goo blog サービス終了のお知らせ 

四郷剣道少年団ブログ

活動報告他、連絡にもお使いください
澤田先生からのお話もあります

第53回全国道場少年剣道大会

2018年07月25日 | 活動報告
24日、日本武道館にて全国道場少年剣道大会が行われました。


四郷剣道少年団は初出場です。

この日のために予選大会を含め、集中力を切らさず、がんばってきました。

前日三重を出発し、楽しみな東京入りでしたが、当日の大会の熱気はやはりすごかったです。


初戦突破がまずは目標でしたが、見事勝ち進みました。


先鋒で様子を探ってくれましたが1本取られ、次鋒中堅は勝ち、副将では負けられない試合!!
試合終了間際の、1本勝ちでなんとか大将に繋げました。

それから2回戦まで10試合以上の待ち時間を経て2回戦!!

2回戦目はなかなか厳しい試合となりました。
全国の壁ですね。


しかし、先生方には成長を誉めていただき、剣道だけではない、他の成長も感じられた夏でした。



先生方、保護者の方々、子供達のためにありがとうございました。
子供の成長を感じられる、いい経験となりました。

次は合宿ですね。

がんばりましょう!!


四日市市民剣道大会

2018年06月19日 | 活動報告
先日、中央緑地体育館にて、試合が行われました。
小学生2チーム、中学生1チーム、成人1チームが出場しました。


それぞれのチームが1勝して、勝ち上がりました✨

先日の試合で武道館行きを決めた小学生Aチーム、今回も勝つ気満々で挑みました。
今回の試合は、粘り強い試合でした。
1本取られても2本目は取られず、次へ繋ぐ。
次で取り返して、強い気持ちを維持し続ける事ができるチームになりました。

1、2年前は試合に出ても勝てなくて、試合後はお通夜のようなチームでした笑

それが今回は3位!!


先生方のご指導のおかげです。

子供たちの頑張りにも本当、感動させられました。

また7月も試合ですね、がんばりましょう!


三重県道場少年剣道大会

2018年05月10日 | 活動報告
四郷剣道少年団の歴史に新しいページが加わりました・・!!

夏休みに行われる、全国道場少年剣道大会in日本武道館に出場します🌼🌼

全国の少年剣士たちが集まる大会へ行けるのです✨✨

とにかく、4月29日に行われたこの試合を見据えて、お稽古を積んできました。
自主練に居残り練習、先生方に集まっていただき、練習の後の練習。
とにかく、子供達もですが、先生方、保護者の方達も一丸となって、挑んだ試合でした。

対戦した相手チームも、強い有名な団です。
個々の力を底上げして、チームで挑んだ試合でした。
団体戦のおもしろさですね。

試合に勝って嬉し泣きをする子供達を初めて見ました・・😭

6年生は始まったばかり。
悔いのない1年を過ごしてもらいたいです。
小さい組も続けー✨

先生方、保護者の方々、いつもありがとうございます。
ゴールデンウイークの練習もお疲れさまでした。
1年がんばりましょう🌼



和道館創立記念剣道大会

2018年04月27日 | 活動報告
4月15日、和道館大会に先生方が参加されました。
いつもは教えてくださる立場の方々が緊張の面もちで試合会場へ。

個人戦に始まり、午後から団体戦でした。
子供たちも午前のお稽古が終わると、自然と大会会場へ。
先生方、2階から子供たちの熱い視線、感じましたか??🤗

そして、個人戦では鈴木さんが見事3位という素晴らしい結果を残されました。

以下は鈴木さんより。

1回戦 延長戦 開始直後の出小手の一本勝ち
2回戦 相手の反則2回で一本
3回戦 延長戦で小手の一本勝ち
4回戦 面を取られて負けてしまいました。

高校以来約24年振りの試合で緊張しましたが日頃先生方のご指導のおかげで3位入賞する事ができました。
これからも宜しくお願います。



鈴木さん、おめでとうございます!!

これに続いて、子供たち、今週の試合もがんばれー!!

四日市市少年剣道大会

2018年03月12日 | 活動報告
昨日は四日市市少年剣道大会に出場してきました。
今年度の最後の試合です。
6年生は小学生最後の試合でした、練習の成果は発揮できたでしょうか??

結果、2年生Hさんが見事3位となりました。
おめでとう🎵
お父さんも最近お子さんと剣道を始められて、今四郷で熱い家族です✨

5、6年生男子はなかなか迫力のある試合でした。
1回戦勝ち上がれた子も、そうでなかった子もいますが、四郷の雰囲気も徐々に変わってきたように思います。
勝ちたい、という気持ちがみんな前に出るようになりました。


この気持ちを大切に、日々の練習に励んで欲しいと思います

と、保護者はみんな応援してますよ✨✨
先生方、いつもありがとうございます。

三重県少年剣道嬉野大会

2018年02月20日 | 活動報告
2月11日、三重県少年剣道嬉野大会へ出場してきました。
中学生女子、小学生高学年、低学年の3チームです。

私たち四郷は、初めての大会出場でした。

今回は6年生最後の団体戦でした。
団内で勝ち抜き戦をして、決めたチームです。
悔しい思いもした子もいると思います。
今までは、ほぼ全員出れてましたので笑

高学年チームは1回戦を進みました。
先鋒が1本、次鋒が2本とり、2回戦へ。
2回戦目は、地元嬉野のチームとの対戦で、残念ながら負けてしまいました。

また、次の試合に向けてお稽古がんばりましょう。

少年剣道教育奨励賞

2018年01月11日 | 活動報告
先日、2017年度少年剣道教育奨励賞授与の式典が行われました。


「少年剣道教育奨励賞とは、少年剣道の指導面で、大会などの成績とは関係なく、草の根的に目立たぬ活動を続けて、剣道の底辺を支えておられる団体・組織等に対して、その労に報いるとともに、志気を鼓舞するために表彰するものです。」

※全日本剣道連盟HPより抜粋





川口杯&忘年会

2017年12月27日 | 活動報告
まずは23日の試合から。
今回の川口杯もたくさんの選手が集まりました。
試合デビューの子もおり、自分たちの力を発揮できたかな?


そして、24日は忘年会でした。
忘年会は先生方も保護者も子供達もいっしょに恒例の公園茶屋へ✨



お酒かはソフトクリームに持ち替えて。


こんな楽しい指導の先生方が四郷にはおります❤