goo blog サービス終了のお知らせ 

サッカークラブ事務局日誌

横手FC・横手市サッカー協会・東北クラブユースサッカー連盟の事務局日誌です。

秋田わか杉国体 サッカー競技 3日目スタート

2007-10-02 11:14:34 | 秋田県サッカー協会
朝5時起きで本部に戻りました。昨日までの公式記録をすべて掲載し、今日の準備もOK! 昨日試合数の半分となり、今日からは少しは余裕ありそうで、このブログも書いております。 先ほど、K主将・Fリーグ開幕宣言した人、そして専務理事の3人がホテルを出発し各会場の視察に行きました。 今晩は歓迎レセプションがありますので、今朝はスーツで出勤しました(受付をしろとのことでして) また、東京都協会会長さんにもお会 . . . 本文を読む

秋田わか杉国体 サッカー競技 2日目スタート

2007-10-01 09:05:12 | 秋田県サッカー協会
9月30日(日)から競技が開始されました。少年男子が8試合、成年男子が8試合の合計16試合が行われました。午前1時過ぎての就寝そして6時には起床7時に本部入り、7時30分に朝礼があり・・・ふだんの生活とは180度違う内容ですが、ある意味規則正しい(?)3食事を食べ、帰る頃には太ってたりして・・・ 今日は女子の競技が開始、全部でなんと20試合!! さ、こんなことしてられないぞぉお 電話やFAXが . . . 本文を読む

運営本部にて

2007-09-30 07:26:00 | 秋田県サッカー協会
審判割り当てが届き、タイムスケジュールをセットしている最中に、ハーフタイムのインターバルの解釈について審判委員会と総務委員会で若干の食い違いが生じ、その問題の解決に手間取り、結局本部の仕事の終了は・・・なんと午前1時 今朝の事務所開きは・・・午前7時! でも久々に空腹で6時に目が覚めました さぁ、今日は戦場と化する運営本部・・・とにかく . . . 本文を読む

決戦前夜 秋田わか杉国体

2007-09-29 22:04:07 | 秋田県サッカー協会
本部に缶詰3日目、マッチコミッショナー会議も終わり、明日の準備に本部で待機中です。さきほどJFAの2種技術委員長のH先生とホテルでバッタリ!「先輩!」って大きな声で言われてチョッピリ恥ずかしい思いに・・・ また、マッチコミッショナーで来秋された東京都協会Y会長さんに久しぶりにお会いいたしました。私が大学生のときのコーチをされていた方で、30年も前のことですが、覚えていただいており、とてもうれしいか . . . 本文を読む

秋田わか杉国体 情報メルマガ

2007-09-20 15:32:22 | 秋田県サッカー協会
私が管理人をしている秋田県サッカー協会公式サイト4月開設から5ヶ月で、「100,000」Hit  国体開催十日前となり、国体情報メルマガをとサイトに掲載したら、あっというまに50名ほどの方が登録、期待の大きさを感じております。 27日(木)には、サッカー協会の統括本部設置、そこから4日の決勝までまる1週間の缶詰となります。 もう二度と無いことでしょうからと開き直って頑張ります! それにして . . . 本文を読む

HP管理人又は関係サイト

 横手FCヴィゴーレ応援団  特定非営利活動法人横手フットボール倶楽部  (社)秋田県サッカー協会  東北クラブユースサッカー連盟

塩釜FCヴィーゼ  Twitterで街おこし  Twitterでのyokotefcつぶやき集  横手高校68期同期会  早大セミナー  早大セミナー塾長日誌