
11月16日 土曜日
今日は晴れたし暖かかったですね
なので
2時間ちょっとですがバイクに乗れました。(^o^)v
まぁ、ぶらっと流して来た程度ですが・・・
この前、伊豆沼に白鳥見に行った時に白鳥が5羽しか見れませんでした。
あれから3週間たったので増えたかなと思って伊豆沼方面に行って来ましたょ。
で、その前に雪の被った
栗駒山・・・

山頂付近に白く雪があるのですが・・・
メッチャわかりにくいですね(´д`|||)・・・
しょせんスマホのカメラだし……とかとツールのせいにはしませんよ・・・
写真へたっぴなだけですョ!!。

オイルクーラー全面、ダンボール攻めです。
この状態で走行、停止を繰り返して
油温計は70℃~80℃でまぁイイ感じでした。
空冷って冬場はオイルクーラー必要無いのですかね・・・。

そして
渡り鳥の楽園、伊豆沼です。
白鳥いましたョ。増殖してました。

鳴き声スゴイんですょ
がァ~がァ~?
グぇ~グぇ~?
ん~、(・_・?)なんとも表現難しい・・・。

翼を広げて求愛?威嚇?何かのアピール?

潜って何か食べてたり Ψ( ̄∇ ̄)Ψ・・・。

頭隠して尻隠さず・・・・
丸くなって寝てたり(-.-)Zzz・・・

カップルだったり(*^o^)(^-^*)・・・

伊豆沼の近くの田んぼは餌場になってますね・・・

後ろに見えるのは東北本線 新田駅

トラクターで作業中の田んぼにも美味しい餌があるのでしょうね。

トラクターが近づいて行くとヨチヨチ歩きながら邪魔にならないように移動してましたよ。

上空の黒いテンも鳥・鳥、鳥。
「The Birds」 を思い出しました。
ヒッチコック の 「鳥」ですね。
映画の様に襲って来たりはしませんけどね・・・

カラスじゃないですョ。

アッカ隊長何処に降りますか?・・・

カメラを上に向けて適当にシャッター押しただけでもフレームのなかに入ってくれます。

今日は、ダウンジャケット着て出動しました。
白鳥の白い点テンが見えますね・・・

いやぁ~のどかな風景です。
あと少しで雪で真っ白におおわれるのでしょうね。
夏場は峠越えで人気の湯浜峠も
今は時間規制ありますね。
そのうち春まで通行止めになりますョ。

夏の湯浜峠
夏は朝4時過ぎぐらいから走りに行ってました・・・

少しの時間しか乗れませんでしたが、今シーズン今日が最後か、今日で最後かとビクビクしながら乗ってます。

(⌒∇⌒)ノ""ありがとうございました。