goo blog サービス終了のお知らせ 

山梨国語教育実践研究会

じっこく連絡板

1月定例会のご案内

2023-01-07 | 定例会
 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 さて,1月定例会のご案内です。今年度の研究会も残り2回となりました。多くの先生方のご出席で、実りある時間となるようによろしくお願いいたします。
 なお,今年の年会費がまだの先生は事務局までよろしくお願いします。
 また,定例会をご欠席なされる場合も事務局までご連絡ください。

  

1 1月定例会について

 1) 日時 令和5年1月14日(土)13:00から(幹事会は12:30から)

 2) 会場 山梨大学教育学部附属中学校 3F図書室

 3) 内容 実践報告

      落合 先生

      矢野 先生


       

2 次回 2月定例会について

 1) 日時 令和5年2月11日(土)13:00から(幹事会は12:30から)

 2) 会場 山梨大学教育学部附属中学校 3F図書室

 3) 内容 実践報告

      堀之内 先生

12月定例会のご案内

2022-12-04 | 定例会
 寒気の候,会員の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申しあげます。

 さて,12月定例会のご案内です。年末でお忙しいこととは思いますが,多くの先生方のご出席で、実りある時間となるようによろしくお願いいたします。なお,定例会をご欠席なされる場合も事務局までご連絡ください。

  
1 12月定例会について

 1) 日時 令和4年12月10日(土)13:00から(幹事会12:30から)

 2) 会場 山梨大学教育学部附属中学校 3F図書室

 3) 内容 実践報告

      長田 先生
      内藤 先生

       

2 次回 1月定例会について

 1) 日時 令和5年1月14日(土)13:00から(幹事会は12:30から)

 2) 会場 山梨大学教育学部附属中学校 3F図書室

 3) 内容 実践報告

      落合 先生
      矢野 先生

11月定例会のご案内

2022-11-05 | 定例会
 向寒の候,会員の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申しあげます。

 さて,11月定例会のご案内です。お忙しいこととは思いますが,多くの先生方のご出席で、実りある時間となるようによろしくお願いいたします。なお,定例会をご欠席なされる場合も事務局までご連絡ください。

  

1 11月定例会について

 1) 日時 令和4年11月12日(土)13:00から(幹事会12:30から)

 2) 会場 山梨大学教育学部附属中学校 3F図書室

 3) 内容 実践報告

      木崎 先生

      山本 先生

       

2 次回 12月定例会について

 1) 日時 令和4年12月10日(土)13:00から(幹事会は12:30から)

 2) 会場 山梨大学教育学部附属中学校 3F図書室

 3) 内容 実践報告

      長田 先生

      内藤 先生

10月定例会のご案内

2022-10-16 | 定例会
 紅葉の候,会員の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申しあげます。

 さて,10月定例会のご案内です。実践報告をしてくださる先生の変更がありますのでご確認いただき,お忙しいこととは思いますが,多くの先生方のご出席で、実りある時間となるようによろしくお願いいたします。なお,定例会をご欠席なされる場合も事務局までご連絡ください。

  

1 10月定例会について

 1) 日時 令和4年10月22日(土)13:00から(幹事会12:30から)

 2) 会場 山梨大学教育学部附属中学校 3F図書室

 3) 内容 実践報告

       若尾 先生

       

2 次回 11月定例会について

 1) 日時 令和4年11月12日(土)13:00から(幹事会は12:30から)

2) 会場 山梨大学教育学部附属中学校 3F図書室

3) 内容 実践報告

      木崎 先生

      山本 先生

       

11月定例会のご案内

2021-11-03 | 定例会
 錦秋の候、ご多忙の日々をお過ごしのことと存じますが、会員の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申しあげます。

 さて、令和3年度 山梨国語教育実践研究会 定例会ですが、11月の定例会を参集型で実施したいと思います。会員の皆様には直前のご連絡となりましたことをお詫び申し上げます。また、幹事会を12:30から行います。なおご欠席の場合は、事務局までご連絡ください。今後の定例会についても山梨県内における新型コロナウイルス感染症の拡大の状況をみて実施の判断を行っていきたいと思います。




1 11月定例会について

 1)日時 令和3年11月6日(土)13:00から(幹事会12:30から)

 2)会場 山梨大学附属中学校 3F 図書室

 3)内容 木﨑 先生

      那須 先生



2 12月定例会について

 1)日時 令和3年12月11日(土)13:00から(幹事会12:30から)

      ※変更の場合は、メールにて御連絡いたします。

 2)会場 山梨大学附属中学校 3F 図書室

 3)内容 落合 先生

7月定例会のご案内

2021-07-06 | 定例会
 向暑の候、ご多忙の日々をお過ごしのことと存じますが、会員の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申しあげます。

 さて、令和3年度 山梨国語教育実践研究会 定例会ですが、7月の定例会を参集型で実施したいと思います。実施の判断が難しく、会員の皆様には直前のご連絡となりましたことをお詫び申し上げます。また、幹事会を12:30から行います。なおご欠席の場合は、事務局までご連絡ください。今後の定例会についても山梨県内における新型コロナウイルス感染症の拡大の状況をみて実施の判断を行っていきたいと思います。




1 7月定例会について

 1)日時 令和3年7月10日(土)13:00から(幹事会12:30から)

 2)会場 山梨大学附属中学校 3F 図書室

 3)内容 山本 先生

      細田 先生



2 10月定例会について

 1)日時 令和3年10月2日(土)13:00から(幹事会12:30から)

      ※変更の場合は、メールにて御連絡いたします。

2)会場 山梨大学附属中学校 3F 図書室

3)内容 堀之内 先生

     若尾 先生

6月定例会のご案内

2021-06-03 | 定例会
 入梅の候、ご多忙の日々をお過ごしのことと存じますが、会員の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申しあげます。
 さて、令和3年度 山梨国語教育実践研究会 定例会ですが、6月の定例会を参集型で実施したいと思います。実施の判断が難しく、会員の皆様には直前のご連絡となりましたことをお詫び申し上げます。また、幹事会を12:30から行います。なおご欠席の場合は、事務局までご連絡ください。今後の定例会についても山梨県内における新型コロナウイルス感染症の拡大の状況をみて実施の判断を行っていきたいと思います。

1 6月定例会について

 1)日時 令和3年6月5日(土)13:00から(幹事会12:30から)

 2)会場 山梨大学附属中学校 3F 図書室

 3)内容 長田先生

    

2 7月定例会について

 1)日時 令和3年7月10日(土)13:00から(幹事会12:30から)

      ※変更の場合は、メールにて御連絡いたします。

 2)会場 山梨大学附属中学校 3F 図書室

 3)内容 山本先生、細田先生

3 定例会参加について

 感染症対策のため、マスクの着用と当日の検温をよろしくお願いします。
 会場も十分な距離を取り、座席等を設定します。




令和3年度5月定例会見送りの連絡

2021-05-11 | 定例会
 新緑の候、大型連休を終え、ご多忙の日々をお過ごしのことと存じますが、会員の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申しあげます。

 さて、令和3年度 山梨国語教育実践研究会 定例会ですが、次の事由により見送りといたします。なお、6月の定例会は行う予定でいますが、今後の定例会については山梨県内における新型コロナウイルス感染症の拡大の状況をみて実施の判断を行っていきたいと思います。



1 5月定例会の見送り事由

 ・4月末から現在までの山梨県内の感染者の急増



2 6月定例会について

 1)日時 令和3年6月5日(土)13:00から(幹事会12:30から)

      ※変更の場合は、メールにて御連絡いたします。

2)会場 山梨大学附属中学校 3F 図書室

3)内容 長田 先生

令和3年度 総会(4月定例会)のご案内

2021-04-04 | 定例会
 春暖の候、新年度を迎えご多忙の日々をお過ごしのことと存じますが、会員の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申しあげます。

 さて、令和3年度 山梨国語教育実践研究会 総会のご案内です。3月定例会のご案内にて、ご連絡しました通り、総会(4月定例会)を第3週に設定し、4月17日(土)に開催いたします。また、幹事会を12:30から行います。

 多くの先生方のご出席で、令和3年度も良いスタートができますよう、よろしくお願いいたします。なおご欠席の場合は、事務局までご連絡ください。

 また、年度末の異動に伴う所属のご変更,新年度の分掌等を御連絡いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  

1 山梨国語教育実践研究会 総会について

 1)日時 令和3年4月17日(土)13:00から

(幹事会12:30から)

 2)会場 山梨大学教育学部附属中学校 3F 図書室

 3)内容 今年度の活動方針の確認、年間計画の決定、定例会提案者の決定など



2 5月定例会について

 1)日時 予定につきましては、総会にて決定いたします。

 2)会場 山梨大学附属中学校 3F 図書室

 3)内容 実践報告(未定)



3 連絡

 1)今年度名簿作成について

 2)新規入会者の紹介について



3月定例会のご案内

2021-03-08 | 定例会
 陽春の候、会員の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申しあげます。

 さて、3月定例会は下記のとおり、研究集録の作成のために原稿等を持ち寄っていただく形となります。実践報告等ができない状況ではありましたが、先生方のご協力をよろしくお願い申し上げます。  



1 次回 3月定例会について

 1) 日時 令和3年3月13日(土)13:00から(幹事会は12:30から)

 2) 会場 山梨大学附属中学校 3F 図書室

 3) 内容 
 本年度も研究集録(今年度で第22集になります。)を作成する予定となっております。
 実践が限られた中でのレポート提出となり、申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
 定例会でのレポート発表だけでなく、各先生方の実践を掲載したいと思いますので、それぞれ準備をよろしくお願いします。

 体裁や作成上の注意等,基本的に変更などはありません。メールに添付して送らせていただいた
 「令和2年度研究集録作成について」をご覧ください。
 ページ数ですが,A4両面刷り・偶数ページ(最大10ページ)でお願いします。

 研究集録の作成にあたり、各自資料を111部印刷して3月定例会にご持参ください。
 当日持って来ることができない先生につきましては、事務局に原稿を111部印刷していただき、ご郵送ください。
 放課後などに事務局に届けていただいてもかまいません。

 なお、提出ができない先生につきましてもメールか電話で事務局にお伝えください。
 また、当日研究収録の製本作業のお手伝いをしていただける先生方がいらっしゃいましたら、事務局までご連絡ください