九州山旅 2010年

九州の山を歩きながら旅をした記録の2010年版です。

大阪から九州へ 1100キロ12時間 5月30日

2010-06-11 16:21:30 | 九州登山旅行

大阪府河内長野市から、一気に鹿児島県指宿市まで走りとおしました。

休日の千円高速道路を利用するためです。

九州では、各地の山に登りながら北上し、最後は大分から大阪へ千円高速で

一気に帰る計画です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

76

大阪から約半分の地点が、関門海峡に架かる 関門大橋です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

72

この橋を渡れば、九州で、そこから更に今まで走ったと同じだけの距離が残っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Photo

今回の計画です。南から「開聞岳」「韓国岳(からくにだけ)」「高千穂峰」

「阿蘇高岳」「久住連山」そして国東半島の山岳修験道の里「六郷満山」

です。途中から「湯布岳」が追加になりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

80

指宿から更に南下して、長崎鼻に着いたのは午後6時。大阪府河内長野市を出て ちょうど12時間でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

81

夕日の開聞岳です。長崎鼻からのこの角度が、開聞岳の撮影ポイントだそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5

道の駅指宿で車中泊した翌朝、朝食です。広々としていて、海も見え 新しくて きれいな施設でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあいよいよ 九州登山第一歩目の 開聞岳へ出発です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



最新の画像もっと見る

コメントを投稿