goo blog サービス終了のお知らせ 

明治のチョコを比べてみた

2025-05-05 21:08:00 | 日々
ココ何年はこちらをよく食べます
チョコレート効果72%
1枚の中にカカオポリフェノール127mg




滅多に食べない板チョコ
ケーキを作ろうとして買ったものでしたが….



大きな1枚の中にカカオポリフェノール343mg(推定)

チョコレート効果1個が5g、板チョコ1個で50g 

栄養成分を比べると炭水化物、脂質、食物繊維、食塩相当量、タンパク質、同量でそれほど大差はなさそうですが、糖質はチョコレート効果の方が少なくて、カカオポリフェノールが多いんですね!
やはり!!
お値段が違いますしね!!
板チョコの方が安い!

板チョコ食べた後にチョコレート効果を食べるとカカオポリフェノールの量を感じますね!深い苦味を感じました!それだけ板チョコが甘いということですね!

チョコレート効果の72%は甘いと思ってたべてました!!

これからもそれで良さそうです
糖質は少しは気にして食べた方が体には良さそうです!!

総じてチョコは美味しい笑
コメント

これやろーかな… ??

2025-05-05 19:58:00 | 日々
以前ブログに書いたヤマハミュージック横浜みなとみらい店内のカフェで開催される無料のコンサート♫  

主催 ヤマハミュージック横浜みなとみらい

8月30日(土)午後に2回開催
13:00〜、15:00〜

演奏曲目を4月中に決定するつもりが…
伸びてしまってて、少し焦ってます!
心地よい色んなジャンルの曲を考えていたら時間が経ってしまいました

シャーマン/小さな世界(編曲 挟間美帆)
リビングストン/モナ リザ
…その他

最後にミヨー/スカラムーシュ3楽章

最初にガーシュイン/ガーシュインファンタジー(編曲 マルティノ)を吹こうかなぁ

また、迷ってしまった…
福山雅治、マシャの曲も入れたいなぁ笑

コメント

久々に…

2025-05-05 09:48:00 | 日々

久々に大学の先輩とお食事へ
見る度に痩せている気がします!
スゴイ!!


自分がよく使うフォルクスに また来てしまいました!!



チキンの網焼きみたいなのを自宅で作りたくてもできないんだよなー
火力が違うのか、下ごしらえなのか
炭火焼きのような味、風味がするから美味しいんです(^^)/

コメント

新年度始まって初顔合わせ!!

2025-05-05 09:27:00 | 日々
昨日は、なぜか自分が疲れて早くに眠ってしまいました…

珍しい…


昨日のこと…


今年度も横浜隼人高校のサクソフォンパートのレッスンを担当!!



今から20年前に同校はB編成の部で東日本大会に出場していて、その1年前に音楽監督の山口先生から学校に指導に来てほしいと声を掛けてもらったと思います
その頃は、自分の活動はもちろんですが、バンド指導も依頼され、県立横浜翠嵐高校の合奏指導を5年間していました。この学校の指導最後ときめた時に生徒たちから指揮を頼まれて、コンクールの棒を振ったことも懐かしいです!もちろん予選は抜けてますよー笑
そして、同年、横浜隼人高校は初A編成に出場したんです!横浜翠嵐高校も同じA編成だったなぁ…
そして、県大会では県を引っ張っていた横浜創英高校の常光先生、横浜市立戸塚高校の千田先生率いる高校はダントツで素晴らしい演奏をしていたこと記憶しています!
懐かしい!!
この年から横浜隼人高校は東関東大会に連続出場しています!
大森が指揮振った横浜翠嵐高校は次点でした!1、2年生のみで皆んなが一丸となって頑張ったんですよー!!
今でも何人かつながっています!!

思い出をダラダラ書いてしまいました
m(_ _)m


コメント