goo blog サービス終了のお知らせ 

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

ようこそ  パンとお菓子の教室 ぱんてーる  

教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました
                          (すぐ右の所です。)⇒

是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します

お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~

にっちもさっちも~

2014年01月18日 20時19分00秒 | 日記

今日は、朝から主人の仕事の手伝い

一体、わたしは、何屋さん~

何でも屋以上に、働いてますよね

主人は自動車屋さん
現場の人が忙しいと納車や引取りの人手が足りません。
夜に遠いところに、引き取りに行く事も

って・・・・・その仕事をしても、わたしは、給料もらえるわけではなく
いわゆるボランティア

だったら、ヤフオク出品頑張ったほうがいいに決まってるけど
だからって、そっちを手伝わないわけにも、いかない。。。。。。

だから、わたしは何でも屋~苦笑(T▽T)苦笑

さて、そんな忙しい日でも、今日も、インドの香りに包まれて~

これは、結構、何度も作ってます~
野菜は、あるものでOK

また、急な思いつき~勝手にこれを入れちゃいました~(笑)
インド料理に、桜えびなんて、入れないでしょうね~
昨日のこんにゃくといい~これといい~プププッ (*^m^)o==3
まあ、わたしらしい斬新なアイデア~

辛くないサブジなので、子供たちでも、食べ易い~

そうそう、粉茶欠かしておりませんよ~

茶葉をそのまま細かくして飲めるので、便利だし、カテキンいっぱいとれますよね~きっと
まとめて、砕いて、いつも、冷凍してます

そして、今日は、魚の日だったので、焼魚にしたのですが
もちろん、それだけでは、足りない。。。。。。。

スペシャルなのを作っちゃおう~
これもインドカレーのレシピ本のです

ペーストを冷凍ストックしておいてあるのみなさん覚えてますか~
それを使うので、こんな忙しい日でも、短時間で、出来ちゃうんです~

スパイス&塩(塩がピンクなのはタッパーウェアの紅麹塩

生クリームを加えましたよ~

で、別で、オムレツを焼くんですね~

本当は、ピザチーズなんですが、クリームチーズが残ってたので、使ってみました~

これだけでも、美味しそう~
ジュルり~(^¬^)

盛り付けは、1階だったのですが今日は、絶対に、みなさんに
出来上がりをお見せしたくて、デジカメ1階に持参~

ここに、例のインドカレーをかければ、完成です~
メチャメチャおいしそうでしょ

大大大好評でした
みんなみんな満面の笑顔
大成功

疲れていて、忙しくても、ちゃんとご飯作って、そして
みんなの笑顔に囲まれ、わたしは、幸せです~
疲れも、一気に、吹き飛びますよ~

夕飯がひと段落し、頼まれ物のナッツのコロコロクッキーの下準備~

明日、焼く予定です~

しかし、少し、休息というものが必要な気がします。
だからなのか痔は、全然よくならなくて・・・・・・
座薬を買ってみたと前に書いたじゃないですか
それがちょっと残ってるので、それを今、使ってみてます

こんにゃくが効果てきめんと思ったのですが
そうは、簡単に。。。。。いきませんでした。。。。。。。

あとは、またごぼうかな。。。。。。。。。。。。。
でも、ごぼうは、溜まって溜まって辛いんだよな。。。余計に。。。。。
食べ物よりも、精神的ストレスを取り除く事の方が大事な気はしますが。。。。
また月曜日【20日】がやってきてしまう。。。。
あああああああああああああああああああ


オオドジ〓〓〓〓〓オオボケ〓〓〓〓〓!?

2014年01月17日 17時50分35秒 | 日記

やっぱり、老化現象なのかな。。。。。。。。。。。
物忘れも多いきょうこのごろなのでありますが。。。。。。。。

今日は、大ドジ大ボケ大( ̄0 ̄)マ( ̄。  ̄)ヌ( ̄、 ̄)ケでした。
(;^_^A アセアセ・・・
まあ、それは、のちほど~ということで
いつも通り、時間を追ってのブログ更新と参りましょう~

昨日は、ヤフオク終了品(即決じゃない物)が11時頃まで、あったので、
それが終了するまでは、待っていて、取引ナビから連絡を入れてから寝ました。
待ってる間。。。。まぶたの重い事、重い事。。。。。勝手に目が閉じてくるほど。。。。
何度、明日の朝にしようかと思ったことやら。。。。。

でも、ちゃんと待って、きちんと連絡してから就寝しました
欲しくて、落札した方に、なるべく早く最初の連絡を~と思っているからであります

そして、そして、ここのところ、ヤフオクをマックスで頑張ってるじゃないですか
何と(*'▽'*)まぁ
ブログの読者さんである落札者さんの多いこと多いこと
本当に、びっくりびっくりなんてものじゃなです
みなさん、口を揃えて、「ブログ楽しみにしてます頑張ってください」と仰ってくださいます。。。
(´;ェ;`)ウゥ・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・号(┳◇┳)泣

ヤフオクで、忙しくなっちゃったけど、ココの更新も頑張らな~あかん~
そう、思った次第でありました。

では、今日も、頑張って更新致します~

朝は、そんなこんなでいつも通りお弁当作りをしつつ
ヨーグルト作ったり、黒豆ちゃんを煮たり~

そして、頼まれ物のパン焼きも開始~

(*^▽^*)ノハーイお久しぶりの黒ごまチーズベーグルです~

そして、わたしのインドカレーもすっかりないので
まずは、ほうれん草をレンジっチン~

このこんにゃくをレンジで、湯がきます~
(・-・)・・・んインドカレーに、こんにゃくかい~

このジャグは、蓋が水切りする方向があって、メチャメチャ便利~

(*^▽^*)ノハーイこれで、OK~

2束分なので、2回に分けて、レンジっチンしました~

もうベーグルを茹でる時間だわ~

これで、焼成~

完璧な仕上がり

さあ、インドカレー作り、再開~

この色が本当に、美しいんです~
見ているだけで、ウットリ・:*:・ ( ̄* )

スパイスを入れて~

あっという間に、完成~

これ湯がいたこんにゃく~

ここのパラックカレーをたっぷりかけます~
実は、痔が酷くなっちゃったと書いたでしょ・・・・・・
こんにゃくも便秘にいいと聞き
これが、救世主となってくれるといいな~と祈りつつ、作ってみたというわけ~
なので、こんなインドカレーは、あるわけが無いんですよ。(笑)(笑)(笑)

ほうれん草のみで作っているので、具材が自由自在なんですね~

冷凍かぼちゃも解凍しておこう~

この量なら、カバー(いわゆる蓋)の方にかぼちゃをのせて
こんな風に、本体をかぶせて、レンジっがいいですよ~

出来た~
これも、パラックカレーに入れて食べます~

黒豆ちゃん加圧10分終わったところです~

煮詰め15分で、完成~
ふっくら、美味しそう~

いい感じ~いい感じ~

ちょっと味見おば~
うん
やっぱり、自分で煮た方がお豆は、断然美味しい~

これを桜あんに、混ぜて、わたしのお・や・つ~

残りは、1階用と2階用に、分けました~

朝起きて、作ったヨーグルトもお昼くらいには、固まってます~

さて、ここからがわたしのオオドジ話です。苦笑(T▽T)苦笑

今日は、揚げない肉団子を夕飯に作る予定で
ひき肉を解凍しておりました

フリーザーメイトを開けると。。。。。。。。。。。
(/||| ̄▽)/ゲッ
ひき肉じゃないじゃん

これ、豚こま

(→o←)ゞあちゃーやっちまった〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

どうしようか。。。。。。。。。。
メニュー変更に、しようか。。。。。
でも、豚こまじゃあ~~~何にしよう。。。。

いやもう、これっきゃない~~~~

そうですそうです

これで、自分で、ひき肉にしちゃえ~~~

おりゃ~おりゃ~おりゃ~(笑)

結構、大変だったりするのですが
自家製ひき肉って、美味しかったりします~
わたしも、肉まんのひき肉を自分で作ったひき肉にしたこともありますが
挽き加減を好みで変えられるのが最高なのであります~
みなさんもバーミックスかシェフプロお持ちでしたら、出来ますので、
是非、チャレンジしてみてください~

たまねぎは、いつも通り、チョッパーちゃん~

無事に、肉だね完成~
(´▽`) ホッ

小さく作ると面倒なので~プププッ (*^m^)o==3
また大きな大きな肉団子であります~

ウォックちゃんにたっぷりの湯を沸かし~

揚げないから、メチャメチャヘルシーなのであります~
わたしの肉団子~
みなさん、もう100も承知ですよね。。。。(笑)

浮かんでくれば、茹で上がり~

ラージMMボールストレーナーに取り~

ストックしてある中華タレさえあれば~

楽勝なのであります~

とろみをつけて、絡めるだけ~

あっという間に、完成~
盛り付けは1階なので、残念ですが画像はありません~
本当は、美味しそうな出来があり図も、お見せしたかったのですが。。。。

あとは、味噌汁を作っておこう~

ここまで、しておけば、病院に時間がかかっても
帰宅して、すぐ夕飯に出来るでしょう~

とそんなこんなで、学校へ3男を迎え行き
そのまま病院へ

レントゲンを撮り、…o(;-_-;)oドキドキ・・・・・・・
呼ばれて診察室に入ると
あれ

主治医ではありませんでした。。。。
「今日○○先生、インフルエンザになってしまったんです。」

あらあああああああああああああああああ。

父とわたし顔を見合わせ、、、、

「申し送り事項は、聞いておりまして、今日はレントゲンの結果を見てそのまま
 異常がなければ、そのままの固定でまた1週間後に来てもらってくださいとのことでした。」

レントゲンを見た感じは、進展なしといった所だそうです。
「まあ、大きくズレてきている感じは、無いので、このまま固定して来週また来てください。」

整形外科の先生でもインフルエンザになるんだ。。。。。。
あちゃちゃでしたよ。。。
というわけで、また来週。。。。。。

しかし、3男今度、図工で木をのこぎりで切って作品を作る授業があるんだとか。
図工の授業は、2時間もあり、結局、左手でそんな重い木を持ったり
まして、のこぎりを左手でなんて、出来るわけがないのであります。。。。
2時間( ̄。 ̄)ボ~~~~ッとしてるなんて、可愛そう。。。。。
今日担任の先生に会ったので、相談したのですが、先生もお手上げ状態。。。。
ああ~まだギブスは、あと2週間は取れない感じです。


長男も~~~

2014年01月14日 19時06分09秒 | 日記

昨日は、長男が試合だったと書きました~
長男曰く、「優勝とかは、ない。」ということでしたが
団体戦3試合全勝で、勝ち進み、また来週続きだそうです。
(今日から、そのための強化練習で、部活は毎晩8時まで。。。。)

次男も長男も、本当によく、バドミントン頑張っております。
まあ~長男には、もう勝てませんけど、、、、、わたし
次男には、まだまだ勝てると思います。。。

どのくらい上手くなったか見てみたいので
昨年の年末くらいから、体育館予約しようと思ってるのですが
一向に空いていなくて。。。。。。

よ~~~~やく、なんですが明日の夜、体育館が取れたので
メチャメチャ久しぶりに、息子たちを引き連れて
(って、、、、骨折の3男は、無理なんですけど
息子相手に、バドミントンしてこようと思います。

でも、わたし、明日【パンと菓子の教室 ぱんてーる】なのよね。。。。。
&&&&&&&
あさっても、【パンと菓子の教室 ぱんてーる】なんです。。。。。。

そうじゃなくても、ヤフオクで毎日てんてこ舞いなのに。。。。。

身が持つかしら。。。。。。。。。。。。(;^_^A アセアセ・・・

今朝も目覚めは、相変わらず。。。。。
時計は332だったのです。
思わず、333になるまでじ~~~~と時計を見つめてしまいました。(笑)

これは、昨日のしょうが焼きの図
主人、わたしのしょうが焼きほど、旨いものはないと言います。(昔から)
いつの日からか、我が家では、しょうが焼きに、ごまを入れる事にしたのもPOINTなのかも~

朝は、いつも通り、長男のお弁当作りから
やっぱり、これが使い易い~

おいしそー(^¬^)

今日は、昨日の出品終了分の処理で、てんてこ舞い
久しぶりに、宅急便の荷物8個も出しました。。。。
前宅で、以来かも・・・・・・・・
バリバリで、出品してた頃を思い出しました。。。。

しかし、そのときより3~4歳年を取ったから~な~わたしも~
老化現象なのでしょうか
多数の取引で、頭がごちゃごちゃ・・・・・・
入れ間違いの無いように。。。。。。
あっちの人は、これ
この人には、こうナビにかかなきゃなどなど・・・・

本当に、頭を使うんですよ。。。。ね。。。。
よく、前宅で、毎日、こんなことしてたと
改めて、自分で、自分を褒めてあげたい。。。(笑)

ヤフオクの自己紹介に書いてますが
迅速かつ、丁寧をモットーに、日々、努力を惜しみません~

わたしも、落札もしますので、もちろん落札者さんの気持ちも
よ~~~~~く、わかりますのでね~(^_-)---★

そして、合間、合間で、色々しました
(全く、わたしったら、ずっと、ビデオの早回し状態。。。。。。

これは、明日【パンと菓子の教室 ぱんてーる】のサラダに出したいので、戻した図

やっぱり、このざるが最高ちゃん~

全部やっちゃえ~とやってしまたら
多過ぎたかも。。。。。(;^_^A アセアセ・・・

酢たまねぎも、作っておかなきゃ~

今日は、常連様のパン焼きもしなきゃならん。。。。。
ダッシュ≡≡≡ヘ(*--)ノ

父のお昼の用意もしなきゃ。。。。。
ダッシュ≡≡≡ヘ(*--)ノ

定形外郵便を出しに
ダッシュ≡≡≡ヘ(*--)ノ
帰りに、そのまま、買い出しも~~~~
ダッシュ≡≡≡ヘ(*--)ノ

牛肉安かったので~

昨日、主人に、しょうが焼きを褒められたので
豚のしょうが焼きが普通なのですが
意外に、この牛肉のしょうが焼きも、イケタリします~

みなさんも、是非、試してみてください~

そうこうしておりますと
食パンが焼けました~

明日のレッスンの準備もしなきゃ

ああ~もうこんな時間
夕飯の支度・・・・
ダッシュ≡≡≡ヘ(*--)ノ

MMボール小に、保存してあるまいたけとしいたけです~

見て下さい
どんだけ、買って来てから、このままだったかな~
軽く1週間は放置してましたが(いや10日経ってるかも)
ご覧の通りの鮮度
本当に、タッパーウェアって、すごいんだな~と改めて実感~

全く、黒ずんでもいないし
シャキシャキしてます~

今日は、これらを使って、お久ぶりに~

鮭のクリーム煮、レンジっチンバージョンであります~

調味液に混ぜたら、レンジに掛けるだけという
超〓〓〓簡単(手抜き)の料理~

半分の時間で、反転させましょう~

手抜きとは、思えない素晴らしい美味しさなのであります~

魚の日が嫌な子供たちも、これならOKと言いますよ~

野菜も取れるし、一石二鳥ならぬ、一石五鳥くらいのお料理ですね~(笑)

レンジっチン蒸しナスに、濃縮だしをかけて食べたところで
濃縮だしがなくなってしまいました。

作らなきゃ~

ざらめも、スクエアエコ1Lに入ってま~す

濃縮だし、欠かせません~

煮立てていると次男と3男が近寄ってきて~

「何作ってるの~
「手伝って」ともな~~~んにも、言ってないのに(笑)

楽しそうに、2人でお手伝い~
3男骨折してるので、左手で苦笑(T▽T)苦笑

「これが、ママがいつも、お料理に使ってるタレだよ~こうやって、作るんだよ~

これで、一晩おいて明日、濾します

さあ、休んでる暇は、全くありません。
明日の【パンと菓子の教室 ぱんてーる】の準備がまだまだなんです。

ダッシュ≡≡≡ヘ(*--)ノ ダッシュ≡≡≡ヘ(*--)ノ 全力ダッシュ≡≡≡ヘ(*--)ノ


長男のわがまま!?

2014年01月13日 16時35分24秒 | 日記

今日は、長男が朝から試合
長男は、遠い場所が多く、試合の日、家を出る時間が次男と違ってメチャメチャ早い
わたしみたいに、いつも早くから起きているお母さんはいいかもしれませんが
(って、たぶん、そんなお母さん、滅多にいないと思います。)
そんなに早く起きて、お弁当やら、朝食やら、みなさん、きっと大変でしょうね。。。。

そういうことも、うちの息子たちは、当然と思っているあたりが恐ろしい。。。。

そして、昨晩、長男わたしに何を言うかと思えば

「ねえ~明日、クレープ作っておいてくんない
「試合、帰って来たら、食べたいんだ

ですって~~~~~

(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...何様だと思ってるの~

全く・・・・・・それが当たり前と思っているところが、これまた恐ろしい。。。。。

だから、言ってみました。

「ママ、明日も忙しいから、出来るかわからないよ。。。。

そうしたら、

「そんな事ないでしょ。お願いしますよ~。」

と。。。。。。。。。。。。。。。

「友達に、クレープ食べると言ったら、俺も食べたいと言われた。」
と意味のわからないことまで・・・・・・・。

(;^_^A アセアセ・・・

言えばすぐ、俺は、家で、クレープが食べられるんだということを友達に、自慢したかったのかな~

「じゃあ、○○○○け(←次男)が優勝したように、あんたも優勝してきたらいいよ
と言ったら。。。。

「明日は、団体戦だし、優勝とかそういうのは、ないから。。。。。」と・・・・・・。

(T▽T)アハハ。。。。。

全く、、、、、、ああ言えば、こう言う、お年頃~

しょうがないな。。。。。。。。
そんなに、言われちゃ・・・・・と
朝、長男が起きる前から、作っておりました~
【健康】を考えて、豆乳入りにしてみたり~
というか、今日のカレーに使うのが余りそうなので入れちゃえ
【健康】に、きっといいでしょう~(笑)

この焼くだけの作業がおもしろみもないし、単調だし。。。。

あまり、好きじゃないんですよね~(笑)

合間に、りんごを買ってきたので~

レンジっチンの煮りんごを~

完成~

たっくさん、焼けました~
焼いていたら、長男起きて来たので
「焼~~~~い~~~~て~~~ま~~~す~~~~~け~~~~ど~~~

「オオーw(*゜o゜*)w」

クレープは、ディプロマットクリームの方がいいと言うので
カスタードも作りました~

すごい湯気。。。。。。。。。。。。。

そして、今日は、インドちゃんを作ろう~
甘口って書かれてるので、子供たちにも、いいかなと思って~

かぼちゃは、2分の1個って、書かれていたので4分の1で売ってたのを2個用意~

カシューナッツをたっぷり、使います~

ふやかして、水切りしている図

かぼちゃは、レンジっチンしようと思ったのですが
この量じゃ、時間かかるし。。。。なあ~~~~

と、圧力鍋に、急遽、変更~

水を少し加え、加圧0分です~

あっとい間に、柔らかく~

湯切りしてます(実は、ラージMMボールストレーナーが我が家の洗い桶にぴったりなんです)

マスタードシードが(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ弾けたら~

カシューナッツと豆乳のペーストを加えて、黒砂糖を入れるんですって~
どんなお味なんでしょう~

水も加え~

スパイス&塩で、調味し~

えええええこの鍋じゃ、あの量のかぼちゃは、入らないな~~~
これまた急遽、変更
湯切りしておいたかぼちゃは、圧力鍋に~

で、こっちをこっちに、流しましょう~

正解でした~
こっちじゃなきゃ、絶対に、溢れちゃってた。。。。

味をみてみると
(/||| ̄▽)/ゲッ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
甘すぎる。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
牛乳を加え、カレー粉を足す事にしました~

あとは、いつものように、足し算、掛け算で、オリジナルに、味を整えます~
引き算と割り算は、無理ですのでね。(笑)

再び、味見~
いい~
いい~
いい~
いい~
今度は、美味しくできました~

さあ、クレープ仕上げちゃおう~

試合に出た長男
「俺の分は8~10個残しておいて。」と、わざわざメールまで来ました。苦笑(T▽T)苦笑
じゃあ、長男8個、次男と3男は5個づつだな。。。。。
わたしの口になんか、入るわけがありません。。。。。。
(主人なんかは、影も形も見ることありませんけどね。。。。

冷めた煮りんごちゃん~

冷めたカレーちゃん~
相変わらず、我が家では、MMハーフワイドが大活躍~

次男用の玄米も、炊きました~

今日は、次男と3男を連れて、業務スーパーに、大買い出し
なすが5本で、98円
この時期に、その値段は、安いですね~
父に、早速、なすをレンジっチン~

蒸しナス、美味しいですよ~

夕飯は、美味しいかぼちゃのカレーがあるので、それと
と、うるさいので
しょうが焼きが冷凍庫に、入ってるので、それでいいかな。

今日も、この時間で、既に、ヘトヘト、クタクタ
3連休もちっとも連休ではありませんでした

明日は連休で溜まってる荷物の発送もたんまりだし。。。。。
さらに、輪を掛けて忙しいな。。。。。。。。。きっと。。。。。。。。。

薬+栄養ドリンクかな。。。。。
ガンバル(*゜ー゜)ノ"☆/;^-^)ノべし~


次男【優勝】(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

2014年01月12日 22時07分31秒 | 日記

今日は次男バドミントンの大会でした。
前回、ラケットのガットの件で、とても悔しい思いをしました。
その屈辱戦~

昨日は、緊張する様子もなく、長男が部活から帰宅し
夕飯を済ませ20時半頃でしたか。。。
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~いのに、2人で、打ちに外にいっちゃいました。。。。

試合前日に、風邪でも引いたら。。。。困るのに。。。。。
30~40分くらいでしょうか。
打って帰って来ました。。。。
(打ちに行くのは、いつもの事なんです。。。。。)

寝るのも、いつも通り、起きるのなんて、いつも以上に、全然起きない。。。
緊張は、してないんだな。。。。。苦笑(T▽T)苦笑

全く、、、、試合だというのに。。。。。。

次男は、1度シングルスで、優勝しているので
今日は、どうやら、第1シードらしい。。。。。。
勝てるのかな~~~~~

朝は、次男の為に(お弁当)パンを焼きました~

次男は、からあげパンが1番好きなんです~

綺麗に、焼けました~
(結局、何も食べずに帰宅したんですけどね。食べたくなかったんだとか。。。。

帰って来たのは思ったより、早く
あれ。。。。
駄目だったのかな~~~と。。。。。

そうしたら、何と【優勝】したと言うじゃありませんか~~~
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォびっくり

すすすすすごい

仕事だった主人に、すぐにメール

「流石、ママの子だね」な~~~んて。(///ω///)テレテレ
全然、わたしのせいじゃない。。。。。(笑)

でも、小さい時から、わたしが一緒にバドミントンしてあげた
お・か・げは、ちょっとはあるでしょう~

そっか~~~~また優勝か~~~~
すごくすごく、褒めてあげました

2月は、ブロック大会に出場だとか。
その時は、見に行きたいな。。。。。。

私といえば、仕事(ヤフオク&頼まれ物のお菓子)が忙しく、今日は、見に行けるような
状況では、ありませんでした。残念。。。
4試合したんだそう。
いい試合だったんでしょうね。。。
そのうちの2試合は、ファイナルだったとか
本当に、本当に、よく、頑張りました~
おめでとう

明日は、長男が試合
頑張ってこいや~~~~

わたしといえば、ヤフオクしつつ、頼まれ物のお菓子たち~

あいにくレモンチョコを切らせていて、こっちがあったので~

これは、(^オ^)(^ハ^)(^ツ^)(^デ^)(^ス^)

これつぶつぶしてて、美味しそうじゃん~

乾かして~

頼まれ物は10個でしたので、残りは、自宅用に~(うれぴい~

わたしも、子供たちもレモンチョコより、こっちが好みかも~

そして、先日の方から、リピートで、再びロ~ルちゃんを~

「ものすごく、美味しくて、すぐに無くなってしまったので
 また同じのでいいので、作ってください。」とのことでした~

例のこれ、フレックスマットに~

下塗り完了~

完成~

気に入って頂けたようで、リピート、メッチャ嬉しいです~
あ《≡^o^》り《≡^O^》が《≡^^》と《≡^-^》うございました~

煮たアップちゃんがないので~
今日は、ジャムにしました

朝、起きて、作っておけば昼前には、固まってます

しかし、果てしなく、忙しいわたし
今朝も3時半に目が覚め
ずっとずっと駈けずり回っておりました
やっても、やっても~お~わ~ら~な~い~の~よ~ね~~~~~~(;-0-);-0-);-0-)~~~ワワワワー♪

よ~やく、ブログが書けました~

ご心配お掛けしております頭痛は、今日は大丈夫でした。

しかし、身が持つかな。。。。。わたし。
飛ばし過ぎなのであります。。。。。わかっては、いるんです。。。。本当に。。。。。

出品したら、出品した分だけ、落札があるってことなのです。
だから、出品しつつ、落札処理もになり、相乗して、忙しいのであります。

ダッシュ≡≡≡ヘ(*--)ノ ダッシュ≡≡≡ヘ(*--)ノ ダッシュ≡≡≡ヘ(*--)ノ
家中駆けずり回るわたしであります

だからって、食事の支度や買い出しも、しないわけ、行かないじゃないですか。

誰も、助けてくれる人は、おりません。。。。。

こんなに疲れてるんだから、もっと沢山寝ていられるとも、思うのですが。。。。
布団に入れば、意識は3分もしないうちに無くなるほど(いや1分かな。。。)
眠りが深いわたし・・・・・・・

睡眠の質がいいから
眠る時間は、短くてもいい

でも、体、悲鳴をあげてる気がします。。。。。