昨日、何度も小幡理事長に電話するも出られない状況なので、なんかあったのかなぁと思ってたら、なんと康クンの入団発表だったんですね。
あの小野寺監督の自信に満ちた顔が印象的です。
われらが街クラブ育ちとして是非Jリーグでも大暴れして欲しいものです。
. . . 本文を読む
2月24~25日に行われる「東北クラブユースサッカー連盟」総会の案内を登録全クラブに発送しました。
会場となる横手プラザホテルからパンフレットをいただき、市役所の観光課に行って観光協会からの案内地図や、「横手焼きそば」のPR誌などをいただいて袋詰めしてメール便で送りました。
あとは、新規加盟を希望する団体への案内と・・・ん、研修会の内容を。。。
懇親会は、どうしましょうかね・・・
かまくら太鼓 . . . 本文を読む
スポーツ報知の東北版に「宮城ウインターリーグ開幕」の記事が・・・
秋田もTDKがJFL昇格したし、こんな構想があってもいいのにって思っても・・・が問題だよなぁ・・・
宮城や福島は、ある意味東北というより北関東!?
秋田は・・・やっぱり・・・フットサルだよなぁ
. . . 本文を読む
2月の東北クラブユースサッカー連盟の総会が正式に横手市開催が決定し、その準備に入りました。まずはその案内を各クラブに郵送しなければ・・・
その前に、登録料の振込先をということで、銀行に新しい口座を開設と思い行ったところ、その団体の規約をもってこいとか身分証明とか、なにかと面倒なことに・・・
昔は、新しい口座を作るったら、はいどうぞってな感じでしたが、最近はいろいろあるからうるさいんでしょうね。。。 . . . 本文を読む
朝、体育館で市民大会の進行をしていると、Jヴィレッジの理事長から電話
「素晴らしい天気です!」って・・・
横手は昨晩からの雪が10センチ以上積もっているのに。
準決勝・決勝と進む間に大会速報サイトへの情報更新と、市民大会速報サイトへの情報更新を同時進行、とともに市民大会エンジョイ部門の試合参加と、、、自分なりに頑張りました。
神様からのクリスマスプレゼントの2ゴールで疲れは吹っ飛びましたけど、自 . . . 本文を読む
平成18年度横手市スポーツ交流大会~ミニテニス~
体育指導委員会の主催ということで、早起きして準備だけに顔を出してきました。小学生からおじいちゃんおばあちゃんまで楽しめるミニテニスということですので、今度は大会にも参加してみようかなぁ…
. . . 本文を読む