遅れ馳せながら・・・行って来ました!!ヒナコンオーラス。
この日は、1階5列8番と言う
最高
の席でした。
緞帳が上がって今までとは違う近さに感動!!ヒナちゃんのお顔がめっちゃ良く見える
私は最初の「DIVE」からウルウルきてました。
この日のMCは、痛いファンが多かった
ヒナちゃんしゃべってるのに自分勝手に色々と質問したり、被るから・・・
ヒナちゃんマジで若干キレてた
人の話はちゃんと聞きましょう。
【いっぱい観に来てくれて・・・】
23日はマル。この日の1部はモモちゃん、ヘレンさん、藤本さんが観に来てくれたそうで。
モモちゃんからはシャネルのネクタイ。
ヘレンさんからはジュニアの分までお寿司を差し入れして貰ったそうです。
母曰く、こうやって出演者に差し入れをして貰うことで本人の株が上がる
そうです。
だから大御所と言われる方とお付き合いすることは大事なことだと・・・
今回も、きっとジュニアくん達は「村上さんの時はお寿司食べさせてもらった
」と
覚えていることでしょうしね
ヒナちゃんいい人と仕事させて貰ってるね
【追加公演!?】
ソロコンもこの回で終わりと言うことで会場からは「追加公演しよう~!!」の声が。
ヒナちゃん「いつするん?」会場「1月26日~~~!!」
ヒナちゃん「1月26日かぁ~26日は・・あっ・・・・・・いや・・別に何もないねんけどな」
うむ
何か怪しくない??何か隠してない??何かあるの~~~???
何かするんやったら・・・お願いですから早めに発表してね^^;お願いします
【10周年】
25日で入所10周年を迎えるヒナちゃん。
「もう10年ですよ・・・一番びっくりしてるのが親でしょうね。」と。
事務所に入る時に、『ジャニーズなんて入っても成功するのはほんの一握りの人やねんぞ!』
と親に反対されたそうです。ヒナちゃんのご両親が反対していたなんて初耳。
「それが成功したわけですよね・・・」と少し遠慮がちに言うと・・・
会場からは「した~~~~!!」と拍手
「ねっ、こう言うことは否定しないねんな・・・いやいや、まだまだですよ~
これで成功した~ゆ~てたら先輩方はどうなるんですか。」
会場「大成功!!」
ヒナ「そうやな~大成功やな~」
ヒナちゃんもう十分成功してるやん
これ以上したらどんどん遠くに行ってしまうようで寂しいよ
これはファンのエゴなのでしょうね・・・
【はぐれ刑事】
今回のシリーズで夏目刑事(かっちゃん)が殉職されるそうで・・・
ヒナちゃんが藤田まことさんに「何で夏目刑事なんでしょうね~(自分じゃなくってニュアンスかな?)」
と話すと、「村上の方がギャラが安いからだよ/笑」と言われたそうです
せっかく掴んだ仕事なので、次のシリーズもがっつり出る!!と言ってました。
そして、会場からは「風呂入らへんの~??」の声。
ヒナ「風呂?入らへんよ」
今回はサービスシーンが無いらしい
みんな何期待してるねん(笑)
以上MCネタでした!
そうそう、今回のヒナコンで目を付けた関西ジュが~~~~
その名はBOYSの「中田大智」
そうね~みんなこうやって後輩にファン取られてゆくのね
いやいや、私は大丈夫ですよ!これ以上若い男に行ったらそれこそ母になってしまう
後半の一番盛り上がるところでeighterの知らないTOKIOの曲を2曲もするなんて、
ヒナちゃん本当にTOKIOが・・・太一くんが好きなんやな・・・
って思ったら、
TOKIOファンである部分の私がニョキッ!と出て来て(笑)
後輩にそんな風に思ってもらえるTOKIOがすごく誇らしかった
TOKIOコンを毎年観に行ってて、あんな風にみんなに跳んで欲しかったのかな・・・と。
でも私の周り「この曲知らん
」感が漂ってて(笑)ポカンと立っている人が多かった
私はTOKIOコン同様に跳んで
TOKIOコン仕様の振りをして、一緒に歌っておきました
この時が一番テンション上がったかも^^;
やっぱりまだまだTOKIOファンのDNAはありますよvv(TOKIOファンの皆さん安心して下さい/笑)
オーラスだけどヒナちゃんは絶対に泣かないとは思っていました。
太一くんなら絶対に泣くだろうけどね~(笑)
でも本編最後の曲「サムライブルース」の時はちょっと危なかったかな。
私はまだ1度もヒナちゃんの涙を見たことがないので、泣かせてみたかったんだけどね
涙隠し天を仰いだ 揺るぎ無き夢だけが溢れてる
誇りをこの胸に抱き締めて 歩き出そう この旅は終わっちゃいない
最後にはジュニアに胴上げされて「信じ、られなぁ~~い!」と一言(笑)
笑顔で幕は閉じました。
松竹でオーラスに入るのは初めて。Wアンコの「好きやねん、大阪。」で
会場中銀テープでいっぱいに!

今思えば、このソロコンはヒナちゃんがジャニーズでやって来た10年間の集大成だったんだね。
私の知らない頃・・・kyo To kyoの時に歌ってた曲。
少クラでむか~し昔歌った曲。
原点に戻る意味で映像は使わない。
これがヒナちゃんの言ってたシュールの意味だったんだね。
私はまだまだここ最近の村上信五しか知らないけど、
この頃から応援し続けているファンにとっては、感慨深いものだったでしょうね
私ももっと早くヒナちゃんに逢いたかったよ
そして、これで松竹にもう来ることはないんだわ・・・と思いヒナちゃんの顔を見ていると、
初めてのクリコンで私にお手振りくれた
ヒナちゃんの顔を思い出し、
あれがなければ私は今日ここに来ていなかったかも・・・
こんなにもヒナちゃんを好きになっていなかったかも・・・と思うと泣けてきた
私にとって松竹はやはり
特別な場所
であったわけで・・・
この花道横で何回握手出来たんだろ?この松竹で何回ヒナちゃんに笑顔もらったんだろ?
すごくすごく良い思い出のいっぱい詰まった松竹座。
私でさえそうなんだから出ているヒナちゃんはもっとなんだろうな~
松竹を出て立ち止まり見上げた。今日もやはりライトアップされた松竹座は綺麗でした。
ありがとう。そしてさようなら。
帰り道、クリスマスイヴの難波を歩いている三十路女一名。
ウルウルしながら歩いていると、イヴに振られた女みたいですね(笑)
ヒナちゃんのお陰でとても楽しく思い出に残るクリスマスを過ごせました

この日は、1階5列8番と言う


緞帳が上がって今までとは違う近さに感動!!ヒナちゃんのお顔がめっちゃ良く見える

私は最初の「DIVE」からウルウルきてました。
この日のMCは、痛いファンが多かった

ヒナちゃんしゃべってるのに自分勝手に色々と質問したり、被るから・・・
ヒナちゃんマジで若干キレてた

【いっぱい観に来てくれて・・・】
23日はマル。この日の1部はモモちゃん、ヘレンさん、藤本さんが観に来てくれたそうで。
モモちゃんからはシャネルのネクタイ。
ヘレンさんからはジュニアの分までお寿司を差し入れして貰ったそうです。
母曰く、こうやって出演者に差し入れをして貰うことで本人の株が上がる

だから大御所と言われる方とお付き合いすることは大事なことだと・・・
今回も、きっとジュニアくん達は「村上さんの時はお寿司食べさせてもらった

覚えていることでしょうしね


【追加公演!?】
ソロコンもこの回で終わりと言うことで会場からは「追加公演しよう~!!」の声が。
ヒナちゃん「いつするん?」会場「1月26日~~~!!」
ヒナちゃん「1月26日かぁ~26日は・・あっ・・・・・・いや・・別に何もないねんけどな」
うむ

何かするんやったら・・・お願いですから早めに発表してね^^;お願いします

【10周年】
25日で入所10周年を迎えるヒナちゃん。
「もう10年ですよ・・・一番びっくりしてるのが親でしょうね。」と。
事務所に入る時に、『ジャニーズなんて入っても成功するのはほんの一握りの人やねんぞ!』
と親に反対されたそうです。ヒナちゃんのご両親が反対していたなんて初耳。
「それが成功したわけですよね・・・」と少し遠慮がちに言うと・・・
会場からは「した~~~~!!」と拍手

「ねっ、こう言うことは否定しないねんな・・・いやいや、まだまだですよ~
これで成功した~ゆ~てたら先輩方はどうなるんですか。」
会場「大成功!!」
ヒナ「そうやな~大成功やな~」
ヒナちゃんもう十分成功してるやん


これはファンのエゴなのでしょうね・・・
【はぐれ刑事】
今回のシリーズで夏目刑事(かっちゃん)が殉職されるそうで・・・
ヒナちゃんが藤田まことさんに「何で夏目刑事なんでしょうね~(自分じゃなくってニュアンスかな?)」
と話すと、「村上の方がギャラが安いからだよ/笑」と言われたそうです

せっかく掴んだ仕事なので、次のシリーズもがっつり出る!!と言ってました。
そして、会場からは「風呂入らへんの~??」の声。
ヒナ「風呂?入らへんよ」
今回はサービスシーンが無いらしい

以上MCネタでした!
そうそう、今回のヒナコンで目を付けた関西ジュが~~~~

その名はBOYSの「中田大智」
そうね~みんなこうやって後輩にファン取られてゆくのね

いやいや、私は大丈夫ですよ!これ以上若い男に行ったらそれこそ母になってしまう

後半の一番盛り上がるところでeighterの知らないTOKIOの曲を2曲もするなんて、
ヒナちゃん本当にTOKIOが・・・太一くんが好きなんやな・・・

TOKIOファンである部分の私がニョキッ!と出て来て(笑)
後輩にそんな風に思ってもらえるTOKIOがすごく誇らしかった

TOKIOコンを毎年観に行ってて、あんな風にみんなに跳んで欲しかったのかな・・・と。
でも私の周り「この曲知らん


私はTOKIOコン同様に跳んで


この時が一番テンション上がったかも^^;
やっぱりまだまだTOKIOファンのDNAはありますよvv(TOKIOファンの皆さん安心して下さい/笑)
オーラスだけどヒナちゃんは絶対に泣かないとは思っていました。
太一くんなら絶対に泣くだろうけどね~(笑)
でも本編最後の曲「サムライブルース」の時はちょっと危なかったかな。
私はまだ1度もヒナちゃんの涙を見たことがないので、泣かせてみたかったんだけどね

涙隠し天を仰いだ 揺るぎ無き夢だけが溢れてる
誇りをこの胸に抱き締めて 歩き出そう この旅は終わっちゃいない
最後にはジュニアに胴上げされて「信じ、られなぁ~~い!」と一言(笑)
笑顔で幕は閉じました。
松竹でオーラスに入るのは初めて。Wアンコの「好きやねん、大阪。」で
会場中銀テープでいっぱいに!

今思えば、このソロコンはヒナちゃんがジャニーズでやって来た10年間の集大成だったんだね。
私の知らない頃・・・kyo To kyoの時に歌ってた曲。
少クラでむか~し昔歌った曲。
原点に戻る意味で映像は使わない。
これがヒナちゃんの言ってたシュールの意味だったんだね。
私はまだまだここ最近の村上信五しか知らないけど、
この頃から応援し続けているファンにとっては、感慨深いものだったでしょうね

私ももっと早くヒナちゃんに逢いたかったよ

そして、これで松竹にもう来ることはないんだわ・・・と思いヒナちゃんの顔を見ていると、
初めてのクリコンで私にお手振りくれた

あれがなければ私は今日ここに来ていなかったかも・・・
こんなにもヒナちゃんを好きになっていなかったかも・・・と思うと泣けてきた

私にとって松竹はやはり


この花道横で何回握手出来たんだろ?この松竹で何回ヒナちゃんに笑顔もらったんだろ?
すごくすごく良い思い出のいっぱい詰まった松竹座。
私でさえそうなんだから出ているヒナちゃんはもっとなんだろうな~
松竹を出て立ち止まり見上げた。今日もやはりライトアップされた松竹座は綺麗でした。
ありがとう。そしてさようなら。
帰り道、クリスマスイヴの難波を歩いている三十路女一名。
ウルウルしながら歩いていると、イヴに振られた女みたいですね(笑)
ヒナちゃんのお陰でとても楽しく思い出に残るクリスマスを過ごせました


銀テープGetおめでとうございます。
ヒナちゃんの10年間の集大成。
ホント記念すべき日のオーラスだったと思います。
Riaも途中でカナリ泣きそうになりましたよ。
村上信五は最高で最強でした☆
Riaさんとの再会を果たせなくて残念でした
またいつかの機会に
本当に記念すべきオーラスに入ることが出来て幸せ者だと思っています。
今までは1回たりとも松竹のオーラスは入れたことがなかったので・・・
益々ヒナちゃんのことが好き