goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然感想日記

アニメやら漫画やらゲームやらの感想とか。普通にネタバレがあるので注意。あと腐ってるのも注意。

すりー

2009年10月19日 13時20分27秒 | ラジプリ
TOVとかアニメで気になったTtTとかとろもりとか
そろそろ本気でPS3の購入を検討するべきだろうか。
置く場所ない。<PSを出しっぱなしにしてるからだ
(PSソフトはやっぱPS2でプレイするよりPSでプレイするほうが楽だよね)
(俺屍とか不意にプレイしたくなるんだ。)


アルバムにサインのプレゼントってどこにサインするんだろう?
ジャケット(ブックレット)?
ケースにだったら入れ替えられるから別の人のサインでも問題ないよね、とか。
意外と続いてる風呂シリーズ、
久し振りに菊丸だったのに雑音が…。
楽しそうでした。
来週は1時間半前の番組も聴かねばー。




ぽけもんはバルキーも結構可愛いと思ってる。
きずすてで放送してる分に出てて、うん、可愛い。
…え?いしだあきら??見間違い?

きんせん

2009年10月12日 14時46分44秒 | ラジプリ
オノサカさんはたけぽんがゲストだとお金の話題を出してくる事が多いような?
そしてまた雑音に負けました。
ぎゃくてんさいばんって言葉は辛うじて聴き取れた。

運試しでてにすとりぼーんのきゃらめいと?を一個ずつ買う。
テニスの方はもう目当ての英二をゲットしてるけど
もうちょっと色々キャラが欲しくなって。
真田でした。
うん、嬉しいけど、制服に帽子はどうかと。
(でも制服で帽子がないと真田だって判り辛いかもな)
帽子をかぶってない真田が結構好きです。
りぼーんの方はボスでした。ヴァリアーの。
…スクアーロが出るまで一個ずつ買い続けるより
BOXで買ってたほう良かったんじゃないかと。


Wヒロキ氏の対談がとても好きです。
CDのキャストコメントでも素敵コンビと思ったけど
紙面で読んでもそうでした。
でも浪川さんも混ぜてあげて…(笑)。
キャストインタヴューで枢軸がちゃんと揃う日が来ると良いのにな。


花青
ここにきて告白タイムが怒涛のように。
カール、いいなー。
でも多分カジカにフレれるんだろうなあ。
幸せになって欲しいものだが。
殿下に王の風格がどんどん表面化してきてカッコイイです。


殿下といえば
ワンドドラマCDのキャストインタヴューがまだ読めてないので
早い復帰を願っています。
ゲームで友情EDとか見てないのもあるんだけど
攻略本も入手したのだけれど
セーブスロットの少なさとゲームのまどろっこしさに
コンプするのには気合が必要です。
キャラはとても大好きなのだがなあ。

まぁゲームシステムの快適なネオアン(いつでもどこでも出来るPSP版)も
結局まだ会話とかミッションとかイベントとかコンプできてないしな。レイン以外。
(レインは多分フルコンプ)
(でも他のキャラのルートで会話が変わる部分は取り逃してるのがあると思う)
ネオアンはセーブやロードがアホほど出来て思い出機能も充実で
痒い所に手が届きすぎです。
続編出ないかなあ!
ちゃんとマティアスとかとも交流できる。でもラヴじゃなくてもいい。



ありがとうございました

そういえば

2009年10月05日 13時07分04秒 | ラジプリ
小野坂さんて8月もマンパしてなかったっけ?
…去年?(自分の記憶力がかわいそう)
ピー音が多すぎます。
そして今回は雑音に敗北したのでネットで聴きなおせたらいい。

SQ
ちょ、アクツー?
御守受け取るのは良いけど金網ー。
リョーマと金ちゃんは敗者組に回るのね。
てことは、そっちがメインにナルノデスカ?
…えっと、大石、確か英二にラケット…。


花青
OPとEDの絵が変わってる…
まだ続くのかな?<2クールぐらいだと思ってた
今回ギャグ顔多くて可愛かった。
殿下は可愛くてオトコマエで「王様」でいいなあ。

化物
うん、ハネカワさんの事が解決されてないけど
DVDで観れってこと?
御飯…

ふじたかずひろ特集、
曲(歌)はアニメの多用してたけど潮の声は阪口さんになってたなあ。
つかゲッコーの声も阪口さん?



ありがとうございます~
来週には手直しして移動したり入れ替えたりしたいなー。
有言実行希望。

ふぇす

2009年09月21日 04時16分23秒 | ラジプリ

そうだよねー、屋台とかあるなら出演者さんも観に行きたいものだよね。
JFかなんかの出演者の方のレポで
前日だか始まる前だか終わった後だかに
特製のラーメン食べられたみたいなの読んだ事あったけど。
主役の中の人が「座長」って感じだとラジオ安心するー。


ヴァルキリア、たまにしか観てないのに
皆でアリシアを迎えに行こう!ってとこで涙腺が…

花青
ゆいちゃんは普通の娘代表で可愛いなー。

ぐいん
最初の設定からしてファンタジーなのに
人外が出てきて驚く自分に驚いたわ
原作が未完なのだからアニメも謎は残ったままかな…

化物
今回は余韻を残してさくっと終わったなあ。
なでこちゃんは明らかにこよみおにいちゃんに懸想してる風なのだが
ひたぎちゃんの存在を知ると落ち込んじゃうんだろうな…
(逢う度一緒にいるするがちゃんをは彼女だとは思って無さそうだけど)
(んん? そうするとそんなに気にしていないのか? お兄ちゃんどまりか?)



ストーリーは全員一周はしたのでミッションプレイ中。
ところどころ難っ。
着せ替えアイテムの為に頑張ってみるが
釘バット手に入ったしもういいか。(よくない)
つかアイテムじゃなくカラーを増やしたいのよ。
微妙な色ばかりで結局元の色のままにしてしまう。
やっぱりラル使いにくい…使える技があるのかもだけど、
VS獄寺のミッションも厳しいの多いわー。
ストーリー、10年後山本ルートだと
ベルが「スクアーロのお気に入りじゃん」とか言ってくれます。
ほほう?
両方バーチャルデータですけども!)
あと了平さんのベルとスク相手の会話が可愛くてたまらん…!
本当に太陽ですわ。ルッス姐さんも結構そうだけど。
10年後だと了獄とかアリだと思うのだ。現代だと雲獄のが好きだが。
10年後了平さんは+漢前極まりない。


ていばん

2009年09月14日 04時30分25秒 | ラジプリ

仁王の中の人がゲストだと辛いものが出てくるのが恒例になってるのは…
(でも今回マンパがまともな人達? だから阿鼻叫喚にまではなっていない)
金ちゃん、銀さんは二重の意味でシャンプーハット要らないと思う。


録画したのを一気に色々観たり。

バスカ
前前からそんな気がしてたけど
眼鏡っ娘(アイドルブルー)が好きです。
一番普通の子っぽいから。
話は…佳境なの?

わんぴ
おおー! エースー!
何か妙に懐かしい。
新聞にちゃんとバギーの写真があるー。
アニメでバギーとエースの交流のとことかってやったっけ?
あれ? そもそもそれってどの辺のエピソードだっけ。
もう直ぐ乗り込むのか…。
ところでちょこちょこいる粗忽屋の方々は誰が誰だっけ。

化物
このアニメ観続ける理由の一つは絵(キャラデザ)が好きだからなのかも。
口の端のにょっとしたとことか。
ギャグ顔も可愛いし。
するがちゃんはあのズボンずり落ちないのだろうか。(どうでもいい)
なでこちゃんの髪型も可愛い。
今回はきたろうヘアのアララギくんの隠れてる目がやたらと覗いてたなー。
いつもは「その隠れ方なら部分が見えないとおかしくない?」って感じなのに。


いちじょうせんせいは今PCで描いてたのか。
じゃあアシスタントさんナシで?
次回はふじたせんせい特集だそうで楽しみだ!
メイン作品はうしとらなのねー。
…アテレコ部分、望さんがアテてくれるだろうか。


最近ちゃんと絵を描いてなかったから本番前に練習しなくてはー。
その前にネタ出しを…。
書きたい物は大抵このサイトで吐き出しちゃってるからなあ。
(絵版で中途半端なアレなら直ぐに描けるけどそれもそれでどうだろう…)
DVD観てからの方が思いつきやすい気もするんだがそれはなんか博打ダヨネ…
そもそも前篇観てないしね。

えーっと連休中になにかできるといいよね。


まんぱこんび

2009年09月07日 04時21分38秒 | ラジプリ

ゲストが菊丸なので間に挟むと接点が出来るよ!
毎回思うけどツダさん…えーっとエースケさん、面白いキャラだなあ。
フェスタ終わりのテイでお送りされた?
フェスタは行けなかったのでDVD待ちです。
パンフも欲しいけどどうだろう。100曲のは結局手に入らなかったのだった。

しかし学園祭リメイクをDSで出してどーする…
こなみがどうしたいのか最近ますますわからなくなってきた。
いや多分自分以外のターゲットを狙ってるんだろうな。きっとな。
携帯ゲーム機で出すならPSPの方が音がいいと思うんだが。
(少なからず声目当てもの人もいるだろうし。)


そういや誕生日だったんだっけー。マメだなあ。
おめでとうございますよー


九蛇3姉妹の話は色が付いて声もつくと一層…
ルフィは男前で困る。
蛇姫可愛いナー。

花青
カール…なにしてんだ君は。そして割りに純情だ。
殿下とカジカは一番の親友ポジションに収まると嬉しいかも。

化物
メメさんは痒い所に手が届く人だなあ。
ひたぎちゃんとするがちゃんのところでうっかりうるっときそうになった。
おかしい。
こよみくんは受けだと思う。ひたぎちゃん相手でも。

めふぃすとの数年ぶりの新作をもうちょっと落ち着いてから買おうかなあ。
本編?の方はもうどこまで読んだかわからなくなってますが。Dも。
あれ? こうだんしゃじゃなかったっけ?(記憶が…)


とんこつ

2009年08月31日 03時39分09秒 | ラジプリ
大典さんは本当に大丈夫なのか。
病院に行っても原因不明って。
今月はマンパ二人に和みました。逆に。


まくF
やっぱりランカちゃんの行動が説明不足な印象が拭えない。
つかランカちゃんがいなくなってからどれだけ経ったんだ?
結構経ってる?
ごはんとかどうしてたんだろう>ランカとブレラ
時間経過が良くわからない。
えーっと、きっすとかでは感染しないの?>シェリルの病気


花青
ムスターファは置いてけぼり?
やっぱ殿下可愛いな殿下。
リーレンが幼く見えた。<見た目が

ぐいん
あれ? 主人公皇女?
(こういう話はまあメインキャラは変動するタイプなんだろうけど)

化物
えーっと、…なんでアララギ君はそのテのことを知ってるんだ?
スルガちゃんの部屋にあったのはそのテの本ばかりだったのか。
…でもあのテの本て小説本でも表紙の絵が結構アレだよね。

他にも色々観たけど色々忘れた。


もっかいキャラメイト?を買ってみた。
今週くじ運良いらしいから。(そういう意味ではなかろう)
獄寺君でした。惜しい。(髪の色が)(外れとは思ってないよ。)
でも手元にあるのが山本と獄寺…
今度行った時もう一個買い足すべきか。そろそろダブる危険が出てきたけど。

半額になってたのでヴァリアーパスケースも買いました。
黄金12宮のマグカップとTシャツも気になった。
でも聖衣は鳳凰が好きです。
羽根とか自己修復システムとかたまらない。
遊戯の千年パズルは本気でパズルを出せばいいと思う。
完成させられないだろうけど。
社長と王様が大人気なのは仕方が無いが
城之内絡みのグッズも作ってくんねーかしら。
そうだなー、スケープゴートぬいとか。(え)


応募者全員サービスのCD届いた。
相変わらず安元さんのトークが何だか好きです。なんだろう安心する。
浪川さんと高橋さんが二人だけだったのも何かを思い出して楽しかったです。
オンラインRPGの世界は良くわからないので内容はノーコメントで。

くらっしゃー

2009年08月24日 03時40分20秒 | ラジプリ
でもクイズコーナーがあったから
ちゃんとテニスのラジオだった。
正直物販宣伝されても行けない身としては哀しくなるだけなんだぜ。
(サイト観られない人のためにはなるんだろうけど)
それよりあの噂は本当なのだろうか。

わんぴアニメの提供にバンビジュが入ったからテニスのCMが観られるぜ。
公式HPでも観られるって事に気付いたのは前篇発売後くらい。


VJ漫画
怪物ってどのあたりなんだろう。西洋妖怪的な?
でもヒバリさんが吸血鬼かー。
山本は狼男あたり希望。犬系。
てか何話続くのコレ?


花咲
あ、こっからだっけ。(特番が挟まってたので内容を忘れかけてた)
お母さんの声が色っぽすぎて顔を観たら普通の人で逆に驚いた。

化物
OPない回の方が多くないですか。
ラララギさん(わざと)とマヨイちゃんの会話は何か好きみたいです。







有り難うございました~

くいず

2009年08月17日 03時54分52秒 | ラジプリ
むしろ自分で二本取らないと勝てない仕様?

某ゲームで気になった事をメルフォに投げ文したら
原文そのままで紹介されて(恥ずかしい)答えてもらえちゃってた。
そういう事かー。


まくF
やっと何度も見逃していた回を観られました。
シェリル…!
ランカちゃんは、
もうちょっと感情移入したくなる何かがあれば良かったんだけどなあ。
独りだけ少女漫画の世界だったと思ったら
この後違う方向にもっと突き抜けてったからなー。

にしても今回人多かったー。
一日目は十時半について一時間半待たされ、
二日目は十二時に着いて1時に入った。
(この時間は帰りの人もいて東⇔西の通路も酷かった)
(お陰で2日目は結構目当てが入手できなかったり)

早々に引き上げて時間が余ったので
がんだむ観に行ったけど時間が時間で逆光でした。
いやあんまり写真に残す趣味はないんでいいんですけどね。
実物観られただけで。
年に一回しか逢えない人達とも結構お話出来て楽しかったー!
ジャンルカオスの会話が楽しいです。
でもあのにくの量はどうかと?
(持ってこられたとき思わず笑っちゃったんだぜ)


ボンフェス→こみけ→こみけ&お台場に行ったら
200人とすれ違えました。
(出かける前に充電して旅行中充電なしで、赤くなるまで)
スペルビさんとかおきたくんとかいたなあ。
自分既成キャラの名前とか自分の名前とか付けられないタイプなんで
(だからって自分のオリキャラの名前もどうかと思うが)
面白かった。
一般だったからこまめにみれなかったからあれだけど
スペースにいられたらもっといけたんじゃないかな?
お陰で施設が充実したよー。
話はまだ船入手した所くらいまでだったのに。
妖精曰く「こんなにレベル低いのに果実結構集まってるじゃん!」らしいです。
(そのちょっと前は「こんなにプレイしてて果実こんだけ?!」と呆れられてた)
うん、レヴェル低いからボス戦で時間食うのよね。




コメントお返事。
>こんばんは、~
こんばんはです~
あとがきに書いたとおりスクアーロは男が男に欲情するとは思ってないので
惜しげもなく裸体を晒し、
むしろ何で直ぐ声をかけてこないのか不思議に思っていたのです。
(でも自分からは声を掛けない)

「Irregular~」は思い出したように続きを書いていて
あんまり話進んで無くて申し訳無いですー。
(話を進めてしまうと直ぐに終わってしまうので
思いついたエピソードをなるべく詰め込んじゃえ状態でほぼ確信犯ですが)

乱文なんてとんでもないですよー
大好きなんて言って貰えて舞い上がるほどです…
感想いただけてすっごく嬉しいです


コメント無しの方も有り難うございました!

とりぷる

2009年08月10日 02時54分50秒 | ラジプリ
TK?
大典さん…そのインフォメーションはあんまりだ(笑)
千歳は確かに描きにくそうだけど
個人的にはヒラコバよりカイの方が難しいようなー。<髪型
…声優二人より漫画家の方がトークがしっかりしてるように…げふんげふん。
面白かったけど。

そうそう元素狩人
主人公チームをもうちょっと掘り下げてから
相手チームの方に話移したほうが。
とか思ったけどもしかして早々に協力するようになるのか?
えねーっちけーだから半年ぐらいだよね?放送。




えーっと届いたんでねりねりプレイしてます。
結局オリキャラの名前でプレイしてますが
素材が足りない…。
ストレートの長髪が欲しかったんだぜ…!



そんなわけで、
そろそろ感想部屋のを加筆修正して本館に移動しようかと思ってたけど
ゲームしてました。(駄目人間)
ああでもは本当にありがたいなあ…!
励みになりますっ

いがいと

2009年08月03日 04時11分34秒 | ラジプリ
今回は進行がしっかりしている気がする>大典さん
相方がちょっと頼り無い感じだからだろうか。(オイ)
…やはりゲストに来るのですねコノミセンセー。
CD出すと聴いてから来るだろうなとは思ってましたが。
じゃあ来週はカルトクイズはお休みかな?


はんこっくは三石さんか…

花青
王子もまだ若いんだからもうちょっと色々さー…
ってリーレンも老け顔だけど若造だから仕方が無いのか。

ぐいん
弟君の死因はそのナイフで刺されてなの?

バケモノ
先週に引き続き観てみてたのだが、
アラララギ(わざと)くんは何故
「ヤヲヰ」などという言葉を知ってるんだろうな?
ヲタクなの?
意味深長…。




ダイ大熱が燃え上がってるので
モトネタを一作ぐらいプレイしてみたいカナーとか。
どれが一番手を出しやすいんだろう。
1からやるべきなの?
…どのハードで何が出てるんだっけ。
だいだいでゲームがあればそれに手を出したんだけどねー。
クロコダインのおっさんを動かしたいです。(本気目)
ポップで「契約」して色々と呪文を使えるようになりたい。
さらっとだけど読み返して
2回ぐらい泣き所があったんだけどどっちもポップの場面だった。

よそく

2009年07月27日 03時04分11秒 | ラジプリ
携帯変換文字コーナーは当たり外れがあるような。
うん、一個目だけじゃなくて5個…は多いか、3個ぐらい発表した方が?


花青
記者の人はフットワーク軽いな。

双子が出てこなくて残念。
リンダとスニが好きです。可愛い。
男子キャラは…今のとこ特には?

化物
時間があったので観てみたけれど、
インタヴューとかで読んでたけど、
ほんっとーに主に会話で進むのな。


かすてらを買ってみようと思ったら売り切れてました。
残念無念。
最近気になるグッズは売り切れちゃっててゲットできてないなー。


なんとなく気になって既刊分をまとめ読み。
コウと東君の関係がなんだか好きです。

ふと

2009年07月22日 03時32分45秒 | ラジプリ
ラジオの放送のCD化って何が一番最初なんだろ?
と急に思った。
やっぱアニメ関係かな?
あーでもレコード化だとアイドルであったのかも?

ともあれ今週分の放送はやっぱ楽しそうでした。
こんな具合のトークの感じが好きだ。何か知らんが。
いじりいじられほのぼのしい。
キャラで考えるとカオスだけどね。(菊丸と知念と銀って。接点なさすぎだ)
知念&英二を描きたくなったが知念はムズカシそうだー。
ラジオで木手と菊丸の中の人一緒って初めてだっけ?
沖縄コンビは方言指導とかで交流ありそうだけど。
今週の放送は好きだわー。
あ、銀さんの中の人のいじられ方が大典さんに近かったのか?
大典さんよか大分しっかりしてるんだけども。
…広樹さんが年上?をいじってるのが楽しいのかなもしかして。
とどうでもいい考察。


07
どこまで息が続くのかと…
その便利アイテム?最初に渡しておけば良かったのでは。

はるひ
自覚の無いトリックスターてのはただの道化だよな、と、
このシリーズのアニメを観る度思う。
結局この話ってどのエピソードもほぼはるひ独り蚊帳の外だよね。
ある意味扱いがぞんざいな様な。
元凶のはずなのに。
で、結局何回繰り返すんだコレ。





話題を埋めてるんだけど殿下の評判が良すぎないか。
他の攻略キャラは結構駄目な点とか言われてるのに。
つまり駄目すぎる人ばっかなわけだが。
さすが王族、ってことなんだろうな。人徳があるのね。
やっぱ兄ちゃん(国王だったか次期国王だったか)見てみたいなー。
コンプまであともうちょいー。
次のソフト(もやし)が来るまでには終わりそう?
かるたかるた!(カード好き)(どんじゃらも好き)(それでは遊ばないけど)

なかよし?

2009年07月20日 01時54分04秒 | ラジプリ
銀さんの中の人、前のときよりいじられまくってる?
菊丸声の「波動球」可愛いな!
何か楽しそうでした。
本気で今月のゲスト石押しなんだねー。



花青
匿ってるんだろうけど
理由があるにせよ何も教えてもらえず自由も少ないなら
軟禁みたいなもんだよなー。
そりゃ不満も溜まるよねー。
その辺のフォローがなってないと思います。

ぐいん
世界観がまだ把握できてないんだぜ。
ぐいんお父さんみたい。




やっとユリウス終了。
試験に入ってから泣きそうになったのユリウスだけかも。
(いやまだエスト残ってるけど)
お茶会自力解決、ユリウスとの好感度高いと台詞変わってる?
もしかして他のミッションも好感度で台詞変化したりするのか?
確認するの面倒だ…!ミッション好きだけど!




…明日なんかできないかなあ…
色々何とかしたいです。(休みのたびに言っている)

あせ

2009年07月13日 04時01分43秒 | ラジプリ
今月のマンパは何だかんだで良いコンビのような気がする。
キャラ同士接点ほぼないし、知念顔怖いけど。
(というか原作じゃあんまりキャラ立ってなかったような…)
汗拭き終わったのを洗わずにプレゼント…
真空パックでもしないと下手すると悪くならないか?>タオル


ワンピアニメ
キノコ怖い。つかキモい。

ぐいん
ラブラブになってる…!
そして弟がどんどん悪人面になってってる。

花青
なんだろう…カールを見ると某国擬人化の英吉利を思い出す…
婿探しとか無ければ普通にくっつきそうなのにな。
<カジカとカール
現代版ロミジュリ的な感じで。


今回はリアルタイムで観られなかったので
まとめで観た>うぃんぶるどん
しかしトップはここ近年結構同じ顔ぶれっぽいなあ…


新しいぽけもんが気になってたのに
ネットじゃ軒並み予約終了っぽいです。
フィギュアは要らないんだけどなあ。
切なくなったのでPSPのりぼーんの格ゲー予約してみた。
…自分ゲーマー?
てにすのゲームはここ最近あんまり気になるのが出て無くて残念。
そして新作はもうでないんだろうか。
良いキャラ増えたのに勿体無い。
だからと言って原作が好きでも無闇には手を出せないんだよねぇ。



ラギ半分まで。
お友達っぽくて微笑ましい。
なんだかんだで良いルームメイトなんじゃないだろうか。<殿下とラギ
辛いもの好き同士みたいだし。
殿下が嵩張るのは仕方がない。広樹さんは180越えのキャラの役多くない?
背が高い声してるんだろうか。(どんなだ)
そして殿下の兄貴(次期王?)を見てみたい。是非。
ワンドはオールキャラで仲良しーなのをもっと見たいなあ。
一応攻略キャラだし先生とアミィも混ぜて。


有り難うございました