毎日いろんなことありまんなぁ~

99%ぼやき。ぼやきまくり。

散財したぁーーーーっ

2008-11-07 23:02:38 | ぼやき

一週間ぶりの休みだったので、
ニコニコ現金払いで買い物をしまくりまくっちゃいましたよー

マッサージにも行って来たし、
たまりにたまったウップンをプファ~と晴らしてきたようなもんです。

次の休みは、また7日後か…
長いなぁ…




長いモノには巻かれるに限る。

2008-11-07 03:19:56 | ぼやき

11月6日OAの『アメトーーク』の“たいこ持ち芸人”には
感心させられっぱなしでした

先輩に媚びることを“たいこ持ち”と表現しているわけですが、
あれは立派な処世術なわけで、
才能がなければできないことだと実感しました。

そんな私にも微弱ながらも“たいこ持ち”の才能はあるわけでして、
売れない作家時代はかなり太鼓を叩かせていただいたものでした

そして今・・・
私は中間管理職として、
2大巨頭(ショッピングセンター側と会社側)の間をさまよってるわけであります
私のモットーは
①揉め事は避ける
②平和的解決を試みる
③結果的に、長いモノには巻かれる
なので、これからもコレでがんばりまっす



げー、ちょっとショックー。

2008-11-06 01:44:51 | ぼやき

“松田さん漬け”の毎日だったココ最近ですが、
想いが募りすぎて、
今日はとうとうgyaoの生放送にまで参加してしまいました

でもでもでもー、ちょっとショックでしたー

地上波のテレビとは全然違うんですもーん
「早く帰りたい」だの、わがまま放題。
ま、いいんですけどー

また『ハンサム芸人』でも観て、癒されよーっと。







松田さんを見習おう。

2008-11-05 01:59:46 | ぼやき

最近、松田さんのことしか頭にない私ですけど、何か

お店でも、まったく関係ない場面で「松田さん…」と口走る始末。
スタッフも「ちょっとぉーーーー」とかなりヒキ気味

毎日『ハンサム芸人@アメトーーク』を見て癒されているわけですが、
もうひとつ日課が出来ました。
それは松田さんのブログを観ること。
一日1回はあたりまえで、自分のこと、Qちゃんのこと、今日の予定など
いろいろ書いてくれてます。
おかげで、何を観ればいいかわかるので大変たすかります。

・・・私は、一体ここに何を書いているのかというと、
松田さんを見習って、ちゃんとブログを更新しようよということです

がんばろーっと。




声優に敏感に反応してしまう、今日この頃。

2008-11-03 00:18:48 | ぼやき

毎日、毎日、海外ドラマを見ていると、
「あ、この声!○○と一緒だー」
などと反応してしまいます。

ここで大問題が発生しているのであります
(かなり、どうでもいい大問題ですが
某人気海外ドラマ内で、
同じ声優さんが2役とかしちゃってるわけですよー。
若干声色を変えているのが、また切ないんですよねー

誰か私以外にも気付いている人がいたら、
ぜひとも共感してくださーーい