goo blog サービス終了のお知らせ 

八王子芳枝ちゃんブログ

旅 散歩で鋭気を養いつつ

ガウラ

2006-07-16 23:16:09 | 日記

ガウラ(白蝶草)は珍しい花ではないと思いますが、私のように、この花を主役にしている家は少ないと思います。背丈が80cm-100cm位になりますから、それが風にゆれて蝶が舞っているようにみえます。白もありますが、ピンクが好きです。

殺風景な我が家のブロック塀から、この花が顔をだし、風にゆれてる様子は、とても可愛らしく、素敵です。春に咲き出し11月まで咲いています。その上、冬も
そのまま外に置いておけます。この暑さのせいか、今は花がちょっと少ないかなと
気にしてます。色も薄くなったようです。慌ててハイポネックスをあげたりしてます。

時々通りすがりの人が、褒めてくれます。満足、満足


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白鳥草 (毬絵です)
2006-07-17 10:41:53
確かこんな和名でしたかしら?

11月まで咲き続けて、しかも外で冬越しできるなんて・・・



私も買いたくなりました。夏に涼しさを演出できるように白がいいかしら。
返信する
ガウラ (毬絵です)
2006-07-17 10:45:01
白蝶草ですよね。とんちんかんな事を・・・

失礼しました。
返信する
はくちょう草 (シーママ)
2006-07-20 00:05:55
この前垣根から顔を出して揺れている

白い蝶のような形のお花 ガウラっていう

名前なんですね

もっとかわいい名前にすればいいのに
返信する
ガウラ (シーママ)
2006-07-20 00:10:01
ガウラってギリシャ語で

堂々たる、華麗な という意味だそうです

花言葉は我慢できない

何だかよく解りません
返信する
またまた (富ちゃん)
2006-07-24 18:24:24
またまた初めてのお花を教えて頂きました。ガウラなんて初めて聞きました。とても可憐なお花の様ですね。このお花だけのアップがとても見たかったです。{/hikari_pink/



このお花から種は採れませんか?ウフフ。

返信する

コメントを投稿