なんとなくマルコ監督退団が気になってオスカーに電話したら、明日からイベントで東京行くんだって…
なんと、あのファルカンといっしょだって
福田さん来ない?
って言われても…あんスポ杯あるし…ってか。。。
明日のファルカンカップという大会で、ファルカンドリームチームと試合が出来るんだそうだ!!
いいなぁ…
. . . 本文を読む
ステラミーゴいわて花巻 監督交代のお知らせ
昨日、電話でいろいろお話しをさせていただいていた橋本GMが、なんと監督に
そういえば、なんか奥歯に物が挟まったような、なんか言いたいけど言えないような雰囲気だったのは、この件だったんだなぁ
ともあれ、いろいろたいへんでしょうが、頑張って欲しいものです!!
. . . 本文を読む
Fリーグに東北北海道から唯一参戦している「ステラミーゴ花巻」のホームゲーム最終戦が、来週2月3日(日)に花巻市総合体育館にて行われます。
相手は、デウソン神戸 14:00 kick off の予定です。
それに先立って前座試合として、花巻市U-12選抜対横手市U-12選抜の試合が行われることになっています。
我が横手FCからも数人選抜されて出場の予定です。
現在、応援ツアーを募集中です。ぜひとも満 . . . 本文を読む
20年度総会は岩手県盛岡市での開催です。1年前は当地で開催ということでめちゃくちゃ忙しかったのですが、今年は東北連盟の事務局として総会案内を各クラブに送付することだけで良いので少しは楽かなぁってところです。
十数年前に初めて加盟させていただいたときは、東北全体で10チームくらいしかなかったのですが、現在はU-15だけでも60チーム以上になってきました。
中学校の部活動ではなくクラブでというのが東北 . . . 本文を読む
大学入試センター試験
今日高3トリオが教室にやってきました。
三人三様で、まあまあって子や撃沈しましたって言う子も
そんな彼らに、あの数ⅠA簡単すぎたよねなんて私の感想は口に出せませんでした。とりあえず次の目標の私大入試に向けて . . . 本文を読む
久しぶりの青空!
本来ならスキー日和っていうところでしょうが、昨日2階部分から下ろした雪を下ろさないと…仕事の合間にと思って帰ってきたら、女房が屋根に上がってやってました。
沖縄からだまされ拉致されてきた人も、30年近くなると…母は強し!(@_@)
. . . 本文を読む
秋田県クラブユースサッカー連盟の理事会が秋田で行われましたが、予定より早く終わったので、帰ってすぐに屋根の雪下ろしをしました。1メートルを超える雪に悪戦苦闘!
なんとか端っこだけは終わったときはもう日が暮れてました。
ふぅ~ (´∀`)
. . . 本文を読む
昨晩の懇親会の興奮も覚めやらぬ朝、秋田に向かいました。
シニアのフットサルの大会もあったのですが、「秋田県クラブユースサッカー連盟」の理事会ですのでそちらを優先させていただきました。渡辺理事さんから各種資料を準備していただき会議はスムーズに進行、私が関係した昨年の総会及び芝生の講演会の決算も皆様に承認していただきました。(ブラボーの出演料だけはナイショってことで・・・)
今年の総会は来月盛岡で・ . . . 本文を読む
ひょんなことから東北トレセン担当でありU-13日本代表監督でもある足達さんに横手地区トレセンを指導していただく機会を得ました。私はどうしても仕事を休む子とが出来ずに横手体育館で行われた現場には顔を出せませんでしたが、小中学生20数名に対して熱のこもった指導をしていただいたようです。昨年に続いてのことで、こんなことはこの地は初めてのことであります。指導が終わった後の懇親会だけには参加できましたので、 . . . 本文を読む