goo blog サービス終了のお知らせ 

伴奏合わせレッスン!!

2023-07-07 23:50:14 | 日々
桜美林大学芸術文化学群音楽専修大森クラス
伴奏合わせレッスン


1年谷口さん
ジュナン / スペインのテーマによる幻想曲

3年武者さん
キャンフィールド / 協奏曲より2楽章

3年堀さん
ミヨー / スカラムーシュより2.3楽章


皆んな上手に吹いていましたよ!!
3人とも上手ですよ!!

試験ガンバレー!!
コメント

これから移動です

2023-07-07 23:40:16 | 日々
昭和音大でレッスン終え、これから桜美林大学まで移動です



昭和音大も実技試験が今月末に行われますので、学生は試験に向けて頑張っていますよ!



今日は

4年演奏家2コース永島さん
トマジ / 協奏曲

2年演奏家1コース宋くん
吉松 / ファジーバードソナタより1.2楽章

4年演奏家1コース小岩井くん
リュエフ / 協奏曲

4年弦管打楽器コース福安くん
トマジ / 協奏曲よりカデンツァと2楽章

4年演奏家1コース中村くん
クレストン / 協奏曲より2.3楽章

皆さん、頑張りましょうね!

移動でーす!!
コメント

草が増えたなぁ

2023-07-07 23:32:41 | 日々
おはようございます

昭和音大に向かう途中の信号待ちで窓から外を覗くと青々した草木でいっぱいの景色

以前に撮影した時の色と違うね
夏色を感じました!!
コメント

昭和音大サクソフォンオーケストラ合奏!!

2023-07-07 01:32:54 | 日々
10月の演奏会のオープニング指揮をする大森の初合奏でした

バーンスタイン作曲キャンディード序曲

素晴らしい作品をみんなと創り上げる楽しさをこれから味わっていきます。
楽しみです!
よろしくね☆

昭和音大のサックス専攻生は100人くらい
サクオケは全員強制でなく、この曲の出演者は35人くらいと聞いています

くらいという曖昧な書き方をしてすみません
この後、人数把握します。
この大学は、とにかくサックス吹きが多くて、廊下を歩いているとストラップをしたサックスの人に必ず会うくらい….
いや、サックスを首からぶら下げてエレベーターに乗り込んできます

恐ろしい…汗
コメント

有難うございますm(__)m

2023-07-07 01:16:18 | 日々
先程レッスンが終わった1年末吉くんにお願いをしてんです

これから、2年大城さんのレッスンをするので、その間に売店で大森の食事を買ってきてもらえないかな…

お願いしたサンドイッチ、サラダチキン、茹で卵、野菜サラダ、アイスコーヒーブラックを買ってきてくれました。

どうやら、学内の売店には品がなかったようで、外に出て買ってきてくれたようです。

有難うございます!!
お礼にアイスをおごりましたよ★彡

写真のお二人とも沖縄出身で頑張り屋さんです!!
大森の後輩の久美子ちゃんの生徒さんたち
コメント