goo blog サービス終了のお知らせ 

MakiのLoveBirds Blog

仲良し、男子~!コザクラのグリ♂&ボタンのクリさん♂。さらに、コザクラのウリ♂が加わりました。

ボンゴちゃん

2017-03-08 06:55:54 | お友達
今日、ボンゴちゃんが、お空に帰ったと知りました。

オフ会に呼んでいただいて、ボンゴちゃんに会ったとき。

ダディさんの操縦席で、得意顔だったよ。

「お!皆んな集まってるな!」

なんてね。

パプリカ食べて、お口まわりが、赤くてね。

可愛いかった〜〜。



今日ね、いっぱい、お友達が迎えに来るよ。

うちの先代ちゃんも、行くからね。

大丈夫だよ。

安心して、羽ばたこう。

ダディさんと、ママさんに最高に愛されたボンゴちゃん。

君の事、忘れないよ!


にほんブログ村





にほんブログ村


ありがとうぷっくちゃん

2016-03-28 20:35:35 | お友達
オフ会で、お家にも遊びにきてくれたぷっくちゃん。

おねえちゃんを心配させないで、そして、家族鳥さんにも心配させないで、本当に愛されてたから。

こっそりと、お空に帰ったんだね。



その名を、「くちゃん」「ぷいちゃん」っていっぱいお名前もらってたね。

胸毛がトレードマークで、本当にはちきれそうなボディーだった。

ありがとう。

いっぱい遊んでくれて、嬉しかったよ。






明日の10時に、お空を見てるからね。

いっぱい、遊んで、お空に飽きたら。。

早く、戻っておいで。



にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへにほんブログ村





にほんブログ村



「インコのおとちゃん」展&サイン会へ

2015-02-09 20:11:33 | お友達
グリクリ、ママね~、実は、行ってきたんだよ~。

おとちゃん、横浜に来てくれたんだよ。

「でかいでしね。」



「ここに、いるのかな?」



「いないでしね。。」



「いないでしね~。」



サイン、あるでしょ?


「ほんとだ!」

「ママの絵と違いますね。。」




てなわけで。

165さんと、「インコのおとちゃん」展に行ってきました~。

村東さんは、1人、1人とお話してくださって、とても、素敵な思い出になりました。

おとちゃんの、写真を見ていると、本当にやさしい気持ちになれるのは、やはり写真に愛情があふれてるからなんだろうな~。

私は、どなんだ?

せっかく、ミラーレス一眼買ったけど、いまだにオートだし。。


そんな中、皆さん、朗報ですよ~。

村東さん、今度は、インコの写真の撮り方の本を出されるそうです。

待ち遠しいな。。


そして、なんと!ミッフィーさんにも、お会い出来ました~。
 
うちと同じ、グリちゃんという名前のノーマルさんがいるんです。

女の子ちゃんです。(オカマではない、正真正銘の女の子です。)

うれしかったです。


「ハ~イ、僕もグリでしよ~。」




そして。。

165さんに、もらったプレゼントが、みんな、大ヒット!

「みてみて~。」



「僕たち、いいものもらったよ。」

この、大はしゃぎぶりは、また、明日にでも~。。


にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ ボタンインコへ
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ



青い空

2015-02-01 21:38:53 | お友達
大好きな、ブログの鳥さんが、お空に旅立ちました。

ほんの少し前。。

まるこさんが、旅立ったばかりで。

おばさまの、心を思うと、なんとも言葉が出てこない。

沢山の鳥さんの家族のブログは、幸せな毎日で。

それを見ている私も、幸せな気持ちになるし、楽しみだし、いろんな事を教わってきた。

まーやちゃん、そらちゃん。

関東のお空は、今日、とてもきれいで、明るかったよ。

無事に、お空に羽ばたいたの、わかった気がしたよ。




にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ ボタンインコへ
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ




きいちゃんといっしょ♪あんちゃんもいっしょ♪

2015-01-19 17:16:16 | お友達
「ウィ~、ウィ~~~~!」



きいちゃん、元気ですよ~。


今回、皆さんの代表としまして、チョビ家におじゃましてきました~。(えー、えー、決して押しかけではございませんですよ。本人的には。)


で、悪魔祓い&パワー注入する意気込みでしたが。。


結果的には、おいしいゴハンや、ビールをいただき、楽しいインコ女子会でした~。

皆様、すみません。←最初に誤っておくことにします。


ブログのup、迷いましたが、チョビエンタープライズからOKいただけてるのと、皆さんがとても心配されていると思いまして、今回upさせていただきました。


「きーねーたんの、オメメの小さいのは、NGですよ~。」



はい、了解しました~。

あんちゃんは、オメメおっきいよね~。

うん、うん。


そして。。

きーちゃんは。。

やはり、きーちゃんでした~。

当たり前ですが。

まず、なぜか、Iさんのオマタの番人になり。。

「わたし、オマタに入りたいの。」


(じ~~~。)

あまりにも、執着しすぎて、チョビさん、ひざ掛けになる上着を持ってくる事件勃発。

Iさんのオマタは、さぞかし魅力的なんでしょうね~~。




その後、きーちゃん、地獄の門番ならぬ、「ピンクのラブホ」の管理人に就任いたしました~。

「ここ、スキです。。」


後ろのあんちゃんが。。

「きーちゃん、ネムネムですから。。オメメちいちゃいですが、事務所的にいいですか?」


むんずとYさんに掴まれる瞬間。。




「きーちゃん、ここに、就任しましたです。」



「よろしくね。」



「さて、寝るか。」







きーちゃん、それ、あげてもいいんだけどね。

もう、うちのホモ坊主が、散々入ってクタクタだから、新しいラブホ、パパさんに作ってもらうね。


(1号店の管理人)


揺れるラブホ1号店。。

てなわけで~。

ピンクのラブホ、2号店のオープンまで、しばらくお待ちください~。



そんな、こんなで、皆さん、きーちゃん元気もりもりでした!

私は、なんにも励ますことできなかったな。。

別れる時、チョビさんに「元気だして!」って、言ったけど、チョビさんは、元気だったのに、なんで、そんな事いっちゃったんだろ。。




クリさん、ヒナの時遺伝子検査でCHL陽性だったとき。

私は、別に元気だったし、開き直ってたし、この子達と楽しく暮らそうと思っただけだった。

でも、なんか、心の底に、残ってる事があって。。

クリさんが、メチャ噛んだりしたときとか、涙が出る事もあったし。

「クリなんてかわいくない、なんで、うちに来たのよ。」って、思った事もないわけではない。。

(グリのみお迎え予定で、クリさんは、グリと仲良しすぎて、小鳥屋さんのおかあさんに、一緒に飼ってあげなさいと言われてうちに来た子でした。)

消毒しながら、これがいつまで続くんだろうとも、思ったり。

なんか、心の奥にいる、マイナスな感情が、無いわけではなかった。。

そして、3才になり。。

チョビさんに「よかったら、グリクリちゃん、オフ会にきませんか~」

なんて、誘ってもらって。

本当にうれしかった~。

病院の先生に、ダメ元で聞いてみたら。

「いいですよ~、ただ、以前は、CHL陽性だったけれど、治療、後の検査では、陰性です。と、話をしてください。それで、納得した方とオフ会してください。」

そして。。

チョビさんが、沢山の手下(失礼すぎっ!)をつれて、オフ会を開いてくれたんです。

165さんも来てくれた~。

その後は、お家に、165さんと、ちゃえさんも遊びに来てくれて、いっぱいグリクリをかわいがってくれた。。


他の鳥さんとは、触れ合う事はないと思っていた、私の心の奥を溶かしてくれた、チョビさん。

今度は、少しでも、私が恩返しできるのかな?



とりあえず、次回は、ちゃんと、ビールとおつまみ持っていこう。。


にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ ボタンインコへ
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ