金曜日はやっと晴れたと思ったら、
すんごい黄砂
のども目もおかしくなりそうな…
でも土曜日は天気も良く、黄砂もなく
18:50
スイミングスクールの駐車場から、きれいな夕焼けが見えました
せっかく天気が良くても、こちらでは黄砂の日が多い。
山もかすんで、琵琶湖の対岸も見えない
せっかくの風景が台無し
18・19日の滋賀への夢フォトの撮影旅行。
皆さんが来る時にもこんな夕焼けが見られますように
金曜日はやっと晴れたと思ったら、
すんごい黄砂
のども目もおかしくなりそうな…
でも土曜日は天気も良く、黄砂もなく
18:50
スイミングスクールの駐車場から、きれいな夕焼けが見えました
せっかく天気が良くても、こちらでは黄砂の日が多い。
山もかすんで、琵琶湖の対岸も見えない
せっかくの風景が台無し
18・19日の滋賀への夢フォトの撮影旅行。
皆さんが来る時にもこんな夕焼けが見られますように
海くんはもうすぐ2才
せっかく遊びに来ても、、、
この頃あまり相手にしてくれません
寝室のたんすの上がお気に入り
“かいく~ん”と呼ぶと…
めんどくさそうに、こっちを向くだけです
でも…
ときどき寄ってきて、お鼻に “チュ!” としてくれます
クッキーくんとも仲良しです。
~長寿院~
豪華な彫刻や鮮やかな色彩の権現造りで、「彦根日光」とも呼ばれている…
そうだが、、、
地元のタクシー会社の人も長寿院ではわからず “弁財天”
と言って初めて分かった。
境内は自由拝観で、本堂の中にも入っていい。
が、入口に「サルが入ってくるので、戸はきちんと閉めてください」
と張り紙がしてあった。
彫刻は確かにすごいと思う。
が、色彩は…長年の風雨で剥がれてしまっているのが悲しい。
ほんの少し残った色で、当時がしのばれる。
楼門から見える彦根城
拝観料もとらずに中まで入らせてくれて、ずいぶんオープンです
もうすぐ1才になる空ちゃん
娘が来る時に一緒にやってきますが…
見るたびに大きく(お腹が太って)なって…
(海くんのごはんまで食べてるようです)
顔が小さいので、よけいにバランスが…
人なつこくて、お腹がすくと “ニャ~” と寄ってきて、スリスリ
甘え上手な女の子です
滋賀県日野町
間口はいろいろですが…
どこも奥行きが…すご~い
町の観光案内所にもなっている古民家では、
おそばなどが食べられます。
そして…、
かまどが現役で使われています
年季の入った鍋も
長かったゴールデンウイーク
前半は東京に
中盤はお祭りに
後半は娘夫婦が(ネコちゃん連れて)遊びに来て
旦那さんの実家で“嫁”としてちょっと気を使ってきた分、
こちらでゆっくり休めるように、
…とちょっぴり頑張っていたら…寝不足で
それも終わって、夫婦二人の普通の毎日に戻りました
菜の花も、もう最後のひと花
毎年5月4日
大阪茨木市の地区のお祭り
1トンの神輿が町内をめぐります。
神輿は珍しい8角形
最後はお寺の階段の上り下りと 神社への坂道と階段を登りきって…
天気がよく暑いくらいの日
ご苦労様でした
昨年結婚した娘の旦那さんの実家のお祭りに招待していただきました。
すぐそばで見る迫力にびっくりでした
日野祭
~馬見岡綿向神社(うまみおかわたむきじんじゃ)の春の例大祭~
毎年5月2日が宵宮・3日に本祭が行われる
800年以上の伝統を持つ湖東最大の祭
神輿が3基・曳山16基
今年はその全部が曳き出されています
その全部が綿向神社の境内に勢ぞろい。
大きさにもびっくり! それはそれは圧巻です
これらは製作されてから150~200年経っていますが、
現在でもすべて現役
豪華で細やかな彫刻がされています。
曳山を見るため、板塀に開けられた切り窓を開けて祭りを見物する。
「桟敷窓」
曳山の様子はまた今度
昨夜半に東京から戻ってきて、
今日は「日野祭」
昨年一度日野に行ってこの曳山があることを知り、
是非行ってみたいと思っていたので…
夫と二人「眠いね~」と言いながら出かけましたが、
行って良かった
明日は、娘の旦那さんの実家の方のお祭りにお呼ばれしています。
どんなお祭りか楽しみです
ゴールデンウイーク
前半は東京の自宅に。
いつもの通り、いろいろ用事を済ませて…。
今回は18.19日の夢フォトの撮影旅行の打ち合わせも兼ねて
お昼を食べておしゃべりしながらの打ち合わせです。
いろいろ予定を詰めて、、、あとは彦根に戻って食事場所やタクシーなどの予約をするだけ
具体的になってきて、楽しみがどんどんふくらんできます。
こちらに戻っている間に…と思って、
昨日時間を作ってプールにも出かけたのに、、、、
今の時期、施設利用券を販売していなくて…結局泳げなかった
(ちゃんと調べて行かなかったから、、、) 残念
そして明日、高速道路の混み具合を見ながら帰ります。