chokokoのデジイチ日和

四季のうつろい、
日々のちょっとしたことを…。

河津七滝

2009年01月07日 | 旅行

 

かわずななだる
河津七滝

滝のことを垂水(たるみ)といい、

そこからタル(ダル)となったそうです。

大滝

ここの河原は旅館の露天になっていて、

上から水着を着て入りに行くようになっています。

 

初景滝…滝のそばに踊り子と書生の像があります。

川の真ん中にある大きな岩

石を投げて上の縄の中にはいると良いそうです。

石3個100円でトライできます。

皆さんやっていましたが、入っていませんでした

お試しください。

日のあたる川沿いの道に、まだ赤いもみじが

12月30日のもみじです。

都合で全部まわれなかったのが残念でした。

あとは、急な階段とかハイキングコースになっているようで、

また次の機会に是非行きたいと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧天城トンネル

2009年01月06日 | 旅行

 

修善寺から下田街道を途中左折して旧道に。

ここは北からの一方通行。

細い道を登っていくと見えてきました。

旧天城隧道

抗門も内部も切石積。

重要文化財にも指定されています。

何だか寒々しい感じです。

歩いて中を通ってみました。

幅4.1メートル、長さ445.5メートル。

暗くて寒い

電気のところだけポッと温かい感じがします。

出口側は日が差していて温かそうに見えます

南側出口。

たった450メートルほどですが、

ずいぶん感じが違います。

トンネルを抜けたところにあった。

これは何かわかりませんが、

綿毛がかわいくて…

この旧道もかなりの山道ですが…。

このトンネルがなかった頃は、

ずいぶん回り道をしていたのでしょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺へ

2009年01月05日 | 旅行

 

いよいよ中伊豆へ。

修善寺温泉の中ほどにある

修禅寺

温泉街は人通りが少なかったのですが、

こちらはたくさんの人が訪れていました。

 立派な鐘楼 

 境内にだるま大師がいました。

屋根や柱に 龍のモチーフが多用されているが、

この水盤舎も。

龍の口から出ているのは、なんと温泉でした

湯気が出ているのですが…。

温かくて気持ちよかったですよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋一の湧水

2009年01月04日 | 旅行

 

家族旅行といっても、誰かきちんと予定を立てるわけでもなく、

場所から旅館から全部私にお任せ。

私も大体の予定だけで、後は地図を見ながら…

でも、あまり知られていないいい所にたどりつくことも

ここ柿田川湧水もそのひとつ。

富士山からの地下水が、

一日約100万トン湧き出しているそうで、それもきれいな水です

写真では澄んだ水の感じが出ていませんが、

 清水町の国道脇にこんな自然がありました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆へ

2009年01月03日 | 旅行

 

年末の家族での伊豆旅行

三嶋大社

新年を迎える準備中

境内も静かです。

 

商売繁盛…というと十日恵比寿のイメージでしたが。 

 

おせち料理を作ることもなく、

のんびりとした年の瀬です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2009年01月02日 | モブログ

 明けましておめでとうございます 

天気もよく暖かなお正月です

おいしいものをたくさん食べ過ぎて…。

毎年のことですが、正月を過ぎると1~2キロブ~になって

体重を落とすのにしばらくかかってしまいます。

戻っているうちはいいのですが、戻らなくなるのがコワイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする