U-18の全国大会が終わったと思ったら、次はU-15の全国大会がJヴィレッジで開催されてます。
12日から予選リーグが始まり、昨日今日で終了。大会本部から毎日その結果が送られてきて、それをHPに更新するという作業を続けています。ある意味大会参加しているような感じですが、なかなかたいへんです。でも、だれかがやらねばならない仕事ですから・・・
. . . 本文を読む
adidas CUP 2006 第30回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会がJヴィレッジで開催中、今日から試合が始まりました。その結果をHPに掲載する仕事をお願いされておりまして・・・イベントの準備やらなにやらと重なって苦戦しております。
マニュアルなしで人様が創ったプログラムを解析し、依頼されたものを更新するというのは、なかなか厳しいものがあります。
体が動かなくなってきたように、頭 . . . 本文を読む
3週間にわたって岩手県安比高原にて行われた「第21回日本クラブユースサッカー選手権東北大会」も、ベガルタ仙台の優勝で無事終了しました。
ちょっと疲れたんで、温泉入ってから帰ります。
そして、盛岡名物の冷麺を食べてから…
. . . 本文を読む
第21回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)東北大会の予選リーグ3日目
土曜日の稼ぎ時を3週も休むわけにいかず、今日は仕事をしながら速報サイトの更新を。。。
そして、うれしいことに、秋田県第1代表の「FCあきた」が3勝で1位抜け、第2代表の「SCMAX」が初勝利 星取表
「FCあきた」は明日からの決勝トーナメントに進出。
あと2勝で夢の全国大会へ・・・
明日は安比へ応援に行くぞぉ・・・あ、 . . . 本文を読む
超ワールドサッカーネットコミュニケーションズ(株)さんのご協力により完成した東北大会速報サイトですが、大会本部で速報の入力にあたふたしてて、どんな状況かわかりませんでしたが、アクセス解析の結果が届き、ちょっとビックリしました。
なんと2日間で携帯とPCのアクセス総数がなんと7000ということで、しかもこれはTOPページだけで。。。
それを知ったとき、やっぱり無理して頑張ってよかったなぁ~と思うとと . . . 本文を読む
U-15クラブユース選手権東北大会、2日間にわたり予選リーグが行われ、なんとか無事に終了しました。星取表でもわかるように、今年は各ブロック白熱した戦いが繰り広げられております。特に、我が秋田県代表のFCあきたが3度目の正直でFCみやぎに初勝利!自分のチームのことのようにうれしい出来事でした
我が横手FC出身のミキタケくんも大活躍のようでしたし、あとは来週の予選リーグ最終戦に引き分け以上で1位が決定 . . . 本文を読む