goo blog サービス終了のお知らせ 

~PIYO散歩~

おいしい、楽しい、キレイ、等など、PIYOの気楽気ままな日常の記録

オパール化粧品取り扱い店舗@東京近郊

2008年08月19日 00時18分45秒 | ビューティ
先日メールで東京(中央線沿線から多摩地区にかけて)で
オパール化粧品を扱う店舗がどこか知りたく問い合わせていて今日その返事が
三香堂から届きました・・・
でもお肌の調子がイマイチだったので調べておいた新宿の店舗で
今日ちょうどオパールR-Ⅲのサンプルを頂いてしまったところ・・・
ひとまずこんな結果でしたー

【SAKURAYA 詩絵里】 様
住所:多摩市関戸1-10-1 聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターB館2階
電話:042-337-2328

【とんぼや化粧品店】 様 (JR市ヶ谷駅)
住所:東京都千代田区九段南4-2-8
電話:03-3261-1293

【TASHIRO】 様 (JR新宿駅南口)
住所:東京都新宿区新宿3-38-2 ルミネ新宿2 1階
電話:03-3348-5178

【ちどりや化粧品店】 様
住所:東京都新宿区中井1-1-16
電話:03-3951-1203

【松葉屋化粧品店】 様
住所:東京都新宿区原町3-4
電話:03-3341-2294

【愛里】 様 (東急東横線 自由ヶ丘駅東)
住所:東京都目黒区自由ヶ丘1-3-11
電話:03-3724-6938

【ひのや化粧品店】 様 (JR池袋駅東)
住所:東京都豊島区東池袋2-61-1
電話:03-3981-0572

【美・工房 ひまわり】 様 (JR北千住駅)
住所:東京都足立区千住仲町28-4
電話:03-5813-7460

【いせ川化粧品店】 様 (地下鉄日比谷線・JR常磐線 南千住駅)
住所:東京都荒川区南千住5-39-7
電話:03-3807-3022

【こまつや】 様 (地下鉄東西線・都営大江戸線 門前仲町駅)
住所:東京都江東区富岡1-5-8
電話:03-3641-1463

【㈱パ-ル白百合】 様
住所:東京都品川区西大井5-15-8
電話:03-3771-4835

【おしゃれの店 たんの】 様
住所:東京都大田区仲六郷2-26-5
電話:03-3731-0426

【コスメティックス シミズ】 様
住所:東京都文京区千石1-29-10
電話:03-3946-1691

【あいはら化粧品店】 様 (JR・メトロ日比谷線恵比寿駅) 
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-4-16
電話:03-3713-2928

【アーデン坂下化粧品店】 様 (JR渋谷駅)
住所:東京都渋谷区道玄坂2-2-1 しぶ地下商店街
電話:03-3461-3809

【エステリア企画 オフイス】 様  (JR渋谷駅南)
住所:東京都渋谷区桜丘町4-15 ホワイトヒル渋谷203号
電話:03-3476-1225

その他、関東地区取扱店につきましては、
下記営業所までお問い合わせ下さいませ。

【東京営業所】
電話:03-3802-3221

なお、各取扱店によりまして在庫状況・営業時間・定休日等が異なりますので、
お電話にてあらかじめご確認の上お出掛け下さいますようお願い申し上げます。

また、弊社製品に関しまして、更にご不明な点などございましたら、
何なりとカスタマーサービス迄お問い合わせ下さいませ。


とのことです。。。東京都内で購入したい方どうぞお役立て下さいませ

PIYOのおすすめ美爪ケアアイテム

2008年04月12日 02時17分56秒 | ビューティ
カルジェルしにサロンに行くのは3~4週に一度。。。
指全体が乾燥しやすくて、紙がめくれないのは日常だけど
特に爪も、根元や爪まわりがカサついてしまいます。
伸びてきたところには当然ツヤもなく(>_<)

そこでまずは爪のツヤ・・・
いいトップコートをSHOP INで発見しましたー。

アウト・ザ・ドア トップコート (Out the door top coat)
結構他のよりツヤもあるし、なんと言っても速乾性なのが魅力
45秒で乾いちゃう優れものです
ザツに塗っても案外キレイに見せてくれるしサラッと塗りやすいのも
お気に入りポイント

クイックドライトップコートの定番品!プロネイリストが絶賛の速乾力と高品質!どんなマニキュアにも適しており、薄付きタイプでマニキュア本来の色を引き立て爪をやさしく保護・・・だそうですよー。¥892-也



それから寝る前にはかかせないオイルのオススメは
DHC キューティクルオイル


白っぽいかさつきに浸透して潤うのは当然だけど、
イヤなベタベタがなくて臭くないのがなのです。

ナチュラルなツヤとうるおいを与えながら、ダメージを受けやすい爪をすこやかに整える専用美容オイル。浸透性の高いオリーブバージンオイル、植物性スクワラン、コメ胚芽油などの保護成分がすばやくなじみ、丈夫な爪に導きます。ベタつかず、さらりとした使用感。ほんのり香る天然バラのキュートな香りで、心地よくお手入れできます。

よくDHCではネットショッピングを利用するPIYO
こちらは単品で¥630-

でもこんなお得なセットもあって・・・DHCネイルトリートメントケアキット
PIYOはこちら¥2,310-を購入。。。甘皮押しなんかも使いやすいし
金属製のようにキズつかないのでいい感じ

画像のネイルは明日で3週間。。。
我ながら前回のフレンチよりもなかなかキレイに保ってる気がしまーす

ヘアカット10cm以上?!&控え目カラーリング

2008年03月22日 23時53分50秒 | ビューティ
PIYO本日は午後は美容DAYです

13:30にはネイルサロンでカルジェルのチェンジ。
そして16:30からはいつもの美容院HAIR MAKE Ashへ~

思いのほかネイルが早く終わってしまったので丸井でお買物
お世話になった同い年の同僚二人が転勤なので月並みだけど
靴下&ハンカチをチョイス。NにはPOLO、Tにはバーバリーで・・・

そして電車で1駅、いざAshへ。。。

今回は、春だし花粉がたくさん髪につくのもイヤだし
最初から【今日は切るぞ!!】と少し意気込んで向かいました。

慣れ親しんだ担当さんも『えーっ切るの?』とびっくり!!
色も根元が真っ黒、毛先は傷んで色が抜けて明るすぎるので
トーンと暗めにしてもらうことに・・・

超ロングだったPIYOパーマはそのまま残して
10cm以上は確実にカットして胸下から
胸の上までPIYO的にはかなり短く、軽くなりました
さすがに指通りがいいゎ~
シャンプー明日からラクだろうな




ラメネイル☆カルジェル

2008年03月22日 23時21分00秒 | ビューティ
今日は前回のカルジェルフレンチをオフして
新たにまたカルジェルをやってもらってきました

今回は、フレンチほどクッキリしない少し抑え目なデザイン
かつ伸びてきたときの根元ができるだけ目立たないようにという
要望を叶えてもらい、シンプルにクリア+先端に細かいラメ2度塗りで
仕上げていただきました



これなら次回はお直しでOKだし、ラメをチェンジしたりするだけでも
雰囲気変わってとのことなので経済的ですね
でも今回も思ったよりお安くて、オフ代込みで¥8500でした

フレンチ25日経過

2008年03月21日 23時54分28秒 | ビューティ
2/25につけたカルジェルフレンチもこんなになりました
ツヤツヤ感は健在なのでよくもちました^_^;
途中ではこんなお花シールでスマイルラインをごまかしたりして


でも明日付け替えに行ってきまーす
もうちょっとアレンジにも飽きたし、
右手親指も白い部分が少しはがれたりしたので、
お直しでなくて、今度はシンプルなベージュグラデーションとかに
してもらおうかと思ってます

その後はヘアカット&カラーして、
明日はPIYOビューティーDAYでーす

ちなみに2週間ほど前のまつ毛エクステは無残にも今日
残すところ左右で数本になっており、見た目もおかしかったので
思い切ってクレンジングしてサヨナラしました
一度はやってみたかったがもうコレで満足。自まつ毛まで薄くなったコンニチ。
またもう少し伸びてきたらパーマにもどしますトホホ


2週間経過のフレンチ

2008年03月11日 01時24分45秒 | ビューティ
ネイルスタジオジャミンに行って早2週間が経過・・・
自分で甘皮押して、キューティクルニッパーで軽くお手入れ。。。
毎日オイルをぬって、ハンドクリームもぬって手袋して寝てます

そしてカルジェルがトップコートぬるよりもツヤツヤだから
しばらく伸びてきてもそのままでいましたが、
あんまり根元が伸びたので、ラメ入りTOPぬりました~
ぬらないほうがやっぱりツヤツヤだぁ・・・
クリームもオイルもぬらずの撮影ではやっぱりカサカサだな

もうスマイルラインから伸びた自爪が覗いてます~
保湿保湿
↓コレはやってもらいたて~↓随分伸びたなぁ
2/25のブログ

Bene(ベーネ)国分寺店@国分寺

2008年03月09日 00時58分33秒 | ビューティ
今日は、まつ毛パーマかエクステンションということで
Bene(ベーネ)国分寺店に行ってきた

※URLは詳細の更新をしていないようなので
MENUなどはこちらのi spotを参考にした方がよさそう。

電話予約の時、まつ毛の状態を見てみないとエクステはできないかも?
とのことで、では相談・・・となる。
土曜で混雑している様子で、1時間でできる施術になるので
エクステだと30本までです、と・・・。
もう少し問い合わせしたかったのだが、ちょっとばかし
電話を早く切りたいといった印象もチラつき
熱心に客を獲得しなくても大丈夫な繁盛振りな対応
でもまぁ、忙しいのね・・・と思うことに

お店はHPとは違うから移転前のものなのかも。
ispotのTOPに使われてるのはネイルコーナーで
入ってすぐ受付、右に2人位が待てるコーナー。
その前の左奥がネイル、まつ毛やフットは右奥で
横になれるシートが2席、正面は窓を見ながら、
左側を見るとネイルコーナーといった感じの作りで
施術を受けることができる。。。

そしてこちらは、まつ毛メニューは初回はお試し?
トライアル料金になっているので、前から試してみたかった
エクステンションができる状態ならやってもらいたく、
見た瞬間、癖もなくまっすぐなので大丈夫ですよ~
ってことで、エクステに決定

お姉さんもエクステしててキレイ系な彼女にはとてもお似合いで
可愛かったので、思わずそのままかわいいですね~というと喜んでくれた

問題は何本植えるか、本数。。。基本がわからないからお任せすると
片目に30本ずつが丁度いい感じらしいので、それにしてもらう。

トライアル価格30本 ¥3150-
トライアル価格40本 ¥5250-

に載っていたのは合計本数であることが判明、
今回の私は30+30の60本の施術なので¥6300-でした。

やって頂いたお姉さんも質問などあったら・・・と感じよく
出来上がりの時も、状態をキチンと説明してくれてとってもよかった

それにしても、この長さにはオドロキ
ここまで長い仕上がりとは思ってなかっただけに感動
施術の所要時間は1時間弱

でも倍以上かもしれないこの長さには正直まだ慣れません・・・
けど、このドール状態・・・
1ヶ月もきっともたないだろうしいっか

会社のオヤジがなんか言うかもしれないけどね。。。
この間のフレンチネイルも鬼ババみたいな爪してぇなんて言ってたっけ

次回はお手入れの事とか考えると大変だから、またパーマにしちゃうと
思うけど、でもなかなかよかったな。。。
あっでも4月から2回目のまつ毛パーマ¥3000に値上がるって
書いてあったな・・・となると今までの某ネイル&まつ毛サロンと
変わらないが、近いし次かけた時の感じで決めよっと

近くの街でまた使えるお店発見のPIYOでした。。。



フレンチネイル☆カルジェル/ネイルスタジオジャミン@国分寺

2008年02月25日 23時46分48秒 | ビューティ
今日は、とーっても隠れ家的な
ネイルサロンに行ってきた

場所は調べておいた、ビルの3階ってこともわかってる。
なんてったって予約取るまで何度かメールでもやり取りしてて
最後のメールが特に印象的だったので、気をつけて行った。

そう・・・
看板を出してないのでわかりづらいって一文・・・

これはアタリかハズレか、まさにどっちかですな

その国分寺駅南口に看板も出さずにひっそりと目立たぬサロンは
なんとなく予約時の予想通り、一人で切り盛りしていました

初めてのサロン、決してすごくキレイな場所ではないけれど
   (ゴメンナサイm(__)m)
なんか友達んちにお呼ばれして観ながらやってもらってる・・・
そんな落ち着きを感じる空間だったなぁ

サロンで経験を積み、独立開業・・・
なんだか憧れちゃうけど、でもものスゴイ努力と経験なんだろうな。

そんな初のオーダーはカルジェル
そして技術が丸わかりだろうなと思うシンプルなフレンチネイルで・・・

   

シンプルだからこそアートで誤魔化しきかないし技術が良くわかるのでは?
なんて素人ながら、思ってしまう。
自分でもネイルを塗るが、コレだけは上手に塗るのは至難のワザです。。。

筆1本、3度塗り重ねてこのキレイな曲線を描くなんて
やっぱり職人サンだわぁと惚れ惚れ、感心、見とれちゃう技術でした。

お値段だって他店に比べるとむしろお安かったような気がします。。。

一人なのに最後にも出してくれたりして
そこらのチェーン店サロンと違う温かみを感じました。

「私はシンプルなのが好きなので」と言っていた彼女とは合う気がしたので
次回もまたあの空間を楽しみに行こうと思った。。。
この店名の【Jamminジャミン】とはパトワ語で「楽しい時を過ごす」
という意味なんだそうだ

結果私には、とっても☆アタリ☆なサロンでした
行ってみてよかったな。。。

彼女らしいシンプルすぎるHPもなかなかなのです

Nail Studio Jammin