goo blog サービス終了のお知らせ 

四郷剣道少年団ブログ

活動報告他、連絡にもお使いください
澤田先生からのお話もあります

新入団員のご紹介!

2021年02月28日 | 活動報告
2020年12月に入団いただいたリバ剣のMさんです🎊
学生時代に1級を取得されてます。
ブランクを感じさせない綺麗な剣道をされており、更なる昇段に期待してます!

ご本人より、意気込みをいただきましたので、ご紹介します

主婦剣道始めました。
防具は一式借り物※で、気軽に始められました。
(※補足:四郷剣道でレンタル可。)

初心者同然ですが、毎週丁寧に教えて頂ける先生方のおかげで楽しくやっています。
「やー めん!!」声を出して体を動かす。ストレス発散にもなります。
続けてやることを目標に無理せず頑張りたいです。





Mさん、ありがとうございます。
四郷剣道少年団では、学生に限らず、大人の初心者からリバ剣も大歓迎です。

まずは、見学又は体験入門から如何でしょうか。
詳細は、HPを参照下さい(私もHPを見て、入団した一人です)。

初稽古 '2021

2021年01月11日 | 活動報告
新年明けましておめでとうございます🎍



2021年の最初の稽古です。

今年も恒例の吉田神社参りから⛩。

コロナの影響でマスクしてのランニングでしたが、皆んな楽しそうに軽快な走りです。





吉田神社に着いたら、参拝後、素振りをしました。

吉田神社でお餅をいただき、焚き火で焼いていただきました。



体育館に戻り、小学生は基本稽古、中学生は試合稽古(2月の大会に向け)を行いました。

一年の計は元旦にあり。6年生、中学生に今年の抱負(目標)を述べてもらいました。

目標を達成するには、全力で取り組む以外に方法はない。そこに近道はない。

コロナ禍の厳しい状況でも、皆で協力して、乗り切りましょう。


本年も宜しくお願い申し上げます。🙇‍♂️







2020年稽古納め

2020年12月30日 | 活動報告
12月27日、四郷剣道少年団の稽古納めとなりました。
寒中、ウォーミングアップ(ドッチボール)後に、面をつけ、基本稽古から試合稽古に励みます。

1本(有効打突)を決めるべく、気剣体を一致させる必要があります。
気合いを込めて、対峙する姿は、圧巻です(低学年でも)。

1.小学生の部

2.中学生の部(大人と合同)



中学生は2月の団体試合に向け、最終段階。好成績を収めるべく、猛練習中!

2020年は新型コロナ禍を受け、稽古が一時中断される事態もありながら、予防体制の下、ここまで稽古に励んできました。

来年に向け、冬休みしっかり休んで、年明けの初稽古(2021年1月10日)からまた頑張りましょう!!
良いお年を。




令和2年 三重県中学校秋季剣道錬成大会 ベスト8 ※11/10更新

2020年11月10日 | 活動報告



10月31日開催の三重県中学校秋季剣道錬成大会
に於いて、澤田先生がご指導されている西陵中A team団体戦ベスト8(4回戦進出)の好成績を収めました!











おめでとうございます‼️ 
団員みんなで拍手ー👏👏👏👏👏

小学生団員のみんなは、見習って稽古に励みましょう👍




卒団式(7月19日)

2020年07月19日 | 活動報告
7月19日、卒団式が行われました。
 ※本来は3月の予定でしたが、新型コロナの影響で、4か月振りとなりました。

卒団員は、当時中学3年生だった3名(Kさん、Yさん、Y君)です。

これまでの経験、学び、出会いを糧に、これからも頑張って下さい!!
また、再入団も大歓迎しますよ。



7月5日、加藤滋治先生 退団式

2020年07月05日 | 活動報告
7月5日、加藤先生の退団式が行われました。

これまでの功績と四郷剣道指導者として感謝の気持ちを込めて、感謝状、花束💐、団員との記念写真 を贈りました。






これまで、団員一人一人に対し、真っ直ぐに向き合い、剣道の基本〜応用(気、剣、体)、礼儀などをご指導いただきました。
基本を遵守し、いかに綺麗で無駄な動きのない剣道をするか、非常に難しいですが、剣道の考え方、向き合い方(身体含め)、日頃の鍛錬の重要性など、丁寧にご教示いただきました。

この度の退団につき、とても残念ではありますが、これまで教え頂いた事を糧に、継続、四郷剣道を盛り上げていきます。

最後に、これまで大変お世話になりました。
今後もお体にお気をつけて、お元気にお過ごし下さい。

追伸: 加藤先生より、先生方へ防具や胴着などを頂きました。大切に使います。





第5回澤田杯(2月16日)

2020年02月22日 | 活動報告
2020年2月16日、澤田杯争奪剣道大会が開催。
他団の先生、子供達も参加頂き、盛大な大会となりました! 小中学生で総勢32名!


まずは、基本稽古から。
32名の打ち込み稽古は迫力満点!


そして、中学生の部、小学生の部4級以上、5級以下の部に分かれてのトーナメントが始まりました。
先生方に審判を、保護者の方々にもコート係を協力いただきました。

剣士の白熱した試合、勝負が決まる一瞬を見逃さないよう緊張感を持って見守りました。

結果は、以下の通りです。
勝ち負けに限らず、全員が懸命に、そして前向きに立ち向かう姿に感動しました。
剣士へ拍手を送りましょう!!






本当にお疲れ様でした。ご協力頂いた先生方、保護者の方々にお礼申し上げます。

2020年初稽古!

2020年01月08日 | 活動報告
新年明けましておめでとうございます🎍🐁
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます🤲

1月5日、四郷剣道の初稽古が行われました!

例年通り、まずは近くの神社⛩へジョギングを兼ねたお参りに行きました。神社なスペースをお借りし皆で円陣を組んで素振りをしました!
※神社関係者の方々、ご協力いただき、ありがとうございました。

次に稽古場に戻り、風船🎈割り試合を楽しみました。

最後に、高学年以上の団員より、今年の抱負と目標を述べてもらいました。

皆さんの前向きな姿勢と意気込みが感じられ、今年も良いスタートがきれたと感じました。






中体連ベスト8 !!!!

2019年10月27日 | 活動報告
10月19日に開催された三重県中体連三泗地区 新人大会に於いて、優秀な成績✨を収めましたので、連絡致します。

新人戦Bに於いて、澤田先生が指導を務める西陵中の4名がベスト8に入りました。
  優勝   Tさん
  準優勝  Mさん
  3位    Hさん
  ベスト8  Tさん

皆さま、おめでとうございます👏👏👏
今回の結果に満足せずに、更なる成長に向けて、今後も稽古に励んで下さい‼️