goo blog サービス終了のお知らせ 

よねのゼファーでチョット冒険

ZEPHYR750でのツーリング日記がメインになります。その他、日常もぼちぼち・・・。
宜しくお願いいたします。

初冬の栗駒山と伊豆沼と。

2013-11-17 11:30:00 | 日記

11月16日 土曜日
今日は晴れたし暖かかったですね


なので
2時間ちょっとですがバイクに乗れました。(^o^)v

まぁ、ぶらっと流して来た程度ですが・・・

この前、伊豆沼に白鳥見に行った時に白鳥が5羽しか見れませんでした。

あれから3週間たったので増えたかなと思って伊豆沼方面に行って来ましたょ。


で、その前に雪の被った
栗駒山・・・

山頂付近に白く雪があるのですが・・・
メッチャわかりにくいですね(´д`|||)・・・

しょせんスマホのカメラだし……とかとツールのせいにはしませんよ・・・

写真へたっぴなだけですョ!!。

オイルクーラー全面、ダンボール攻めです。
この状態で走行、停止を繰り返して
油温計は70℃~80℃でまぁイイ感じでした。
空冷って冬場はオイルクーラー必要無いのですかね・・・。






そして
渡り鳥の楽園、伊豆沼です。

白鳥いましたョ。増殖してました。

鳴き声スゴイんですょ
がァ~がァ~?
グぇ~グぇ~?
ん~、(・_・?)なんとも表現難しい・・・。


翼を広げて求愛?威嚇?何かのアピール?



潜って何か食べてたり Ψ( ̄∇ ̄)Ψ・・・。

頭隠して尻隠さず・・・・


丸くなって寝てたり(-.-)Zzz・・・



カップルだったり(*^o^)(^-^*)・・・




伊豆沼の近くの田んぼは餌場になってますね・・・


後ろに見えるのは東北本線 新田駅




トラクターで作業中の田んぼにも美味しい餌があるのでしょうね。


トラクターが近づいて行くとヨチヨチ歩きながら邪魔にならないように移動してましたよ。



上空の黒いテンも鳥・鳥、鳥。

「The Birds」 を思い出しました。
ヒッチコック の 「鳥」ですね。

映画の様に襲って来たりはしませんけどね・・・


カラスじゃないですョ。



アッカ隊長何処に降りますか?・・・



カメラを上に向けて適当にシャッター押しただけでもフレームのなかに入ってくれます。


今日は、ダウンジャケット着て出動しました。
白鳥の白い点テンが見えますね・・・


いやぁ~のどかな風景です。
あと少しで雪で真っ白におおわれるのでしょうね。

夏場は峠越えで人気の湯浜峠も
今は時間規制ありますね。
そのうち春まで通行止めになりますョ。

夏の湯浜峠
夏は朝4時過ぎぐらいから走りに行ってました・・・



少しの時間しか乗れませんでしたが、今シーズン今日が最後か、今日で最後かとビクビクしながら乗ってます。




(⌒∇⌒)ノ""ありがとうございました。


栗駒山 も 雪模様

2013-11-14 19:19:00 | 日記

今週は各地で大雪とのニュースが相次いでおりますが、

地元、栗駒山も雪景色になりました。
宮城県栗原市側から観ると、この様に見えます。

山頂付近は雲におおわれていて見えませんが・・・
下の方がこれだけ白いと、上の方はもっと真っ白なんでしょうね・・・
今日、
11月14日 13時30分頃





こっちは昨日、
11月13日 水曜日 15時30分頃

山頂付近はほとんど雲におおわれていて、下の方がちょっとだけ見えます・・・
白いのが見えますね・・・






一昨日、
完全にシグレてますね。
メッチャ寒そうです・・・
11月12日 火曜日 15時30分頃





んで、ここまで来たらその前日の月曜日、厚い雲におおわれています。
雪が降っているのでしょうか・・・
11月11日 月曜日 13時頃


バイクはそろそろ終わりかな・・・

車のタイヤ交換もしないとな・・・

(⌒∇⌒)ノ""ありがとうございました。

ピースサインあれこれ。感動の福島。

2013-11-10 11:10:00 | 日記
アッカ隊長とその仲間達で「ピース」

スマホのカメラでも、これぐらいには撮れる・・・意外性にビックリ



白い奴で「ピース」

飛行機雲で「ピース」ですね・・・


ゼファーで「ピース」

(´・ω・`)?
どこがピース?意味わかりませんょ・・・


シートの上の黄色いの・・・バナナですか?


でわでは、
もう一度、目を凝らして・・・


ここが、ってなんやねん(#`皿´)・・・

でわではでは、
これです(* ̄ー ̄)ニヤリ。


おーォッ !!(゜ロ゜ノ)ノ

これはピースライドプロジェクトに参加するともらえる
おくさんデザインの缶バッチではありませんか。


あんた白河関諦めたんじゃなかったのゲ・・・(`ヘ´)


はいハィ、諦めましたよ11月2日の
ピースライド始動の日はね・・・
バイクで高速のって行こうとしたんですが、寒くてヘタレて諦めましたよ・・・(# ̄З ̄)


でも次の次の日の
11月4日の祝日に、18時まで時間が出来たので弾丸で「車で」行って来ましたょ!
「白河関 ライダーズピット関守亭」さんにo(^o^)o

そんでピースライドプロジェクトに参加する人は書類を書くのですが、ハンドルネームを書く欄が・・・

そこに「よね」って書いて関守亭のオネエさん提出すると・・・

オ「よねさんってブログにコメントくださる方ですか?」

よね「エッ・・・?」

オ「おくさんのブログに」

よね「アッはい、ピースライドのブログに1回だけですが・・・」

オ「よねさん存じておりますぅ~」

まじですか!!((((;゜Д゜)))

ビックリ!!(゜ロ゜ノ)ノ!!(゜ロ゜ノ)ノ

1回コメント書いただけなのに・・・

「存じておりますぅ・・・」!!!

恐るべし福島県人オモテナシぷれい


1回コメント書いただけなのに
嬉しいッス (#^.^#)
感動したッス O(≧∇≦)O

もう福島にメロメロっす(///∇///)


そんで山菜蕎麦を食べて来ましたよ

美味しかったッスΨ( ̄∇ ̄)Ψ

で帰る時間があるので、時間を決めて周辺散策・・・










白河関をあとにして
RIZE福島のチームプレイにヤラレタなと感動しながら、
弾丸で時間通り18時までには帰宅出来ました。

やっぱり片道3時間でしたね。
これを軽装で今の時期バイクで行こうとした事にちょっと 反省。(気合いが足りないだけか?)

黄色いバナナでお揃いの「ピース」


いゃ~福島の景色だけでなく人にも感動でした。


(⌒∇⌒)ノ""ありがとうございました。


ヘタレな日曜日

2013-10-13 15:56:54 | 日記
20131013 連休中日 風強いです。

栗原市内も、だいぶ稲刈り進んでいますが、まだ残っている所もあります。

さて三連休の中日の今日は晴れましたが、風が強くてビュービューです。雨上がりのためでしょうか?

午前中にバイクに乗れる時間は少しあったのですが、この風の強さにヘタレてしまい乗れませんでした。(乗りませんでした・・・ハイ)。

で、今日の栗駒山です。14時30分頃

今日は雲の中でした。

紅葉が綺麗に進み観光客の車で、いわかがみ平の駐車場が満車になり渋滞するそうです。

そのために先週末から、
週末にシャトルバスが出ているそうですが

今日は残念・・・

・・・・・・・・・べんとう山と(櫃ヶ森)
・・・・・・オッパイ山(中ノ森)と
・・・大土ヶ森は
見えてます・・・。

その奥に栗駒山が見えるはずなんですが・・・


で午後からは用事があり仙台市内へ。

いつもの様に八乙女駅に車を置き、地下鉄で仙台市内中心部に向かいますが、なぜか異様に混んでいます。

・・・
・・・・・・すると
!!(゜ロ゜ノ)ノ
カラフルな衣装を身にまとった団体さんがドドッと乗り込んで来ます。

よね「このマブい衣装の人達って・・・何??
誰かのライブでもあんのか?」

地下鉄だけでなく、市内もやたら賑やかです。

仙台市内では
第16回 みちのくYOSAKOIまつり
が、行われていました。

全国各地から参加者や観光客が集まってました。

勾当台公園市民広場の様子・・・・

福島県から参加のチーム・・・

旗に会津魂って見えますか・・・

ステージ正面からではなく・・・

すべて舞台の袖?から覗く様に・・・

パワフルで勢いがあって元気がでます。

イベントやっているとは知らずに仙台に行って、いいもの観させてもらいました。

元気もらいました。


さて明日は14日 体育の日。
\(^o^)/
まる1日、バイクに乗れます。
(乗れる様に今日は涙ぐましい努力をしました)

今、外を確認したら星空全開( ☆∀☆)

どこに行こうかな?明日が楽しみ!



今スマホで打っててビックリ
( ̄□ ̄;)!!

「いま」と打って
変換すると
今現在の時間が出るんですね・・・

いま→変換→AM1:37 Σ(´□`;)

明日(今日)のために、早く寝ないと!

おやすみぃ おやすみぃ~


(⌒∇⌒)ノ"" ありがとうございました。