今日は久々にカプリチョーザ四谷店へ行ってきた。
■住 所 /東京都新宿区四谷1-5-16 佐奈ビル2F
■アクセス /JR四谷駅
■TEL /03-5269-8761 ■FAX /03-5269-8762
■営業時間 /11:30-15:00(14:30 LO)
17:00-23:00(22:30 LO)
土日祭 11:30-23:00(22:30 LO)
同じカプリのクラシコ吉祥寺店には12月に友人と訪れているが、
こうも同じ店で同じようなピザ頼んで、違うものか!!と正直驚き・・・
二人用のお得なセットも互いの店にあったのだが、
内容&値段もメニューも全く違うのだ。。。
これはまさか吉祥寺店だけが違うのか?????
四谷では二人分の飲み物、サラダ、ピザ、パスタ、
食後さらにコーヒーか紅茶で¥3,380-
暮れに行った時の吉祥寺では上記+デザートで
¥4,000-だっただろうか。
(コレどっちも二人分の価格ね^_^;)
で今日のセレクトは、、、
“イカとツナのサラダ”はどちらもあまり変わらず
これはなかなか好き
パスタは“キノコのトマトクリーム”

ピザは魚介系は外せないので“マリナーラ”で!!


そして注文のピザがきてすぐ、食べる前から
違いを実感していたのだが、、、
吉祥寺の同じ魚介系のピザ。。。

もうモッチモチの生地から大ぶりの具から
どれをとっても二人でペロッといけるほど
吉祥寺店のピザは素直にウマイと思えたが、
四谷は、堅い感じでエビも透き通る安い系、
イカも小さく、ムール貝のかわりのアサリも
ドコ?って程小さい。。。
いわゆる普通のピザだったかな~
客層はある程度場所柄なのかおとなしいからいいとしても
正直コスパ考えたらサイ○リアさん行った方が
満足だったりしちゃうかも
クラシコとつくのを考えると、やっぱり別のお店と
思った方がいいのかもしれないですね・・・
そんなワケで四谷店
クラシコ吉祥寺店では圧倒的後者の勝利
って事で、結論出ました
でも二人でピザもパスタもサラダまでモリモリ食べて
食前にグラスのプレミアムモルツ頂いて、¥3,380-
なんてお安いよね
気軽に立ち寄れるし、たぶん場所的にはまた行っちゃうんだろうな
■住 所 /東京都新宿区四谷1-5-16 佐奈ビル2F
■アクセス /JR四谷駅
■TEL /03-5269-8761 ■FAX /03-5269-8762
■営業時間 /11:30-15:00(14:30 LO)
17:00-23:00(22:30 LO)
土日祭 11:30-23:00(22:30 LO)
同じカプリのクラシコ吉祥寺店には12月に友人と訪れているが、
こうも同じ店で同じようなピザ頼んで、違うものか!!と正直驚き・・・
二人用のお得なセットも互いの店にあったのだが、
内容&値段もメニューも全く違うのだ。。。
これはまさか吉祥寺店だけが違うのか?????
四谷では二人分の飲み物、サラダ、ピザ、パスタ、
食後さらにコーヒーか紅茶で¥3,380-
暮れに行った時の吉祥寺では上記+デザートで
¥4,000-だっただろうか。
(コレどっちも二人分の価格ね^_^;)
で今日のセレクトは、、、
“イカとツナのサラダ”はどちらもあまり変わらず
これはなかなか好き

パスタは“キノコのトマトクリーム”

ピザは魚介系は外せないので“マリナーラ”で!!


そして注文のピザがきてすぐ、食べる前から
違いを実感していたのだが、、、
吉祥寺の同じ魚介系のピザ。。。

もうモッチモチの生地から大ぶりの具から
どれをとっても二人でペロッといけるほど
吉祥寺店のピザは素直にウマイと思えたが、
四谷は、堅い感じでエビも透き通る安い系、
イカも小さく、ムール貝のかわりのアサリも
ドコ?って程小さい。。。
いわゆる普通のピザだったかな~

客層はある程度場所柄なのかおとなしいからいいとしても
正直コスパ考えたらサイ○リアさん行った方が
満足だったりしちゃうかも

クラシコとつくのを考えると、やっぱり別のお店と
思った方がいいのかもしれないですね・・・
そんなワケで四谷店

って事で、結論出ました

でも二人でピザもパスタもサラダまでモリモリ食べて
食前にグラスのプレミアムモルツ頂いて、¥3,380-
なんてお安いよね

気軽に立ち寄れるし、たぶん場所的にはまた行っちゃうんだろうな

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます