goo blog サービス終了のお知らせ 

こりす焼菓子店

ナチュラルな素材を使って
白砂糖や乳製品、卵を使わない
マクロビオテックのお菓子を作っています

しょうがシロップ

2011-01-19 | 飲み物

有機栽培のお野菜を購入している八百屋さんが
時々 しょうが をたくさんくださいます
そんな時は”しょうがシロップ”を作って楽しんでいます
冬はお湯で割ってしょうが湯に
夏はソーダで割ってジンジャーエールにします

しょうがの皮を剥いてスライスし、そのあと叩いてつぶします
その上からきび砂糖(てんさい糖の時もあります)をまぶし
好きなスパイスを入れて一晩置くと、
しょうがからたくさん水分が出てきます
お水を足し、レモン汁を加え鍋で少し煮れば完成です

この作り方は しょうが の辛みがうまく出て
スパイスも効いていますので大人の方向けです

お好みのしょうがシロップに出会えていない方は
手作りがおすすめです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいものスイートスープ

2010-12-10 | 飲み物

さつまいもを使って朝食やおやつになるスープを作りました

<材料>
野菜ブイヨン  1袋
(ここでは”オーサワの野菜ブイヨン”を使っています)
サツマイモ  中サイズ5~6本
玉ねぎ  1/2コ
豆乳  400cc
オリーブオイル  適量
<作り方>
・オーサワの野菜ブイヨンを2カップ程度のお湯で溶いておきます
・サツマイモを蒸しマッシュした後、野菜ブイヨンの中に入れます
・玉ねぎをみじん切りにしておき、オリーブオイルで透明になるまで炒めます
・すべての材料をブレンダーに入れ、豆乳も入れてなめらかにします
・お鍋に戻して塩、コショウで味を調えて完成!

 けっこうドロドロするのでお好みで豆乳やお水を加えてみてください

今日はパプリカパウダーを上から少しふり、ちょっと大人味に仕上げました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする