goo blog サービス終了のお知らせ 

Elegance Spice

何気ない日常だけれど、ちょっとおしゃれに過ごしたい…
自分の感性にあったものに囲まれていたい

Tateshina Days Viva Viva 💕 Njce Day Vol3

2013-08-15 19:48:08 | 日記
昼食を終えて、パンフを見ていてアンティークSHOPが奥まった所にあるのに気づき行ってみました。

いや~ ここがまたステキで………

ワクワク💖しちゃって………

そして安い! ええっつ~?? 私の目が悪いの?っとおもうくらいでした。

あれこれ買ってしまいました。

ファブリックの大好きな私には堪らないです。

100年以上するアンティークのシルクのファブリック。

一つは元はドレスだったそうです。モアレの地模様の生地もステキで…



そして何よりも何よりも最初に買おうと思ったのが、

ペパーミントグリーンのクロスステッチのライナーか? タペストリーか? と思われるもの



とっても細かい仕事がしてあります。

値段を見てビックリ❗ お店の方に確認しました。

「あれ? 私ってこんな値段付けたのかしら? 安いですよね。」

確かに安い! お買い上げです。

あと、手編みのテーブルセンターも安くって買ってしまいました。

心ウキウキしちゃって………

これまでの籠りの生活の鬱憤が晴らせました。

そんなわけで5時過ぎに無事蓼科へ戻りました。

今夜は粗食に徹します。


本当に充実した一日でした。


Tateshina Days Viva Viva 💕 Nice Day Voi2

2013-08-15 19:29:12 | 日記
HerbStand を 後に清里に向かいました。

娘がどうしても行きたいと言っていたレストランが見つからずに

飛び込みで入ったレストランがが大当たり💕 とっても美味しかった!

本当は予約でないとダメだったみたいですが、少し待って OK してくれました。

暫く待っていたのがここです。



暖炉があってステキでした。 手作りの果実酒があったり………

そして、テラス風のテーブルに案内されました。



オードブルは自家製の野菜と手作りのテリーヌやソーセージや燻製のサーモンやサラミなど

次に今が旬のゴールドラッシュの冷製スープです。



グラスの水中花がとってもきれいで涼し気で……… そして美味しかった💕

メイン


そして、デザート



手抜きが無く、おいしいかったです。

聞けばオーベルジュでした。

「今度は是非お泊まり下さい。」と言われ色々説明してくれました。

是非、泊まってみたいな💕


Tateshina Days Viva Viva Nice Day 💕

2013-08-15 19:04:59 | 日記
今日はレンタカーを借りて9時から出掛けました。

いつもは主人任せで隣に座っているだけの私。

娘と2人なのでとにかく行きたいところへ行こう❗で行って来ました。

まずは前から行きたかったHERB STAND へいきました。






外観からステキでした。







こんな素敵な空間でハーブ🌿ティーとケーキを頂きました。



私の期待を裏切らない全てに於いてステキなお店でした。

お土産にHerbTea やフランス製の可愛らしいブレードやレースを買ってしまいました。


Tateshina Days バスで茅野へ

2013-08-14 19:08:01 | 日記
今日も快晴❗

涼しいせいか、犬も私たちも良く寝れること……

知らぬ間に寝ちゃった…そんな眠り病にかかっています。

今日はタウン内と茅野駅を循環送迎しているバスで茅野駅まで出かけました。

9時半頃にひだまりの丘まで歩き、バスを待っていました。

ハイカーみたいなおじさん2人もいて



バスの中は避暑に来たが殆どでHotelのお客さんもいました。

結構、こちらで半永住のご婦人の姿も何人か……

一人のご婦人が取り仕切り「窓を前後2ヶ所くらい開けて下さい。こちらに居るんだから冷房なんていらない!」

確かに快い風が吹き込んで、バスは木々の間を抜けて………

バラクラは凄い人… 自由農園は人だかり……

そして25分程で茅野駅へ到着。 暑い やはり暑いです。

駅には登山客や観光客で人、人、人………

何年かぶりに駅ビルに行ったけれど………… 何もない! 変わってない!

バッラク通りなんて変なネーミングのショッピング街

仕方なく、茅野にしてはちょっとオシャレな市民会館、美術館へ

ああ~~
これから3時間半どうやって過ごすんだろう





美術館のカフェへ





ここでランチをしました。

このカフェには何故か、オシャレで品の良い老夫婦のカップルが多くて……

パスタやピザを仲良く取り分けて楽しそうに過ごしていました。

スーパーもなく小さなお店で買い出しをして、また無料送迎バスで、今度はタウン内のゴルフ場⛳

Hotel、センター………あちこちグルグル廻って1時間以上掛かって帰りました。

疲れました❗❗

Tateshina Days

2013-08-13 20:15:38 | 日記
今日も一日が終わろうとしています。

買い溜をしていたはずなのに、野菜がない❗

タマネギ、ニンジン………… いつもは、無くなれば直ぐに買いに行けるのに、ここではできない



今日の夕飯は娘がラタトゥイユを作ってくれましたがタマネギなし……

それで、今夜のメニューは

ラタトゥイユ、メカブやっこ、スズキヤの焼肉、トマトサラダ、デザートはフローズン桃






このフローズン桃は初めて自由農園で見つけて買いました。

半解凍で食べましたが中々✌です。


買い物にも行けないと言う事は、結構ストレスを感じます。

あと一日………