goo blog サービス終了のお知らせ 

わしの遅筋変換日記じゃ

速筋100%のおっさんですが,サブ3.5達成したいのです。
マラソン・ソフトテニス・バイクなどの日記です。

そうじゃ吉備路マラソン人間観察

2013年03月01日 | ランニング
吉備路マラソンでもいろんな愉快な人達がおったな。
仮装系の方は,画像付きで他の方が紹介されているんで,わしの近くで走っていた愉快な(失礼かもしれないが)ランナーを記そう。

超フォアフット兄ちゃん
10キロ付近で発見した。とにかくつま先で走っている上下長袖ナイロンジャージの兄ちゃんである。踵は着いてないように見えた。
ピョンピョン飛び跳ねてて,金哲彦氏がみたらひっくりかえりそうな上下動である。ストレッチ代わりに飛び跳ねてんのかな?と思ったが,どうもそれが彼本来の走り方だったようだ。素人のわしが見てもウルトラバーゲン級のエネルギーロスである。
(兄ちゃん,それじゃフルはもたんで・・・)といらん世話を心でつぶやく。
が,しかし,いつの間にか見失った彼を,30キロ付近でまたもや目にしたのである。恐るべしジャンプ走法。又はわしの遅さか。とにかく彼が本大会の上下動ナンバーワンなのは間違いない。

ひざ神おじさん
この方,25キロ付近までずっと近くを走ってました。雰囲気は昔陸上部でした的な細くてシャープな体とお顔されてました。
この方も上下長袖ジャージを着用されてましたが,前述の兄ちゃんとは真逆の,横からみるとS字といったらいいのか,へそを空に向けて猫背ぎみにピッチ走法です。
テレビのロンドンハーツとかで田村淳が「ひざ神」とかいってる感じです。
(おっちゃん,それじゃハムストリングスもたんで・・・)とまたいらん世話を心でつぶやく。しかし,25キロまで一緒でしたね。
観察したところ,この方は登りだろうが下りだろうが速さが変わらなかったように思う。身軽なのは羨ましいのう。しかも汗もあまりかいてないし,表情も変化無しに見えた。もしかしてサイボーグ?

以上のようなことから,わしのタイムじゃフォームは関係ないのか?いやわし自身がもっと変わったフォームなのかも?今度動画撮ってもらおう
いろんな個性があって楽しい大会になるんだなぁ
わしも必殺技あみだそうかな。10キロだけスキップのみで走るとか

くだらん話ですみません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。