昨夜は
「デーヴァラ」を観てから
深夜のお花見!
桜満開~!
夜桜キレイ~!
でも途中で
雨が降ってきたので
車の中からお花見しましたw
街灯に照らされる満開の桜・・
フロントガラスに雨粒・・
幻想的~!
嗚呼、中年真っ只中~!
昨夜は
「デーヴァラ」を観てから
深夜のお花見!
桜満開~!
夜桜キレイ~!
でも途中で
雨が降ってきたので
車の中からお花見しましたw
街灯に照らされる満開の桜・・
フロントガラスに雨粒・・
幻想的~!
嗚呼、中年真っ只中~!
今日は土曜日だけど
昼間は仕事でした。。
あ~疲れた・・
でも今からハニーと
「デーヴァラ」という
インド映画を観ます!
インド映画は
上映時間が長~い!
スローモーションが多くてクド~い!
男も女も濃い~!
唐突で意味不明なダンスも多い〜!
でも、めっちゃ楽しみで~す!
嗚呼、中年真っ只中~!
サクラ満開~!
俺も全開~!っと
開脚ジャンプをやってみましたが・・
ジャンプ力と柔軟性の
衰えを感じました・・・
広角ローアングルで撮っているので
けっこうジャンプしているように
見えますが実際は
ぜんぜん低いですよw
脚も180°も開いていないし・・
セルフタイマー撮りで
5,6回やりましたが
疲れて脚が
だんだん上がらなくなりましたw
スタミナの衰えも感じます
まあでも自己満足と
体力維持のために
ケガしない程度に
がんばりま~す!
嗚呼、中年真っ只中~!
春は新たな出会いの季節ですが
別れの季節でもありますね〜
ということで(?)
カキフライとも
お別れの季節です🥺
只今「松のや」では
さよならカキフライ
1個増量セール中〜!
カキフライ大好きの俺は
何度も松のやに通って
食べてま〜す!
松のやは
タルタルソースも
美味しいよ〜!
ありがとう松のや!
嗚呼、中年真っ只中〜!
昨日は我が家のガレージで
Vストちゃんのヘッドライトを
交換しました!
ノーマルのH4ハロゲンランプでも
充分だと思っていましたが
最近、年のせいか
暗い所での視力の低下を
少し感じるようになり
明るいLEDバルブへ
交換しようと思いました。
ヘッドライトユニットを
ガバっと外します。
大きな丸目一灯は
鬼太郎の目玉おやじみたいで
かわいいですね~
「おい!鬼太郎!」
(若い人にはわかりませんねw)
取り外したノーマルの
H4ハロゲンバルブ
Vストちゃんを2019年7月に
新車で購入してから
約35000km走行しましたが
一度も切れることもなく
交換もしませんでした。
今までごくろうさま~!
交換するのはこれ!
信頼のPIAA製品です!
シンプルな形状ですね
ブランド名が
刻印(印刷?)されているのが
イイですね~!
H4ハロゲンバルブと
ほぼ同寸なので
無加工で取り付けれましたが・・
“ツバ”より下部が
少しだけH4よりも長いのかな・・
ヘッドライトケースの
奥行きの少ないVストちゃんには
ギリギリでした。
交換完了~!
次はポジション球も
LEDに替えま~す
LEDバルブ点灯~!
おおっ、明るい~!
ちなみにこれがノーマルの
H4ハロゲンの光です
暗くなるのを待って
早速、テスト走行~!
光軸も調整無しで大丈夫そうです
夜の北摂の山道に
走りに行きました!
“花冷え”で寒かった~~
明るい~!
真っ暗闇の林道も
走っちゃうぜ~
おおー!
ノーマルよりぜんぜん明るい~!
夜の林道は
オバケが出そうで怖い~
ってか北摂でも数年前に
クマの目撃情報があったから
これからはクマにも注意ですね!
若作りしていても
視力の低下や
その他、体の老化を自覚しながら
無理なく安全にいつまで
バイクライフを楽しみたいです!
嗚呼、中年真っ只中~!