goo blog サービス終了のお知らせ 

~PIYO散歩~

おいしい、楽しい、キレイ、等など、PIYOの気楽気ままな日常の記録

『アイアンマン』ジャパンプレミア試写会@東京国際フォーラム

2008年09月06日 00時40分47秒 | 鑑賞
昨日9/5は会社の先輩に試写会ハガキを頂いたので
国際フォーラムまで行って来ました。。。
Aホールは初めてでとにかく広いのね。。。
二階席だったけど入って席に辿り着くまで遠い遠い。

PIYO初めてのプレミア試写会です

18:30には始まるのにさすがプレミア遅れてる・・・

司会が出てきたのがなんとなく見えマイクで話してるけど
音が出ない・・・手を振ってパフォーマンスしてる。
オッ!!声が聞こえた。。。聞き覚えのあるイイお声
あらクリスペプラーさんじゃない

そうこうしてロバート・ダウニーjr登場
お昼にいいとも観てたら食あたりだかで出演できなくなったなんて
言ってたから、もしかしたら来られないのかな~なんて思ってたんだけど
ちゃんと登場
そしてスペシャルゲストがスゴかった・・・
なんと北京オリンピックのメダリストさん4人衆
北島康介くんまでもが・・・
でもなんてったって2階です。人はこんなにも小さく見えなくなるものか
豆以下のサイズなので、誰が誰だかもうなんもわからず
仕方なくネットで実際の姿確認です・・・


みんな黒っぽくて北島君だけお腹白いからTシャツかなぁとは思ってました。

写真撮影に飽きたロバートダウニーjrさん、試写はやめようかなんて
イヤミ飛ばしてましたね。。。通訳さんも困るでしょうに・・・

そんなこんなで映画自体は普段は観ないタイプなのでなんだか新鮮でした

今年の全米№1ヒット、1億ドル突破でインディージョーンズも抜いたらしいので
日本でも流行りそうな感じでしょうか。

貴重な試写会に行けて楽しかった




『ザ・マジックアワー』@立川シネマ2

2008年06月20日 01時02分56秒 | 鑑賞
見事に試写会は外れてしまったので、久々に普通に映画館で鑑賞。
6/18有休消化でお休み取って、急な思いつきで出かけました。
たまたま気付いたらレディースディ(^^)v1000円!!
滅多にない水曜休みだし、これは観るっきゃないってことで
開始ギリギリに滑り込む=3

番宣効果?三谷さんと大好きな浩市サマ・・・
公開前にテレビ出まくってた甲斐あってか、かなりの盛況ぶりですね。
それとも1000円だから?平日の15:50の回でほぼ満席です。

でもさすが話題作!!文句なく面白かった。
浩市サマのファンじゃない友人も「こりゃ男優賞いけるかもね」と、絶賛(*^_^*)

私は迷わず600円のパンフも購入しちゃったくらいです^_^;

浩市サマの意外な魅力を堪能できました。渋さだけではなかった。
益々惚れたーーーーーっ

『僕の彼女はサイボーグ』試写会@有楽町東商ホール

2008年06月20日 00時52分36秒 | 鑑賞
思いがけなく招待状を頂けて友人と一緒に5/20試写会にて鑑賞。
普段あまり現実離れしたSFのような映画は見ないのでたまにはいいかな。
“彼女”シリーズってことで話題性もありそうだし・・・

地震のシーンはさすがにゾゾッとしました・・・
終わると思うと終わらない。もう少し短い方がいいなという感想。

はるかちゃんの低いうなり声がリアル。

『クライマーズ・ハイ』試写会@中野サンプラザ

2008年06月20日 00時44分17秒 | 鑑賞
6/10(火)gooで申し込んだ試写会が当たって
この日はお仕事早く上がっていざ中野サンプラザへ・・・

あの日航機墜落の映画・・・
お連れさんと共になんとなく想像した内容とは違った感じ。
新聞記者という職業の内側がよくわかる。20年前ホントにこうだったのかな。
同業者さんが観るとどうなんだろう^_^;なるほど納得って思うのかな?

構成というか、で?あの人はどうなっちゃったの?と
邦画なのに疑問が残ってしまった感じ・・・

すごい行列で試写会の入場にこんなに並んだのは初めてかも。
映画が映画だけに年配の方も多かったです。

『バンテージポイント』@宇都宮ヒカリ座

2008年05月11日 02時29分22秒 | 鑑賞
5/4東京では上映が終わってしまった映画
バンテージポイントを観に行きました(^o^)/

お連れさんがただで頂いたチケットだったし
別に観られなくても仕方ないと思っていたけど
観られてヨカッタ。。。
デニスクエイドも出てるし、ここのところ試写会含めて
観た映画の中では最高にいい映画だったな。。。

8つの視点。。。同じシーンを8回違う視点で観られ
なかなか面白い。。。最後はヨカッターとホッとできました。

カッコイイ、デニスクエイド

しかしここの宇都宮ヒカリ座・・・
この劇場では公開2日目だというのに会場での観客は
私たち含めて計7人。。。総勢何人ここは入れるのだろうか
って感じの狭さ、まさに【こじんまり】劇場でのんびり観られて
まぁ、またそれもヨカッタかな

『SLEUTH(スルース)』試写会@新宿バルト9

2008年03月05日 01時19分30秒 | 鑑賞
今日は会社の先輩と映画SLEUTHスルースの試写会へ

マルイシティ上にこんなキレイな映画館ができたのね~
新宿バルト9新宿三丁目C1出口よりいざ出陣

映画はというと
登場人物二人、1つセット?で撮影なのか・・・
(いやいや製作は大変なのでしょうが、
あくまでも素人目線ってことでね・・・)
なんともお金かかってない感じだが
まぁこの俳優二人の演技力にかけた映画ですね

・・・というか、書き綴るだけ中身バレちゃうからあえて控えます

男の嫉妬は 世界を滅ぼす。

エゴ、プライド、そして嫉妬。
一人の女を巡って二人の男の
高貴で不健全なゲームがはじまる
知性と理性が勝敗を決める 究極のゲーム・・・

罠を仕掛け合いっぱなしの89分でした。。。

映画『earthアース』鑑賞@日比谷

2008年02月03日 00時01分29秒 | 鑑賞

先日、映画『earthアース』を観て来ました

一言で言うと豪華版長編ドキュメントといった感じですが なかなかヨカッタですよ。

特に、子供に観せるのがいいと思う。。。

地球とは・・・食物連鎖とは・・・等を、スローや早送り(?)でうまく 演出し

教えていると思いました。

微笑ましい映像や、一瞬目を覆いたくなる映像、スケールの大きさや

こんなのどうやって撮ったんだろう???というのもありで

地球温暖化について考えさせられる、そんな作品でした。