goo blog サービス終了のお知らせ 

懐かしいサイン

2021-02-05 23:19:10 | 日々
受験生や大学生のレッスンでもお馴染みのフェルリングの48のエチュード

それ以外では、自分のチェックのために、この中から取り出して吹いているんです

うん10年前に留学した時、新しい曲だけでなく、トラディショナル的な曲のために必要な分析力を含めた練習として、フェルリングの奇数をレッスンにもっていってました

受験生の時もそうでしたし、その前から吹いていたので、ボロボロになり、2冊目を買いました

最後の写真は自分にとってとても貴重なサイン
武蔵野音楽学院(現在はありません)に通っていた頃、市川豊先生のサインです…懐かしい✨✨✨

藝大、音大に入るために、市川先生からの紹介で、大室勇一先生の自宅にも通っていました
うわっ、懐かしい…

同学院の室内楽でお世話になっていた宗貞先生がサックスの先生をされてた昭和音大に入学することになったわけです….

2年後、病気のため、大室先生は亡くなられました😭

このフェルリングを1人で吹いていると先生のレッスンを思い出します😌✨✨✨
コメント    この記事についてブログを書く
« transcriptionしながらイメー... | トップ | 昭和音大大学院入試😌✨✨✨ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。