなりになり大役が回ってきたということです。

さてさて、県役員会で出席役員にある決断をしていただいて3週間が経とうとしている。方向性は既に決まっているのに結論を先延ばしにしては・・・というような意見が再燃している。今結論を出さなければ、いったいいつ誰が結論を出すというのだろう。この判断の評価は別の方達がきっと出してくれるはず。
ではでは。

たった今、ある方から面談の約束の電話が。

ではでは。


今日も笑顔で元気よくクリックを。せーのっ!ニコッ!カチ



決めたことはやり続けましょう。

2008年02月18日 | Weblog
16:00
納品がひと段落しブログ画面に向かっています。

日の出が眩しかったですね。最高の月曜日です。

先週の土曜日、山梨掃除に学ぶ会でお世話になっている古守さんのお店へご挨拶に伺ったとき、100年カレンダーなるものを拝見しました。
長野県伊那食品工業へ掃除の会を通じて先月お邪魔したときに購入したそうです。
一段が10年、これが10段あるわけですが古守さんと米山さんはあと4段だねとか、下まではひ孫世代だね。と笑いながら話しておりましたが、改めてみると自分の寿命は本当にこの4段目だなと思うとドキドキ感がありました。
夕飯のときに妻に話すと「恐ろしい~」とひと言。子供達は「へ~」。自分のこととは違う話かな。この100年カレンダーは世代によって思いが変ってくるカレンダーだと。
早速ネットで調べて購入したいと思います。

南アルプスRの倫理経営講演会が迫っています。200名以上の集客と斉藤専任幹事から報告がありました。今回のお役がありそうです。感謝です。

今日の職場の教養のK氏とは、ご存知柏田良丸SVです。
「ハイ!」の返事で県議会も変えた張本人です。昨年山梨に巡講の際、会社や倫理の集りでの「ハイ」は簡単だと。家に帰って出来るかどうかが実践ですと教えられました。

見ての通り「ハイ」の文字はくり貫いてあります。

今日の職場の教養を・・・
2/18(月)徹する
九州地方で寝具の製造・卸売業を営むK氏。名前を呼ばれたり用事を頼まれた時など、どんな時にも大きな声で元気よく「ハイ」と返事をする実践家として有名な社長です。そんな氏が一貫して続けていることのひとつに、高速道路に進入する際の「ハイ」の実践があります。
以前は、係員が通行券を「どうぞ」と渡してくれた時に、元気良く「ハイ」と返事をしていました。その後、自動になった際も「通行券をお取りください」というアナウンスの瞬間に、また元気良く返事をします。
最近ではETCの利用で通行券がなくなりましたが、通行券を受け取ったつもりで、ゲートを通過する寸前にやはり元気良く返事をするのです。
氏は「自分がいったん決めたことですから、どんなに状況が変わっても実践し続けます。実践イコール継続ですから」と語ります。
実践とは徹すること。私たちもおおいに参考にしたいものです。


今日も笑顔で元気よくクリックを。せーのっ!ニコッ!カチ

挨拶に磨きをかけましょう。

2008年02月15日 | Weblog
コタローと日の出前に出発。約30分の散歩から一日がスタートしたフライディー。
さすがに夕べは寝つきが悪かったので、「人類の朝光」(丸山敏雄著)を鞄からごそごそ出し読み始めたが、字を追ってるだけだったので止めて床に就きました。
目を閉じ「役を超えない、役に徹する」を100回ぐらい唱えると目覚まし時計が。飛び起き窓の外を見回すと素晴らしい朝の訪れ。「今日も1日頑張る」と心の中で誓いました。

写真はバレンタインチョコの我が家バージョン。もう一つはユニークなバレンタインのプレゼントを頂きました。

二女の手作りと、妻と長女の共同購買のチョコ。包みを開けたとたん中身は彼女達のお腹の中でした。(笑)


ユニークバレンタインの正体は納豆。合言葉は「大切な方に愛と健康を」。いつもお世話になっている「せんだい納豆」さんの伊藤専務がわざわざ送ってくださいました。昨年暮れ、世田谷にイートイン形式のお店を出店し新年から東京と山梨の二重生活とのこと。倫理の大先輩でも有ります。本当にありがとうございます。

毎日新しい展開が表れています。迷ったら進め!!!!です。

ではでは。

19:00
原稿を一本仕上げブログ画面に向かった。
県会長の招集により昨日の話し合いの続きを行った。一応方向性は一致した。
忌憚のない意見を伺っていると山梨県Rが一枚岩になりゆく予感がした。そう感じたのは私だけではないはず。こういう話し合いが幾度も繰り返しながら人間関係が出来てゆくのでしょうから。



今日も笑顔で元気よくクリックを。せーのっ!ニコッ!カチ

感謝の気持ちを表しましょう。

2008年02月14日 | Weblog
現在17:30
南アルプスRのモーニングセミナーで始まった一日。
4:20分に起床。支度を整えて家を出る。「寒い」と第一声。準備は昨日だいたい済ませておいたので、他の役員さんも余裕の表情。
今日の講師は、倫理の大先輩。韮崎Rの秋山泉相談役。
テーマは「山・木・本」相談役にいつも感心させられるのはテーマの付け方。
シモバシラ草を取り上げ季節感を、世界最高峰エベレストのイギリス隊初登頂の話で自然力と人間力を、山行(槙有恒著(まきゆうこう))を紹介して情緒感を語っていただいた。やっぱり秋山相談役はロマンチスト。典型的な山男ですね。
ありがとうございます。23名


今日、明日と南アルプスRは普及の日。日を決め複数の役員さんで倫理の紹介に回っている。あいにく私は打合せが2件入ってお供できませんでしたが三枝県会長、手塚会長が私の事務所で待ち合わせいそいそ出かけました。ありがとうございます。

バレンタインということで、土谷相談役の奥様、甲府Rの酒井事務長、横内さん、心のこもったチョコレートを頂きました。心配りに感謝です。ありがとうございます。

これから打合せです。
ではでは。


今日も笑顔で元気よくクリックを。せーのっ!ニコッ!カチ

よりよい地球環境を築きましょう。

2008年02月13日 | Weblog
風が強い1日になりました。

病院へ血圧の降圧剤をもらいに行ってきました。3時間30分待ちでした(苦笑)
予約日を勘違いしていた私が悪いのでずーと待っていました。お陰様で1冊読みきりました。普段の生活だと集中して本を読む時間が持てないのですが、今日はかなり待つだろうと予見して読みかけだった清き耳(丸山敏雄著)を持ち込みじっくり構えていました。イライラもせず集中して読むことが出来ました。

さてさて、昨晩は甲府Rで神奈川県大和Rから黒沢時三地区長をお招きしてのイブニングセミナーが開催された。
テーマは人生の羅針盤。中学生の頃から新聞配達、大学時代は警備会社と働きながら勉学に励み就職。しかし、なじめず退職。その後大学時代の先輩の勧めで今の仕事の元となる大手クリーニング店に就職。1年半で独立。立地条件が良いにも関わらず業績不振に。大きな看板にはかなわないと悟るが、早朝のポスティングなどをこつこつ行い計画通りの業績に。24時間体制で営業を続ける。ある方の助言で工場を建設するも当てにしていた借り入れが進まず資金ショート。別の銀行に行くもケンモホロロに断られる。諦めず通いに通って何とか借り入れができひと段落したのもつかの間、社員さんとの軋轢が。
倫理に入会後富士研で目覚める。両親、家族への感謝を。
以後、障害者を積極的に雇用してからは売り上げも順調に。倫理は実践。勉強を怠るとスタートラインに戻ってしまうと。
ありがとうございました。出席者は40名くらいだったと思います。





今日も笑顔で元気よくクリックを。せーのっ!ニコッ!カチ

気づいたほうが先に挨拶をしましょう。

2008年02月12日 | Weblog
14:30
原稿を1本仮アップしてブログ画面に向かっています。

昨日の朝、ショッキングなニュース映像をみた。皆さんも承知の通り韓国南大門の火災。すぐ近くの南大門市場は、韓国旅行をすると必ず立ち寄る人気スポットだ。私も必ずコースに入れたものでした。あのごたごたに好奇心がそそられ、奥へ奥へついつい行ってしまったものでした。
日本で言うと京都、奈良にある歴史的建造物が焼け落ちたのだから韓国国民も相当のショックでしょう。私もニュース映像をみてショックを受けた一人です。だって600年以上の歴史が一瞬にしてなくなってしまったのだから。

さてさて、午前中に降り始めた雪も今は雨です。
ラジオではバレンタインの話題が持ちきりです。

そんな午後です。

ご案内
19:00から甲府Rのイブニングセミナーに参加します。
講師 大和Rの相談役 黒沢時三さま
テーマ 「人生の羅針盤」
会場 ロイヤルガーデンホテル
参加費無料です。
倫理実践からでた体験談をうかがう絶好機会です。
多くの皆様の参加をお待ちしています。

ではでは。
 

今日も笑顔で元気よくクリックを。せーのっ!ニコッ!カチ

人の苦言を喜んで受けましょう。

2008年02月11日 | Weblog
建国記念の朝、皆様いかがお過ごしでしょうか。
一昨日降った雪も幹線道には残っていません。軽いふわふわした雪でしたね。

さてさて、一昨日は甲府市Rの梶原会長経営の梶原乳販新年祝賀会に参加させていただいた。この新年祝賀会は、社員さんはもちろん、お取引様をお招きして開催している。今回で30回になるそうです。
私は倫友ということと、梶原乳販さんで毎月発行しているお客さまへの情報誌「みLOOK」の編集のお手伝いをさせていただいている関係でお招きいただいた。

式典では、関係者や国会議員さんや県議会議員さんの挨拶の後、各事業部の来年度の目標の発表。懇親会ではお客様への抽選会や生バンドの演奏、その間には奥様が各席に回っての接待。至れり尽くせりの3時間でした。
出席した倫友も登壇し梶原会長へ熱いエールを送らせて頂きました。
私も、お客様や社員さんに愛されている梶原会長や奥様とお付き合させていただいていることを誇りに思うとひと言。

甲府南Rの戸栗会長と梶原専務のデュエット。右奥では梶原会長がピアノで伴奏を。

自宅に戻ると長女と二女が雪だるまならぬ雪トトロと雪ドラえもんを造っていた。ブログに載せてもいいよとのことなので写メでパチリ。



一昨日の雪は根性がこもっていたので昨日の朝はかなりの積雪。
しかし、普段の朝と変らぬ光景を写メしました。何事もなかったようにポストに入っている新聞。プロの仕事を感じました。感謝です。



ところで、先月から復活したトレーニングも順調です。
現在1回のワークアウトで650キロカロリーを消費するメニューを実践しています。
単純計算ですが1キログラムの脂肪は約7000キロカロリーに相当しますので、今のペースでいくと10回のトレーニングで1キロ減になります。ね。あくまでも目安ですが。
桃源郷マラソンのために、ランニングも入れたいのですがトレッドミルがいっぱいでなかなか出来ません。のんびり行きます。ね。

今日から一週間頑張ります。
ではでは。


今日も笑顔で元気よくクリックを。せーのっ!ニコッ!カチ

相手の喜びを考えて行動しましょう。

2008年02月07日 | Weblog
愛妻弁当を食しブログ画面に向かっています。

最近、倫理法人会の会員だから、倫理を勉強しているから、よりも倫理法人会の会員なのに、倫理を勉強しているのにという言葉の方が私の頭によぎっています。
私の考える倫理法人会の勉強は、人の良い経営者の集まりの勉強ではなく、自分を律する強い気持ちで実践に取り組みたい(取り組む)経営者の勉強会だと思う。
その倫理経営を基盤に地域、或いはお客様に必要とされる会社、組織になって行くものだと信じています。
倫理研究所の丸山理事長が50000社達成式典に合わせて執筆した「日本創生への道」にも、純粋倫理を正しくしっかり学ぶと記した通り、実践を他人に強要したりせず、まず自分が真っ先に実践に取り組むこと。そこから前述した、倫理法人会の会員だから、倫理を勉強しているからという言葉が家庭、会社、地域社会に響き渡って来るのだと思う。

今回いろいろの出来事で感じたことです。

さて、今日のMSは南アルプスR。
冒頭の会長挨拶では、倫理経営講演会も近づいているということに触れ、今月は倫理漬け月間にしようと万人幸福の栞の解説をしていただいた。
今日の講師は社会保険労務士事務所経営の野崎行廣さま。テーマは70歳まで働ける企業の実現について。
少子高齢化と平均寿命の大幅な伸び、出生率の低下からみても70歳でも現役バリバリで働ける職場作り、環境を整えましょうとのこと。16社19名

ありがとうございました。