goo blog サービス終了のお知らせ 

Elegance Spice

何気ない日常だけれど、ちょっとおしゃれに過ごしたい…
自分の感性にあったものに囲まれていたい

横浜中華街

2014-04-19 19:15:10 | グルメ
みなとみらいより中華街へ行き夕食をしました。

Netで娘が検索して、イチオシのお店へ行きました。

コースにするか迷いましたが、どうしてもペキンダッグが食べたくて…







小籠包、ペキンダッグ、ウェハース巻き、五目チャーハン、チャーシューマまん

ペキンダッグは超美味しかった!

そして、とどめはマーラーカオを注文



これが大きいこと

隣のテーブルの女性も おお~~と

こんな大きいの食べれない!

何て言ってましたがペロリと食べてしまいました!!

やはり蒸したてはおいしいです。


結構、歩いて食べての1日出した。

やっとの思いでホテルに着きました。

ホテルの窓からはライトアップされた港町横浜が一望


みなとみらい

2014-04-19 12:25:42 | Gardening
横浜へ来ました!!

何年かぶりの横浜ですが、とても素敵です。

ゴンドラの見える、おしゃれなレストランにてランチをしました。




バラ肉の香草焼き、マッシュポテトがとっても美味しかったです。




さて、これからMARK is へ行きます…。


New

2014-04-19 09:38:25 | 日記
念願の携帯とを変えました♪

それとタブレットも新規購入

私にとって毎日を快適に過ごす環境が整いHAPPY

ipadも良かったのですが、Wi-Fiモードだったのでどこでも…

でわなかったので、閉塞感一杯でした。

そんな訳でblogの更新も頑張ろうと思います。

さて、今日は結婚式があるので東京へ…

娘は横浜であるので、前日発で横浜へ向かっています。





弥生の献立

2014-03-21 21:46:59 | グルメ
3/17にサロンで初めての料理教室を開催しました。

講師は私のお気に入りのお店.京丸の奥様。

私達の為にまだまだ早い筍や天然のクレソンを取って来てくれました。

総勢24名。

プロの技をこれでもかと言う位、色々おしえて頂きました。

素材の持つ美味しさを最大限引き出すと言う事

茹で方や晒し方や……

惜しみ無く教えてもらいました。



出来上がった「弥生の献立」

我が家の器でデモンストレーション


美味しく一足早い春の味を感じました。

皆さんからアンケートと京丸の奥様へのメッセーを貰いました。


今日はお休みだったので、メッセージを綴るファイルを作りました。



作ってみたら結構いい感じに出来ました。



開けてみるとこんなかんじで、24名のメッセージと写真を添えてみました。

早速、ランチをしながら持って行こう…っと💕

完成

2014-03-15 18:54:41 | 作品
久々のUPです。

やっと小学校の式典に使って貰うファイルが出来上がりました。

今年で創立140周年を迎える市内で2番目に古い私の担当校

そして我が娘達の母校でもあります。

チョット厳かに…

結局ウィリアムモリスの生地を使いました。




こんな風に保管用の箱も作りました。

そして校章もエンボスして入れてみました。




箱の全体はこんな感じです。フランスの生地を使ってみました。




そして、校長先生、教頭先生、主任の先生用





そして、担任の先生用4冊作りました。




そして箱に入れた感じは




お日柄もいい大安の日にゴールドの紐で結んで届けました。

校長先生がとっても喜んで下さいました。

もうすぐ、卒業式です。


こんな風にプライスレスの贈り物が出来るって

カルトナージュってやっぱりいいなあ✨