会長日記 『力耕吾を欺かず』

山梨県甲斐市倫理法人会会長 米山久登の悪戦苦闘のブログです。

3/31(金)挨拶を点検しましょう。

2006年03月31日 | Weblog
月曜日うかがった佐久平倫理法人会の木内相談役から1枚のハガキが届いた。
「善友は助け合って成長し、悪友は誘い合って堕落する」倫理の出会いは人生を輝かせるものだと思うとあった。

石和温泉の櫻は6分咲き。
モーニングセミナーはビデオ研修。紅屋印刷の今井相談役の実践の話。
その前に、全員の会員スピーチ行った。
酒井さん(甲府R副事務長)が、信玄公祭りの前に(4/7.8.9)甲府駅周辺の掃除を企画しているとのこと。

酒井さんとありがとうカードの作成を企画中です。



3/30(木)気づく力を高めましょう。
南アルプス市RのMS
日の出がきれいでした。
三枝副会長の「トルコ紀行」10日間のトルコ旅行の話を伺った。

朝食時に笛吹市準の倫理経営講演会の確認を行う。

今月はじめからMSの終了後の朝食会に20名近くの会員が集まる。
スタッフの方が、手際よく注文を取ってくれとってもありがたい。しかもとっても明るく元気が良い。「プロでしょ」といってしまえばそれまでだが、私は、そんな彼女達にありがとうカードを送りたいです。早速、先日佐久平の木内相談役が作った、七福神の文章と、ありがとうシールをプレゼントした。

3/29(水)甲府市倫理法人会MS
ビデオ研修は、日本を美しくする会の鍵山相談役の掃除道を自ら語ったものだ。
仕事として低く見られがちな掃除を徹底的にやることが大切。
雑巾の絞り方から便器の磨き方まで徹底的に無駄なく行う。
掃除のやり方でその人の人格までわかるとの事。

笛吹市の西村専任幹事、長田事務長、河野幹事は毎日県内の単会のMSに参加している。この実践が風を起こすと感じた。100社達成間違いない!!
ありがとうございます。



3/28(火)物を大切に使いましょう。

2006年03月28日 | Weblog
昨晩は、梶原甲府R副会長の計らいで、佐久平倫理法人会の幹部と懇親を深めました。倫理、普及について熱く語って頂きありがとうございました。
木内相談役・・・感謝の言葉45万回まで実践します。桜井県幹事長・・・生鯉太郎は迫力満点!!でした。会社の規模なんて関係ない!実践しているかいないかだ!は印象的でした。木村副会長・・・常にポジティブ。富士吉田の倫理経営講演会楽しみにしています。桜井幹事・・・気配りありがとうございました。
私自身ちょっと下降停滞気味だったけど、理由がわかって感謝です。モチベーションアップです。6月30日まで突っ走ります。


本日は、塩尻RのMS参加。
高木相談役の講和だった。
高木相談役は、昨年の4/22南アルプス市の開設のとき激励にお越しいただいた。
テーマは「二度とない人生」
ご自分の人生設計について伺った。
ご自身の会社は、後継を息子さんに早い時期に譲る。あと6年後。早く譲らないと後継者が思い切って仕事ができない。(なるほど)
それまでに・・・
経営理念の確立
その人の良さを最大限に引き出す
人の話をじっくり聞く
そして・・・
会長になったら、奥様と旅行がしたい
先輩の話を聞きながら当たらし事業も挑戦したい。
など伺った。

高橋会長突然伺いまして申し訳ございませんでした。

9:30帰社

役員会の出席確認。
役員会の前に朝礼実施の案内を再送した。



3/27(月)仕事をアピールしましょう。

2006年03月27日 | Weblog
起きたとたん・・・ウッ筋肉痛・・・。
昨日の「第一回石和温泉掃除に学ぶ会」に参加させていただいた後の心地よい筋肉痛。

天気も良く60名近く参加いただいた。3班のサブリーダーとして古守さんの奥様のお手伝いをしながら学ばせていただいた。
掃除場所は、旧20号線日の出タクシーのすぐ脇。公の場所は初めてだったので勉強になりました。

今日は、お昼を食べながら、4/2の役員会の打ち合わせ。(会長・幹事長)


3/23(木)自己の向上を図りましょう。

2006年03月23日 | Weblog
昨晩の雨も上がりました。西の山を見ると低いところまで白いものが。
清里は雪だったそうです。

MS前の役員朝礼は副方面長のご指摘を頂いた。
決められてた通りに実施すること。

モーニングセミナーは昨日の幹部研修に引き続き玉田副方面長。
企業繁栄は家庭から・・・のテーマにご講話を頂いた。

松下電工㈱亀井マサオさんの言葉から・・・
現在の社会は、末端の堕落 危機管理の低さ 家庭の崩壊が顕著だと。
家庭の問題が解決すれば大半が良い方向に進む。

八起会から倒産原因の6番目に家庭不和7割が離婚と最悪な状態になる。

松下幸之助氏は取引するかは相手会社社長の夫婦関係で決めるとも。

早速、夫婦の実践に取り組みます。
1.家のことは妻に一任。
2.妻を喜ばす。
3.妻の心中を良く聞く。

ありがとうございました。

4/5・6の派遣講師の五十嵐社長SVと電話で打ち合わせ。
4/19.20のイブニング、モーニングにご来講下さる気仙沼R相談役の村上さんと打ち合わせ。市内に同級生がいらっしゃるようで、入会を勧めたいとの事。

東谷事務長から先日取材のビデオをお借りし拝見した。緊張気味だった。見ているほうがどきどきしました。よくできているビデオですよ。久保田さん。

笛吹Rの西村専任幹事から「最近元気がないの?」声を掛けられました。元気だけがとりえの私は、元気よく「そんなことはありません!!」とお答えをしました。(笑)

3/22(水)周囲に気を配りましょう。

2006年03月22日 | Weblog
気の緩みか・・・目が覚めたらAM5:36!!慌てて身支度し甲府RのMSへ。
今日は長野県諏訪Rの小泉相談役。
席をたったら椅子を収める。履物を揃える。など簡単なことだけど3ヶ月続けるのは難しい。しかし、3ヶ月続けると新しい発見がある。と。
私も昨年5月に言われそれから10ヶ月毎日続けている。

帰りのラジオで、昨日、気象庁の桜の標準木から桜の開花宣言が出たとの事。
山梨は、もう少しですね。
このあたりは、桜のほか、もうすぐ、ピンクの桃の花、黄色のスモモの花、かわいいさくらんぼの花が咲き乱れる。待ち遠しいです。

笛吹Rの河野さんから・・・「ブログ毎日チェックしているよ」と声をかけられた。ありがたいです。

今晩は、玉田副方面長の幹部研修。


3/21(火)喜ばれる仕事をしましょう。

2006年03月21日 | Weblog
今お墓参りから帰ってきた。
ラジオでWRCの放送を聞いていた。前試合も盛り上がりましたが、今回も勝って世界一になってほしものです。

今夜はPM6:30から単会役員会。

昨日(3/20)は普及拡大委員会の準備会だった。
手塚会長、日本幹事長、三枝委員長、長田副委員長で、今週24日の会議の進行の打ち合わせをした。
普及の意義の徹底ほか具体策の提示が必要。
数字のまとめ。入会者のフォローなどを全単会で徹底。を確認した。

3/19(日)は掃除の会の例会
26日実施の石和温泉トイレ掃除に学ぶ会の打ち合わせ。
清水代表世話人から徹底的にやってほしいと激励を受けた。




3/17(金)明確な目標を持ちましょう。

2006年03月17日 | Weblog
昨日は、出たり入ったりで更新できなかった。

今日は、笛吹RのMSに参加した。
研究所の玉田副方面長の講和だ。
講話の前に、輪読方法や役員朝礼についてご指摘があった。
講話
「企業繁栄は家庭から」
ある会社の社長の実践として・・・
1.1日一回妻を褒める
2.妻以外の人は褒めない。(ただし7歳以下、70歳以上は例外)
3.一緒にお風呂に入ったら、妻の体を洗う。
4.出張したらお土産を買う。
5.妻の外出にはお小遣いを。

またある方の実践として
1.家のことは妻に一任
2.妻を喜ばす
3.妻の心中をよく聞く

妻あっての自分を再確認した。

ありがとうございました。
14社15名
朝食は失礼した。


3/16(木)成長し続けましょう。
(有)プランドゥワカツキの若月社長をお招きした。
ご本人の体験やお仕事柄(葬祭関係)から人の終焉について伺った。
ありがとうございました。26名
終了後、女性委員会の初会合が開かれた。

秋山会長からうれしい知らせがあった。






3/15(水)愛情を深めましょう。

2006年03月15日 | Weblog
昨日、今朝と東の空に明けの明星がキラキラ輝いていましたね。
家を出るときは、日の出の時間にはちょっと早いですが、すっかり明るくなっています。
甲府RのMSに出席。
講師は(株)田丸の藤巻社長。
環境の4Rとは・・・
リフューズ・リデュース・リユース・リサイクル
それに加えリペアーで5Rを!
もったいないの心を子孫に伝えるごとが大切など伺った。
ありがとうございました。12名

3/14(火)未来の健康を築きましょう。

2006年03月14日 | Weblog
冷え込んだ朝でした。今朝は韮崎Rのモーニングセミナー出席。
参加者数はいまいちだったが、全員会員スピーチは盛り上がった。それぞれの持ち時間をオーバーし、仕事のこと、倫理のことをスピーチした。進行のお役も受けさせていただいた。
ありがとうございます。
秋山会長!ひっかかりが2つ取れてよかったですね。会長が自ら動くと解決は早いですね。

ところで今日はホワイトデー。
先日、日経新聞に「チョコよりうれしいひと言」のランキングがあったのを思い出した。
女性がうれしい男性のひと言
1.お疲れ様、ありがとう
2.おはようございます
3.また頼むよ
4.お陰でうまくいった、助かった
5.◎◎さんがほめてたよ

久保田さん参考にして下さい。



3/13(月)喜びを原動力にしましょう。

2006年03月13日 | Weblog
風が強い朝だった。散歩が終わってWBC(ワールドベースボールクラッシック)日本選を見ながらの朝食。なんとなく変な感じ。野球は晩酌の時に見るものと決め付けていた。大会前はあまり盛り上がっていない様子だったが、今日はいい試合でした。惜しくもサヨナラ負け。判定に疑問も残ったが、これからは、微妙な判定にならないような勝ち方が必要だと感じた。

21:00
先ほど赤池さん(倫友であり代議士)が帰った。普及拡大の意見交換と堀内女性委員会委員長の企画の日程調整。掃除の会で航空高校をお借りできないか依頼した。
話の中で、1日秘書の話まで飛び出し近日中に国会へと誘われた。

かねてより予定をしていた「上平井中の掃除に学ぶ会」を仕事の調整ができず欠席する旨の連絡をした。申し訳ございません。




3/11(土)進んで合わせましょう。

2006年03月11日 | Weblog
仕事の打ち合わせ中に懐かしい人から電話が・・・。
以前会員だった方からだ。退会しても「朝いちレポート」や「今週の倫理」を送っている。早速会社に伺った。なんとなく元気がない。詳しく話を伺うと、最近、外にも出ないで、ふさぎがち様子。仕事の話もあったが、おそらく今の気持ちでは、いくらプランを出しても結果は出ないだろうと判断した。

そこで、先日あるドラックストアーで気づいた話をした。駐車場出入口看板。出さないと入ってこない・・・。まさに捨我得全。お客さんに元気を出さないと自分に返ってこないこと。同業者の視察を兼ね外出を勧めた。
それからでも遅くない。

しかし、倫理って仕事に直結していますね。

気分転換に昨日からテンプレートを変えた。春らしくなってますか?久保田さん

3/10お客様とのつながりに目を向けましょう。

2006年03月10日 | Weblog
朝から小雨もよう。なんとなく春の気配が感じられる。自然と挨拶の声が大きくなる。
笛吹市RのMS参加。
講師は社労士の加藤里美先生。甲府Rの会員さんでもある。私も5年くらい前お世話になった先生だ。
今日は高齢者雇用安定法について伺った。定年延長、65歳までの雇用確保など。

最近がんばっている中川さん。来週は越谷に行くそうだ。入会は、君佳の渡辺会長のご紹介。お付き合いでということだったが、スイッチが入ったそうです。

秋山韮崎R会長から・・・
会費の件で気にかかっていた会員さん(2社)と、よい方向の話が出来たとの連絡あり。
会長が動くと結論が早い。実践あるのみ。

3/9(木)心の姿勢を省みましょう。

2006年03月09日 | Weblog
舩木さんと別れたのは10:30頃
MSがおわっても話に花が咲きました。

6:30
南アルプス市倫理法人会経営者モーニングセミナー
万人幸福の栞第10条 勤労歓喜
会長挨拶 だんだん春の足音が、道路の温度計が4度だった。
会員スピーチ 笛吹市Rの長田事務長 拡大普及の紹介依頼。キャラバンは今週3回目。実践そのもの。

講 師 舩木 上次 さま 萌木の村 社長
テーマ 宝の山 山梨をどう考える

清里開拓の歴史。ポールラッシュ先生の功績などから便利さを求めすぎて本来の姿を忘れていないか。効率を求めすぎていないか・・・。
山梨をブランド化したい。ワイン 果実 自然 ジュエリー など。
時間を忘れ聞き入っていました。
ありがとうございました。

もう1点
甲府CATVの取材がはいった。「健康バンザイ」の収録。甲府Rの東谷事務長の健康の秘訣は毎週欠かさず出席しているモーニングセミナーにある。ということでの取材だった。とってもありがたいことでした。
25名


3/8(水)負けて覚えることを知りましょう。

2006年03月08日 | Weblog
甲府市MSに出席。
笛吹市Rの役員4人がおそろいのウインドブレーカーを着てキャラバンに。
藤巻単会普及拡大委員長のご挨拶。今月中に25社の普及を宣言した。
さすが経営者の集まり。決めたら早い!!

川又方面長の「活力朝礼の秘訣」
研究所の朝礼コンテスト。居酒屋てっぺん(倫友)の朝礼が日経ベンチャーに取上げられいる。全国から見学に来ている。など伺った。
朝礼には・・・
1.ウォーミングアップ
2.情報の共有
3.目的の確認
4.基本動作の習得
5.チームワークの向上
職場の教養の使い方としてモラルアップのほかに、読んだ感想を言うことが大切。
最後に実践は習慣ではない。と。ありがとうございました。
16名
ひらめきがあったので朝食は失礼した。
「朝イチれぽーと」も作る。

明日の南アルプスのMSは甲府CATVの取材が入る。
千里(株)の東谷社長の元気のよさはモーニングセミナー出席のお陰ということで。