goo blog サービス終了のお知らせ 

MakiのLoveBirds Blog

仲良し、男子~!コザクラのグリ♂&ボタンのクリさん♂。さらに、コザクラのウリ♂が加わりました。

グリ

2016-04-25 20:15:50 | コザクラインコグリ
しばらく、忘れておりました。。

グリの事なんですが、ヨウヤク、書こうかな~。

「お願いしましよ。」





グリは、ホントは、グリフィンっていう名前なんですが。(フランス語では、グリフォン)

「グリフィンとは・・・鷲の部分は金色で、ライオンの部分はキリストの人性を表した白であるともいう。コーカサス山中に住み、鋭い鈎爪で牛や馬をまとめて数頭掴んで飛べたという。紋章学では、グリフォンは黄金を発見し守るという言い伝えから、「知識」を象徴する図像として用いられ、また、鳥の王・獣の王が合体している。」

Wikipediaより。。


いわゆる、ハリーポッターのグリフィンドールの元の名前なんですね。

あんまり、強そうな名前を、はりきって付けちゃうと。

だいたいが、その逆に育つという、世間のたいがいに洩れず。。

やはり、ヨワヨワなインコに育ってしまったのでした

まあ、もともと、薄い(色も、存在も、性欲も)インコでして。

グリフィンの象徴である、「知性」「知恵」からは、ほど遠い。。

さらに、初めてのオフ会から、自分は、弱いと学んだらしく。

その薄さを極めるかのように。。

人にも、インコにも、興味がないという、なんとも、オフ会に向かないインコとなってしまったのです。。





そんな、グリが、唯一、好きな鳥は、クリさんで。



唯一(?)好きな人間は、ママという(デレ~)

「ボー。。」





そんな、グリを溺愛してしまう私なのでした。



で!

です!

このグリが、なんと!

唯一、強くなるのが、ウリ坊にででして。



「ウリ坊、何してるでしか?」「ママが、メって言ったでしょ。」



(ま、子供にケンカ売って勝って喜ぶレベルなわけですが。。)

さらに。

「ウリ坊、おやつ独り占めいけませんよ。」



このお皿が怖くてね。。

おやつ出来なかったのが。



負けん気起こして、食べるようになりました~。


「おにいたん♪」



「僕にも、エグエグちょうだい。」



「じ~~。」



すばやく。。

ウリ坊をけ散らし。



その後、床入りまで持ち込む。



「おにいたんたち、何してるのかなぁ~?」







ちなみに。

グリフォンは、「七つの大罪」の一つである「傲慢」を象徴する動物として描かれることもある。

Wikipediaより。。



にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへにほんブログ村





にほんブログ村


お帰り~グリ!

2015-08-07 11:12:36 | コザクラインコグリ
「わたしね。」



「いっぱい、お羽が抜けましたから~。」



「もう、モン!しないでしよ~。」




よかったね!

グリ、お帰り~。

今まで、どうり、クリさんと、ママと仲良くしようね!



グリの存在は。。

クリさんにとっても、ママにとっても、ちょっとした赤ちゃんキャラで。

4歳にしての、初モン!

約1か月半くらい、続いたような。。


「ここらへんがカイカイなんでしよ。。」




あれ?クリさん、やけに甘えてますね~。











クリさんもうれしいのかな。

グリ、よく1鳥で、皆から離れてモン!してたから、うれしいね~。


お帰り~、グリっ!


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへにほんブログ村


にほんブログ村 鳥ブログ ボタンインコへにほんブログ村


グリの心配事、寝る前ブンブン

2015-04-20 20:21:04 | コザクラインコグリ
今日は、すごい雨と風です。。

帰宅の遅い方、電車とか大丈夫かな~?


さて。

この、まったりグリの事で、ちょっと心配症発令してしまいまして。。

本人は、ボ~っとしてますが。。




夜に、ブランケットを掛けて、暗くすると。。

以前はなかったのですが。

止まり木で、ブンブン羽ばたきをするんです。。

パニックとかではなくて。

羽ばたきなんですが。。

1回すると、終わります。

で、後は、普通に寝ています。



以前は、しなかったので、心配症のmakiは、とっても気になるんです。



かゆいのかな。。

湿度は、50~60パーセントはあるんですが。

ネットで検索しても、よくわからないし。



グリ、なんなのかな~?




換羽後の、生え変わりがかゆいの?




心配だよ。。

ごはんもいっぱい食べてるし、元気もあるんだけど。

病院で、わかる事なのかな?

病院いこうかな。

それか、何か、ママに言いたいのかな?

もし、ご存じの方いらしたら、教えていただけたら、うれしいです。

よろしく、お願いいたします。











にほんブログ村 鳥ブログ ボタンインコへ
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ






仲直り

2015-02-18 20:39:22 | コザクラインコグリ
もう、どーしても欲しい物がありまして。。

それは~。

Lash で出ている風呂敷なんですが。

ネットでは、完売してまして。

でも、みつけちゃったんだな~。

これ↓

Love Birds of Africa

で、そこのお店にはまだ、わりと、在庫あるみたいなんで、おトリ置きしちゃったわけです。

もう、気分は

明日、そそくさとお仕事切り上げてトリにいっちゃお!



ね、ね、グリ、嬉しいよ~~!

風呂敷、まだあったよ!!



「そでしか。」



あれ、グリ、反応うすいですね?

ま、いつも、こんなんですけど。

(グリの後ろには。。)




(お顔の黒いコウモリが。。)




(やはり、逆さまの。。)




あやつが。




クリさん!なにしてんのかな??

「この下に行きたいですよお。」



でもね。。

何にもないんだけどぉ。。


何かがある。らしい。(クリさん談)



そんな、オトコらしい逆さコウモリを見たグリは。



自ら。



「ピンクのラブホ」にクリさんを誘いましたとさ。

チャンチャン!



にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ ボタンインコへ
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ








節分で、マッチョ退治

2015-02-04 19:48:56 | コザクラインコグリ
昨日は、節分でした~。

皆、おまめさん食べたかな?

「あの。。」



「僕んち、ないでしね。。」



「やっぱ、ないでし。」



実は。

グリは、入り大豆食べて、急性の膵炎になった事がありまして。。

ママのお腹に収まったしだいです。



「それより、ママ、靴下ぬぎっぱなしですけど~。」



すいませんです。。


で、うちは、シード撒き行事に変わりまして。

たらふく、シードを食べた後。


クリさん、退治したのは。。



トレーニング中の。



マッチョ~!

これで、皆に福がくるといいね。



そんな、福が。。

クリさんのもとに。。

そう簡単に来るわけはなく。。

「ゴニョゴニォ。」



「いちゃいちゃ。」




「私、飽きたでし。。」



。。。



ぶす~っ。





その後。

「いちゃいちゃ」



(後ろに笑われてるよ~。)


「気が変わったでし。。」



ボー然。。



クリさんその後、グリに無理やり、乗っかりましたが。。



あの。。

逆ですけど。。

って、いうか、男子×男子なんですけど。。



「なんか、変でした。」



すごすごと自ら、退散しました。




なんなんだかな。

年々、男同士の愛が深まる、節分の一日でした。

皆さんのお家にも、福がきますように。

幸せな、春がきますように。


にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ ボタンインコへ
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ