前回のらじぷり楽しかった~
やっぱきゃぷびんメンバーは仲いいなあ。
ましてやおのさかさんとひろきさんはひだまりていコンビなのでね。(ネオアン)
おのさかさんひろきさんを誘ったりしてるんだなあ。とか。
和んだ。
そうか、今月は5回あるんだっけか。
主人公が来るととても安心する。
そして微妙に気になってるんだが、神尾はちゃんと全国でてるよー?
その前の番組でパクさんとサクライさんが
02の話をしていてちょっと嬉しかったんだぜ。
平田さん…虫呼ばわりとな…?
てがみばち;きずすて
レコードを作る技術はあるんだなあ。
いつの間に学園からゴーシュいなくなったんだろう。
じぎーもいたりいなかったりだし。
次の放送分はアニメツアーで観たのと同じ話だけど作り直したのかなー?はーときゃっち
お祖父さんが思いのほか声が太かった。絶望しそうな感じなのに。(服だけだ)
いつきちゃんが最後まで男子だと思われてた気がする…
何故学ランで行った?
さそりーなさんは髪下ろすと普通に可愛かった。
えりかちゃんは普通の顔が少なくなった…そして動きが奇抜に。
可愛いからいいけど。
夢ぱてぃ
精霊さん達の方にも色々関係があって楽しいなあー
先輩…何故そこまで自信満満で押せ押せなのか…
いちごちゃんは同じチームの連中を異性として意識してなさすぎだ…
ちゅうがくせいじょしですよね?
あにばさ弐
アーニキー!! カッコ良すぎるぜアニキ。
秀吉にぼこられてたけど。あの人人間?
戦闘シーンがやたらと良かったです。さすが。
前田家は良いなあ。ケイジがでかい息子状態?
小山田さん…!…幸村ぁ…
筆頭の察知力も人外じみてるなーなぜそれが小十郎の時は働かなかったのか。
武蔵は浪川さんだったのか。ゲーム版ほぼ知らんのでね。もやしどらま;BS
うん、この話なら出逢いがコンパクトにまとまるな。
でも遥さんの水虫あの二人にも知られちゃったけど。
沢木が普通にカッコイイオニイサンだけれどこれはこれで面白い。
さすがに本当に食べてナイっぽいな。
ED可愛いー
あ、コイルはEDの方が好きです。
昨日はトーク優先で観て今日は唄部分だけ見直しました。
アニソンはやっぱ作品ありきだよなー。
時間ずれすぎでも放送取り止めよりましか。
でも「死んで来い」ってそんなにゲームで言ってたかなあ?
…あー、私がプレイしてないジャンルのゲームの話か、な夢ぱてぃ
妖精さんが可愛すぎてたまらん。主人公チーム付きの子達いいなあ。
重みのあるコケ方をする。
チャラおは杉田さんか。気付かなかった。
星と花弁邪魔臭い。
デフォルメも可愛いなー。つまんで運ばれるヒロイン…えーすの子供時代が阪口さんだと…?
はーときゃっち
くもじゃきーはぶろっさむを女子扱いしてない気がする。
渇きを求めてるのに台風は好きなのか。
っつーかぶろっさむちゃんもその技どーよ。漢前すぎやしないか。
ゴーヤーを育てる中学校…
CMネタバレ早いよ!
予告とEDのキャスト順からするとやっぱ会長さんが3人目か、な?
折角ショートカットなのに髪伸びちゃうの…?腹!腹出てる!!てがみばち;きずすて
じぎー(だっけ?中井さん)のキャラが崩壊してないか。
学園の方。
斜めに観てたDぐれでも
小西さんが演ってた組織のトップ?観たいな人が好きだったなあー
…今回も、多分。シグナルも気になるけど。
ちゃんと脇もツアーのアニメと同じキャストなんだな。戦BASA弐
秀吉でっかぁ。
仮面?仮面なのアレ?
信玄と幸村の会話は大変だなあー。
みにばさ可愛いぃーまぐね
…何故…代役が飯塚さんか…
浪川さんの時と違って、名前、変わってないし。
休みになると電池が切れたように睡眠取っちゃってて
映画公開も多分もう終わってるしTOP絵変えたいー。SRXもユゥジまだ半分ー。
カズキルート中にうっかり喧嘩した二人追っかけてって
見逃してたカズキイベント発見。うん、そりゃ、人数分のアイス独りで食べりゃあね…
人外扱い…。
どうも先にサブ寄りにしてしまいたくなる。
ヨウスケとタクト、ユゥジとヒロは「コンビ」って感じだけど
カズキは後ろ二人の「オマケ」みたいな扱いだよね…
ヒジリが出てきてもコンビって感じじゃないし。
でもびずろぐのキャラソン連動SSのボケ拾い合い会話は楽しかった。
突っ込み不在だと酷い事に…!
たけぽんトーク回すの上手い…?(失礼な)
今までのは相方が悪かったのかもしかして?
ヤングさんとは止めるではなく…てかむしろ乗っかってた気がする。
一番面白かったのはつんちょと豊永さんとの回だが。夢パティあにめを観てみたよ。
ちみっこどもが踊るエンディングは可愛かったが
キャラクターは漫画版の方がいいかも。
あんどーが好きだあんどー!わんぴアニメ
…サンジさんがここまで壊れるとは…
だ、だが恥らう姿可愛い…な…!コンチクショー!
迷い猫;BS
でこの出てる女の子可愛い。
チセちゃんとイエヤスは引っ掻き回すなあ。面白可愛い。
…痛コプター?
監督さんの名前、覚えがあるようなー?
どこでもワンド
巻き戻してコンプしたぜ殿下を!
嘘吐きカードコンプCGの殿下パねぇ。王族ですものね。そうよね。<コメント
今はアミィと仲良くしようとしつつベターカードコンプを。
でもED見てないとスチルしか観れないのな。エスト…?
今回ミッション真面目にやってないなあ。
限定版のCDも聴いた。
殿下の暴走はアルバロをも凌駕するのか。
(アルバロの呆れ方が本気っぽい)
所でビジュアルイラストで横顔が多いのは殿下の仕様ですか。
絵師さんの画集、書下ろしビラール&ルル可愛いけど
それだけの為に買うのは…
と、とりあえず整理はしたぜ。
変な削りかたしたんでリンクおかしくなってそうだけど。
ついでに加筆修正作業もしたけれど
もっと先にやる事があったんだぜ…
…すみません…忘れているわけではない、よ?半年近く経ってますけど…も…
TOP絵も変えたいけれどまだ映画公開中だしそっちはまだいいか。

うん、「かんづきさん」はねーわ(笑)。
皆川さんが執拗に小春を女の子扱いしてるのが面白かったです。
兄弟当てクイズ、テニプリからの問題だったんで良かったな。「ラジプリ」ぽくて。
てっきり芸能人とかで来るのかと思ってたから。

ファション部本格的ー。
部費とかどのくらいでてるんだろうな。(現実的な)
演劇部も中学生のレヴェルを越えている気がしてなりません。
敵の人達がどんどん個性際立ってきている…
手下の子達ってアレが素顔なのかな?化粧してたんだけど。

そうか、秀吉が一番人気なのか。
見た目ではムッツリーニが気になってたのだが。
(おとこの娘ではないけれど彼も女装してた気がする)
男装女子も女装男子も確固たるジャンルとして人気あるよなあ。
女装男子は女子の間ではずっと定番だった気がするんだ。
ボーダレスというか曖昧な境界的な。
最近はまるっきり女の子化まで行ってるようだが。
おとこの娘、って言い方はだから「男子人気」としての名称だと勝手に思ってた。
個人的には「オトコノコ」ならば声も男子声優さんの方が嬉しいんだよなあ…
中学生くらいまではキャラの性別が男子でも女性声優でもいいのだけれど
(例外もあるけれど)
(てにぷりのキャストは結構絶妙だと思っている)
もやしドラマも蛍役が女子で結構ながっかり感です。
女装似合う男子も可愛い声の男性声優さんも増えてきてるのにー。
(蛍の場合「顔の似た女性」が出てくるところがネックだったんだろうか…)
(でもドラマでは出てこなさそうなのに)
あくまで個人的には
やっぱり男子キャラは男子声優さんの方がキャラクターにハマり易いのです。よ。
性別男子でも声が女性だとどうも心にストッパーが出来てしまうようだ。
面倒だな。
オカマキャラはちゃんと声が野太かったりするので安心感ハンパ無いです。
あ、でも逆にぱぷわのUMA子が男性声優なのはOKだった。
も経ってしまった映画観てから。
でもまだ絶賛公開中だしいいよね! おかしな面子だけどね!
あとなんとかしようと思ってやりすぎた。
余力があったらぎんときとかぐらとえりーもちっさくとか後姿でとか描きたかったけど
余力なんか無かったんだぜ。
蝶でも飛ばそうかと思ったけどあっさり諦めました。
そしてまたサイト容量が限界に近づいてるので旧い絵とか削らないとなのです。久し振りにらじぷり感想。
青学二人揃うとなんというらじぷり感。皆川さんだと特に。
着せ替えとか、そろそろ映像配信するべきだと思う。(ないよ)はーときゃっち
道場破りの子は何歳ぐらいなんだろう?
地面! 地面割ったよくもじゃきー!
会長可愛いなあ。
おじいさまいいひとだー!厳格なだけじゃなくて。
はーときゃっちは基本いい人ばかりで安心するし和むしたまりません。3の人はかっこよすぎると思う。<あにめわんぴ

書き忘れてただけで聴いてなかったことはないですよ。
雑音に負けた上ネットでも聴けないときもあったりしましたが。
24時間限定配信は厳しいわー。
ナオズミさんは普通にラジオ慣れしてるっぽい?
近藤さんの進行も大丈夫そうに聴こえます。
なるさんとヤングさんはついったー仲間なのな。
オノサカさんてブログとかはやってなさそう?だけど
ついったーはやってるのか。(知らないだけでブログもあるのかもだけど)
流行だなあついったー。
華麗に乗り遅れてますが。
どうせ一日に一回しかネットにつなげないんで
感想の類はこのブログに突っ込んでるしなあ。ジャンル無節操に。

パズルゲームをプレイしたくなったようです。
山歩きモードでポイントを貯められる制度はありがたい。
ぷよとかぴったんとかどりらーとかももてつとかも
やりたくなるけど家庭用(できれば携帯ハード)では持ってないのだ…
いやぷよとももてつはギアで持ってるけど。
ゲームギア。まだ動くよ。
どりらーはアーケードでさんざんプレイしたのでなんというかタイミングを逃した…
(ぴったんも)
新しいゲームが欲しいナー。

ましまろ酷い…。はわかった。
大きさによるけど六個って何も喋れなくないだろうか。
いや案の定喋れてなかったけど。
キャプ瓶メンバーは可愛いな。

幹部の人達は持ち回りで出てくるのかな。
3人ぐらいでまわすの?
女子の人は大人気ない上突っ込むなあ。
ところで正規のOPあんまりちゃんと観てない。

VS氷帝までで終わりか…
立海の人達は駄目ですか。

仲間のレヴェル上げ中。
しかしそれにしてもプレイ時間が酷いな。多すぎると言う意味で。
蓋閉じてても時間加算されてるっぽい?
だったら迷宮、帰還じゃなくて中断セーブできるといいのに。
小杉さんがゲストだとラジプリなんだけどまた一種違った雰囲気になるような。
気のせいか。
また雑音に負けちゃったもんな。司書;BS
ノロティちゃんもいなくなったの?!
おおお和み系が…。
ラジオはあるんだな。テレビはないのか。×
サエさんが連載してるのって少女小説雑誌?っぽいからこばると的な?
ラノベ系って雑誌に読み切りとかより書下ろし文庫が多い印象があるのだけれど
まだ出した事無いのかなー。
でも何本か書いてれば短編集的に纏めてもらえるとも思うんだが。
そーいや先週の話、あれ以降美容院いってないのか?花青最終回
ノエイ(…だっけ。中尉)、ノリノリで可愛かったなあ。
最終回の見所はそこだよね!(え)ぷり きゅあ
お祖母さんもぷりきゅあだったって、
何年前から存在してるんだろう。てか歴代で何人いるんだ?ありがとうございました~
青学メンバーが二人揃うとなんというか熟年夫婦的な…
嗚呼そうか、風呂コメントは続いているけど
リクエストコーナーが出来たからか
ショートコントが無くなったのが淋しいのか。
仁王の中の人は楽しそうだった。良いことだ。
ラジオは出てる人が楽しそうだと聴いてる方としては嬉しい。
で、まだソロデビューしてなかったのって誰だ?花青
クインザに泣かされるとは…
この先ルマティが孤独じゃなければいい。
所で監督交代わった?
アンケートコメントお返事。
>ひな 様
「指に約束の印」で未来(続編的な?)…
ああ、なるほど!(なるほどて)
リョ菊ですね! いいですよね!
アンソロも読んでいただけたのですね。有り難う御座います~
実はリクエストあんまり集まらないかなーと思って
(少し時間を空けないとですが)
同じ人が何度もリクエスト出来る仕様になってたんでしたので
迷われていたのでしたらそれでも大丈夫でしたのですが
リクエストされた内容で全力で応えさせていただきますね。
気長にお待ちいただけるとありがたいです。
>小岩井 様
仁王菊ですか!
菊受けは色々書いてきましたが意外と書いてなかったかも。
ペアプリで燃料投下がありそうなので楽しみです。
頑張ってみますね。
過去作品のリンク切れはテニス作品かな?
なんだかあっちゃこっちゃいじったりして
自分で訳がわからなくなってるときがあるので(サイト管理者…)
どのあたりか教えてくださると早めに対応出来るのですが(他力本願か)
…はい、捜して直しておきますー。ちょっと遅くなっちゃうかもですが。
御報告有り難うございます。気をつけます~
ご協力有り難う御座いましたも有り難う御座いますー
折角なのでTOP絵変えたいと思ったけど
…気合って空回るよね…
PC直書きでオリジナル絵は不慣れだとわかったので
次のTOPもきっと二次絵。

しかし発売予定の中で欲しいCDはあんまりないかなー
気になる3強の唄の為にロングセラー中らしいアルバム買うのもなんだし。
…日吉のバレキスは気になるかも?


いっそえねーっちけー投資で
最初っからアニメ作り直してみたらいいんじゃないかな。
(無茶を)

一話見逃してても問題なかったかも。
今度はハンナとホミのターンですね。
そろそろ頑張る。
TOP絵替えるのは正月まで待とうかと。
明日明後日がイベントだっけ。
行かれる皆さんは気をつけてー。
昔風邪を貰っていってひどい有様で帰った事があるので本当に気をつけて。
僕はあとで発行した本をどっかで手に入れられればいいなぁ。
年に一回くらいしかイベントに行かない身としては書店委託とかって便利だよねと。
ネットから自家通販とかありがたいよね。
幻水Ⅲ熱が何故か再燃してコミックスを読み返した。
そうそうこういう話だっけ。
ああこんなキャラいたっけ。
漫画版は色々フォローしてくれててわかり易い。
漫画としても面白い。一巻だけ持ってないけど。(…)
ナッシュはそういやこれだと37歳だったっけなー。(そこすら忘れかけてるなよ)
ゲームをプレイしなおしたけど最近PS2立ち上げるのが面倒。
俺屍もたまにプレイしたくなるけどPS立ち上げるのが面倒。
…PSPで出ないかな。無理か。
廉価版で出たらしいⅠ&Ⅱはそろそろ買っておこうかと思います。
ずっと買いそびれてたんだ。岩崎さんのトークは、なんというか、失礼だが、可愛いな。
今月のマンパコンビは昔馴染み?
配達サンタさん、家間違えたら駄目だろう。
次回初登場…比嘉繋がりでよっちんあたりかなー?
キシオさんの猛攻にキヤスさんがとうとう壊れた(笑)。
面白かったですすみません。(なんか謝りたくなった)わんぴあにめ
ルフィってどこまでノーダメージなんだろうなー。
尖がってるのも駄目なの?ゴムだから跳ね返せそうな気もするんだけど。
「斬られる」のは駄目にしても。
痛覚もあるときとないときがあるっぽいし。
あにまでのおまつり男爵予告、うそっぷとぞろヴァージョンは聴いたけど
サンジさんvバージョンもあるのかな?
つかナレーションでややネタバレてるよ…<「不気味な花」って言葉で最近感想を書いてなかった花青
…いや、個人的にカールが報われて欲しいなあとか、
ルマティ覚醒ってか脱皮ってかしたらものっそいかっこよくていいなあとか、
詮無い事しか。
リーレンが総帥から降りるって言った所はちょっとカッコイイと思いましたが。
ちょっとだけかい。
ゴールドポイントカードをゲットしました。
コスプレのお店の方で余ってたので。
どこまで有効利用できるだろうか。
一年前よりは好きなゲームやアニメが増えていますが。着実に。
…ただ、好きキャラのグッズがどれだけ出るものか…
サンジさんからゾロの声がしたような。
<アニメ映画連動一話目結局PSP版のるぷぷきゅーぶも予約してしまった。
DS版まだ全クリしてないのにー。
年末はゲーム三昧です。岸尾さんのぶっとびっぷりがおかしなテンションでした。
先週分と今週分の間に何かあったんだろうか。
オノサカさん以外でピー音連発されてる人初めてだよね。
そうそういても困りますが。
作業中にやっとミチルのCDと真田と早口言葉を聴きましたよ。
ミチルの唄は改めてアホっぽくて素敵だった。
真田は柳を蓮二と呼んでたハズだと思ったのですが。
九鬼のキャラがおかしい。…相当可笑しい。
(いや先に黄金ペア版聴いてたんだけども)
そして柿の木中は立海の練習相手だったはずなので
部長?の九鬼は面識あるはずだよな…柳や真田と。
あとはちばうたをエンドレスでした。
全員曲が大好きなのですが葵くんの唄は、初見(初聞?)はどーかと思ってたけど
聴くほど可愛さが増す。
多分唄うとすっごく愉しい。久し振りにTOP絵を変えられたよー。
知事選もとうに終わってたし。そういう意図だったんですよ。
銀髪トリオ。
…全員10年後にすれば良かったかな。
でも楽しかったです。
獄寺君の描き方がちょっとわかってきたかも。
スクアーロは相変わらず難しいー。おいしいみるくれーぷがくいたいです。
クイズの「はい」がわりの台詞を
ちゃんとキャラでやらないとOKしないところが好きです。
ピー音がヒドイ月だった…
けど一応テニスからは外れてはなかった…かも?GTA、映像つきもあるのね。
時間が合わなくて観られなかったけれども声だけでも面白かったです。
広樹さんはオノサカさんの扱い上手くなってる?
アシスタントさん、本当にネオロマ好きなのね。
ネオアンも好きでいてくれるようで嬉しい。
陽だまりパラダイス復活しないかな…!まくFカレンダーの絵を観れたのだけど、
シェリルさんとアルトのツーショットはあれど
ランカちゃんとアルトのツーショットは無いのね。
むしろなんでブレラと一緒なんだアルト。
(まあ…シェリルがアルト意外と、となると
ランカかグレイスぐらいしか相手がいないってのもあるかなあ)ぎんたまスケジュール帳が意外と使いやすそうだったけど
もう来年のスケジュール帳買っちゃってるんだよなあ。
きずすてで3期も放送決定?みたいでレンタルしないですみそうです。声オタの癖にPHSユーザーを辞めるつもりは無いのだけれど
(変えると色々面倒そうだから)
(色々サービスからハブられてますがね…)
そろそろ機種交換を、と思っても
今ある機種って青系とか緑系がないのねー…
ぴんく…とか…を二年持ち続けるのはアレだから黒かなあ。
嫌いなわけじゃないけどぴんくも。サーモンピンクっぽいのなら好き。