僕H
総集編挟んだから放送がずれてるのか。
先週いつもの時間のとりそびったから再放送だと思った時間帯の予約したけど
そっちが早い放送になってたわけね?
通りで話はしょられた?と感じたわけだ。
実際一話抜かしてたんだな。…まあいいか?はぐれ最終回
あれっ?むしろ続く?
副会長は巻き込まれ体質?
結局異世界での人間と魔族の違いってなんだったの。説明あったっけ?かんぴお
ちゅーするだけでなんであんな激しくなってんの。
えなちゃんさっぱりしてんな。
自分(と相手)の生死がかかってるのに。ひょうか最終回
…えーとほーたろーがちたんださんのお家事情にびびりつつ
恋心を自覚する話?
でもふみこめはしないんだな。
ちたんださんはあれか。
自分はこんな環境なのでおれきさん覚悟の上で付き合ってくださいねなのか
諦めます&諦めてくださいなのか。
まー婚約者がいるわけでもなさそーだし家柄的にむしろいない方不思議な気もするけど
結婚を前提にしなきゃ付き合っても損はないと思うが。好きあってるんだろ?
ちたんださんちは若い内の恋愛も駄目っていうほど?…女子だから?
みっつ貰ったたまごを孵したら三匹共だねだったでござる。
もういっこぶんあるけどまただねだったらどうしよう。
保険でもう少し集めるか…?あるかな最終回
やっぱりどっちも選ばないエンドか。
つか二人以外は眼中にないのか。
試合に出てたモブっぽい人達もアルカナ使い?
小アルカナってことかな?能力ってどんなん。あるの?
大アルカナ枠結構残ってる気がするけど
ゲーム続編で増えたりはしてないんかね。びんぼーがみ
銭湯の責任者はなぜあそこまで大破しても出てこなかったのか…
らんまるは観られるよりも視ることの方が重要なんだな?
いちこちゃん服なくてどーやって帰ったんだろ。
幸福エナジーでなんとかなったんかな。
作者さんの次回予告?カード、
ラノベ(作品のアニメ化)タイトルもじりが多い?戦これ
いえやすちゃん、なんだな。
アイドル映画みたいなもん?いやアイドルだけども。
つか似たような作りの話、明智さんの時にやってたような…僕H
りさらちゃんの傷痕治らないの?
お母さんが普通の女子に皺だけついてるみたい…
主人公態度がわかりやすいな。幼なじみには恋愛感情ないって部分で。
つか世界がもやってるみたいなのは何がどーなったんだっけ。わんど2FDはどーすっかなー
初期(PS2版一作目)発売直後から追っては来たけど
2が自分には向かなすぎたからなあ…
つか乙女ゲームや恋愛漫画は付き合うまでのやきもきを楽しむタイプなんで
2は他の問題のがでかくてつーか重くて
恋愛がいつ発展してたのかあんまり記憶にない…(どういうことだ)
あといちゃらぶするだけのはあんまり…
だったらせっかくだし皆でわいわいしてる感じがいいなあ。
あんまりこだわりなく楽しみたいのに
結果あれが駄目だったとか言ってることも結構あるな…
そして気に入った作品で大ヒットしてるの少ない。っていう。D×D二期地味に嬉しい。一期良アニメだったものな。
作者さんかなり協力してたみたいだからこそなのかな。
ならアニメ面白く観れたってことは原作も面白く読める気がするけど
…既刊13冊ぐらいだっけ。
アニメ付とか出てたのか。何で通常版と発売日違かっただろ?
歯医者通いをするようになってから
何故か貰うことが多くなった。グミとか。
まだ仮歯で不安だから治ったらいただこう。
歯茎から膿を出す治療は回を重ねるときっついぜ…
歯そのものの治療は平気なんだけどナーすけだんアニメはあと二話で終わりか。
結構半端だな。一年半?夏ラン
葉月くんと島尾くんはどっちも苗字だったのかと
最終回で気付きました。
遅すぎだろう。一ヶ月遅れでぜっちるのコミックスを購入。
…やっぱり賢木の方が動かし易そうだなあと
おまけを見て思った。
皆本ってみかみにおけるピートあたりかと思ってたけど
どっちかってーとさいじょう?さん?みかみさんの初恋の人だっけ?
(記憶が曖昧すぎて酷いことに)
の、ポジだったようだ。
いかさまは密かにすぎただの直属隠密部隊の糸目の人が気になります。
てっそ篇で介抱する猫撫でてたり
豆狸篇で榊の履き物持って来てた人。
…同じひとだよね?ねおろまも戦国武将落とす方向にいっちまうのか…
正直改編された史実のキャラを落とすより
魅力あるオリキャラと仲良くなりたいわけで。
歴史ものだと有名エピソードとか入れてくるんだろうなあ。
のぶなを観ていて面白いけど微妙になるのは
信長を重ねて考えるとヒロインとして魅力に欠けると思ってしまうんだよなあ。
よく悩むし。主人公が美味しいとこ持ってくためかもだが。
女子だから仕方ない…とも思えないんだよなあ
史実の戦国時代の奥方らのエピソードを少し聞くだけでも。
主人公が人死にを嫌うのは「現代日本」の高校男子だからわかるけど
一番上の人間がちかしい部下の損失でいちいち落ち込んでたら
あの時代の戦国武将をやってけないのでは…と。
のぶなカッコイイ!のシーンを思い出せない…
のぶなも現代日本から来ちゃったんだったらわかる。
いや話としては面白いんだよ。アニメ、絵も綺麗だし。
ようじょ連中可愛いし。
性別の違い抜きにしてもモデルになった人の方が魅力あるようにみえちゃうだけで。
まー正直戦国武将の名前の女子キャラ多すぎじゃね?とは思うけど。
下手すると男性声優と女性声優
武将演じた人数おんなじぐらいになっちゃうんじゃね?
あとかんぴお、アテナは黒髪だと思ってた。神話的に。
でもなんとなくアルテミスを銀髪だと思ってるし記憶違いかも。
ひえぴたのが好きな気がしたんだが
肌に優しいのはねつさましーとかなあ。もやしR最終回
カップリングではないんだけど長谷川さんと沢木のやりとりが結構好きです。
そーいや漫画版だと葡萄の収穫終わってたような?
わかりやすくなってる気もする。
がちゃとの連動って何だったんだっけ?すまぷり
気合いだ!はだいぶ久し振りに聴いたなあ。
どれだけ進化するんだぜ…わっかついたのが最終形態じゃないのか。
はーときゃっちと違ってメンバーさっさと集まっちゃったから
戦力アップは変身強化になんのかな。かんぴお
妹さんしっかりしてるなあ。
…それともブラコンゆえの嫉妬?
えなちゃんが一番普通っぽい。喋りが。はぐれゆうしゃ
個人的には英雄>勇者だと思ってたんだが…
もしくは勇者が後の世や大衆に「英雄」と讃えられるとか。
友情がいいなあ。せいや5、6話
いしだあつこさんてこの時から原画やってたんだなあ。
…同じ人だよね?
老師目がいいなー。さすが天秤座。
しゅんれいとみほちゃんは仲良くなれそうだ。
さおりさんはせいやに興味を向けすぎではないか。
やはり氷河はせいやに甘くないだろうか。
私服の蛮がけっこう可愛い。
敗けた子達ぴんぴんしてるな!
チェーンが生き物のようでした。
兄さん!
誰が何のせいんとの修業に行ったのかは知らないんだっけ。
…アニメは百人送り出して戻ってきたのは十人、じゃなく
十人だけ送り出した事にでもなってた?
でもそれだとしゅんが残りの一人がいっきだと気づかない訳ないか。
でも88星座で12は黄金で
しかも既にせいんとがいるくろすもあるんだから
百人同じ授業場所にかちあいまくりだったよな原作通りなら。
黄金は最初から黄金だったんだし
いきなり白銀になっててもおかしくなさそうだよな。
そもそも白銀て何人だっけ。
一応青銅のが格下だし多いんだろうけど。
黄金以外はどう決まってるんだろ。
黄道黄道により近いのが白銀?
全星座は出てきてないよね。
行くんじゃないかなあ、と思って予約入れてみた。
…既に予約不可ばかりだったけれど。
3ヶ月後だからどうなるやらだけどネー。
体調的な意味でも。くまかふぇ
うん。業者に頼むかメカを導入しよう。
きるんじゃなく引っこ抜かないとー。
パン屋さんは何故…親類かなんかなん?
ぺんぎんさん同じ種族なのに見分けつかないのかあ…
名前が適当すぎる。つか(仮)って。のぶな
いやぜんきさんが言い出した時点で
主人公を殺した事にするんだろーなーと思っているんだが如何か。
みつひでは巻き添え?こっちも死んでないだろうけど。
あと一話でまとまるのか?境ほら∥
てんぞうは…駄目な子だな!
(女体に心を奪われすぎだという方向で)中妹
せめて飲みかけのジュースを片付けていこう。
この話は妹を名乗るこが現れた!→
ボイスチェンジャーを持っている奴を捜せ!→
なんか理由があって妹を騙ってただけだった!
パターンがデフォ?
遊園地で水着とか…
えぞなきうさぎは耳が丸いのかー…
グッズ欲しいけど北海道じゃないと買えないのな…
うん、行く予定がない!あ、ぎんたまでときおネタが出てきてびびりました。
ちょいちょい新作も混ざるらしいアニメで
金さんの話やらないかなー。Ω
えーとありあとこうがはふたごみたいなもん?
えでんはどんだけありあ大好きなんだよ。
そのくせ思い込み半端ないっていう。面倒な男だな!
仲間になるのかなと思っていた時期もあったんだがなぁ。
ゲームにポセイドン出てくるとか…φぶれ
公式で最終回に向けてののはがヒロインとしてアップを始めたとか呟いてましたが
アップを始めなきゃ駄目な時点でヒロインとしてどーなの。
全編通してはヒロインじゃなかったって言ってるようなものでは。
つかむしろ敵のヒロイン?
ぎゃもん→ののははなかったことになったのだろうか。
一期も二期もラスボスが似た傾向だったので
もし続きを作るなら違ったタイプにして欲しいところです。ごーばす
あれ?最終回?
エンターとか退場?
つか何で次回ぎゃばんがっ?二代目…?おうちカフェ
声があんまり加工になってなかったんだな…ゲストさん。なおずみさんは褒めるの巧いなあ…わかりやすい。
つか以前も同じ番組にゲストしたことあったのかあ。はーげんだっつのクレープのやつ旨ぇ。
クレープ生地が好きだ。
前は安いアイスでクレープのあったのだがなー
好きなアイスはずんどこ姿を消していくぜ…
チョコバナな味とかトルコアイスっぽいのとかぱなっぷのチョコレート味のとか
季節にもよるのかもだが。
夏真っ最中より残暑中の方が蚊に刺されるっていう。意味がわからない。びんぼーがみ
ゆささんかー
で、紅葉はどこからたまちゃん調達したんだろう。
いちこちゃんはあの胸で運動神経も良いんだよなあ。
…にしてもつわぶき喋らないなあ。あるかな
じょーりぃは何で勝手に二択にしたし。
年齢的にか。
三馬鹿フェードアウトしてたもんないつの間にか。
上着かけたりしてるのはあれか。
お嬢が寝返りうってぱんちらしないようにってことか。
あ、次が最終回か。
で、ラジオ。
のとさんの素の喋りが可愛いですな。
相手にもよるのかなあ。常にあんな感じ?
あんまフリートーク耳にする機会なかったもんで。
のんびりしたキャラの役ばかりじゃなく
ちゃきちゃき喋る役とかも見てみたい。女子で。むーんらいとぱーちー;BS
佐助さん徒歩でのこのこ捜すとか見つける気ないだろ。
忍でしたよね?
筆頭のが先に見つけちゃってるし。
アニメ版と蒼紅の立場が逆っぽい。
人影…じゃないひとかげのシールが欲しいんだがうまい具合には残ってないなあ。
決まった店で割引シールのついたぽけもんぱんちょいちょい買ってます。
まあ昼食に出来るし。
暦の上では秋になったからアイスのラインナップも変わってきたなあ。
ぎじかれラジオ。
ひろきさんと鳥さんののったりトークは
気負いがあんまりない感じで和めたんだが残念。なんか気になったのであるかなのラジオを一回目から聴いてみた。
つかまだ一回目から聴けるのか。
…ただでさえ中村さんと杉田さんのコンビは酷いのに(誉め言葉)
吉野さんまで加わるとここまでカオスになるんだなぁ…(感嘆)
よっちんさんあるかなでも三馬鹿の内の一人なのか。
タロットが出てきた時点で奇妙な話を始めるのはわかっていた。わかりきるほどに。
…乙女向けではないなあ。
いや興味を持ったのは次の三人組の番組レポート読んでからなんですけどね?
遊佐さんと小杉さんも別ベクトルに酷い。(賞賛している)すけだんあにめは最近富みに演出が酷い。
せいや3、4話
やっと会場に現れた氷河が
せいやにだけ挨拶するのは何でだぜ。
子供の時に交流あったのかだぜ。
市の太股部分が一瞬肌色になってセクシーでしたよ。
くろすを突き破ってるんだよなヒドラの爪。
蹴りで体得したみたいなのに
アッパーになっとるなしょーりゅーは。
初期のせいやはこうがっぽかったんだなあ喋り方。
結構淡々としてる。R
麒麟の人はどてらまんの何を語るつもりだったのか…こころこはあれだなー
文章で読む分には問題ないかもだけど
声優さんの声がのっちゃうとぎすぎすしたり言い合ったりが
なんつーかキツさ倍増さらに倍でツラいのかもな。
いさかいは少しなら耐えられるけど
この話はそーゆーの(本音さらけ出して友情とか深めて?)がテーマみたいだからなー。
自分には不向きだったかも。
そして避けようとして右脚と左腕負傷した。
どういうことだってばよ。(体勢的に)
身体痛いです。新てに四巻OVA
勘違いしてたぜダブルスじゃないんだな。
ちぇー。もやしR
どーでもいいんだけど飲酒許可年齢とかは国籍準拠?
行った国の法律準拠ではないのかな。
他の犯罪とかはその国の法律に則るんだよね?多分。
いやフランス何歳からおっけーかは知らないけど素朴な疑問。Ωらじお
もー同人誌作っちゃえよー
気になるわ!びーばっぷ
渚ちゃんの話を読んでるお陰で
数学者の話より興味深かった。
しかし数学界はよくわからん世界だ…新人とかあるんだ。Rのあにそん
めいんちゃんもGRも武道館成功させてるんだから
既にブレイクしてるよね。ほわいとすわんが結構好きです。
乙ゲーみたいな設定だけどはくあちゃんかなり強かだよね。
つかまあでも兄弟も真ん中だけが正統派というか。
お母さんおめでたで引退ってことは
子供どっちサイドにつくんだろう。
つかご両親いつ帰ってくるんだ…って帰ってきたら話終わるか。あとたいばにきっちりは観てないけど白石さんのギャグ漫画が好きだ。
以前から商業アンソロで見掛けていて好きだったんだけども。
…ぺるそな関係でよく見てたんだっけな?
Ω
くさおさんシュラじゃなかったっけか。
まあそれ言うならこにしさんはーです篇でのいっきだった気がしますが。
無精髭ー。
やっば今でもさおりさんが好きなんかな。φぶれ
あと二話で終わりかー
きゅーちゃんがじくかわ先輩にもヒロイン的に?と思ったら
偉い男前な行動を…
めらんこりぃあっさり退場とか。ごーばす
反撃しないでそのまま乗りに行けば良かったんじゃ。
あと本拠地に乗り込んだなら護る人がいないのを良いことに
適度に破壊してけば良かったんじゃ。
とか。
ところでくろりんの上着袖長い?戦これ
この小十郎はどっちなんだろう。
歳上っぽいからかげつな?さん?の方?
まさむねさんの話はこれで終わりかな。中妹
えーとつまり最初のいざこざでしょうごの対処があれだったんで
連鎖式に似たような自称妹の事件が勃発しているということだろうか。
これ、原作終わってないよね?
アニメはアニメでまとめるのかなあ。
すたいりっぷすだっけ。主題歌が結構好きです。
D×Dのエンディングも好きでした。鍋
討ち取りたい人と一緒に唄うのはどーかなー
眼鏡はざびえるさんが日本に持ち込んだのか。
今月は何だかCDをいっぱい買っているような。
そして録画したやつの消費が捗らない。
そろそろ終わったり始まったりするから観るの減るかなあ。
おにあいがちょっと楽しみ。
やっぱ新作は3DSなんだな逆裁。
そしてオドロキくんは一作限りか…
娘のみぬきちゃんは出てくるだろうけど。
ミツルギ出てくるのかなー?
いや多分暫く保留にしそうだが。
つかれいとんとのコラボはそろそろ新情報出さないとなんでね?
こっちも3DSだから様子見だけれど。犬日々´
モテてる当の本人(しんく)のみかやのそとっていう。
ホントに事故ちゅーなかったことにしてやがる…!
やはり友情は良いですね。いつ天
かき氷機?野外放置?
かき氷に使える氷が冷蔵庫にあるだと…?ヴぇすぺりあ進めたいけどPS3を繋ぐのが面倒…
いや繋げっぱなしにしろよっていう。
まいそろ3とか面白いのかなー(逃げた)ヒーローアドベンチャー届いたー
教官は一回先にカズキの方に顔を出してるのではないかと
(そして丁度タクトがユゥジに説教かましてる時だと)予想してみたり。
基本腐ってるけど(乙ゲーだろうと男同士で妄想する方向に)
アキラがカズキに甘いのも好きですよ。
ディバイザー好きにはたまらんかった。
あと料理で我を忘れるヨウスケも可愛い。
ユゥジ今度カズキの真似してみてくんねーかなー。
タクトやヨウスケには難易度高いみたいだけど
本編でカズキ語を使っていたユゥジなら余裕で行けそう。
ヒロとデュセンのコンビ可愛いな。
このしものさんは驚いててもちょっとおさえめなのが逆に新鮮。
ヒジリは安定のヒジリだった。
この子のボケの発展のさせ方はたまらんな。
冬こみ合わせにもドラマCD出すならカズキを入れて欲しいなー
やっぱスズキが一番好きなんだよ
言動はエキセントリックにでも核心をつくあのスキル。
moonlightparty…だっけ。
思ったよりは見易い。特撮寄りだからかな。
でもさすけさん顔に額縁ついてますよ。
かすがちゃんは髪も服も馴染んでないなあ。
個人的に信玄と筆頭が仲が良いと嬉しいので
庇い庇われは吃驚した。
つか信玄カッコいいなあ若いけど。はぐれ勇者
異世界では魔族が迫害的なのされてて
魔王は娘のために魔族が暮らしやすい世界にしようとしてたってこと?
みゅうちゃんみる限り人間と何がどう違うのかわからない。かんぴお
りりあなさん異国の人なのに日本語達者だなあ。
それともあれはどっかの外国語だったのかな。
そーいやペルセウスはまるっきり人間だと思ってた。せいや
あにまっくすで一話からやってるんで
ちゃんと観てみよーかなーと。
一話にモブに堀さんがいるのはわかったけど
小野坂さんもいたのか!
オープニングテーマは二曲目の方が好きかもです。ようふぇるとゆぅでぃばの曲は限界までキーをあげるけど
たくれすの曲はむしろ下げた方が唄い易いかもだ。
ようふぇる、かずりけ、ゆぅでぃばの曲はデュエット分けされてるのに
他三組はちがかったような。
まー独りで唄えますが。
RRDとかも入らないかなー
しかしりけいだんし、なぜベンゼン環は入ってなかったのか。
見逃した?
さおりさんて血の繋がらない公に出来ない叔父(ややこしい)が百人いたんだよね。
一時期一緒に暮らしてたんだよね。
場合によっては乙ゲー的な。
…さおりさんが一番年上なら光政公が自分の血を継いだ子供を聖闘士にしようと
あほほどこさえたならわからなくもないが
皆さおりさんより歳上なもんだからそれとは関係なく私生児量産してたんだよなあ。
せいかちゃんとせいや、いっきとしゅんのお母さんは二人も産んでるし。
まあ金持ちだしもともと優秀な跡継ぎ作るためってのも有り得なくは…どうだろう…
骨肉の争いが生まれそうな…
でもさおりさんは「孫」ってことにしてるんだっけ。
アニメではそのへんスルーだったみたいだけど。
とか。もやしR
なんか原作絵に近い?
本来はるかさんのお父さんの部下なんだろうけど
いい人だよね運転手さん。すけだんアニメ
あっ。スタッフロールオープニングにまとめてたのか。
とばしちゃうからな。
相変わらずゲスト声優豪華だなあ。
一年生とはいえ入学して大分経ってるだろうし
うさみちゃんあたりあんなキャラなら有名じゃね?
椿って全校生徒把握してたんじゃないっけ。安形の方だっけ?びんぼーがみ
ごりら役…?
なでしこちゃんにお兄さんいたんだっけ。双子?
関西弁役はやっぱ白石さんなのね。あるかな
…皆の力を合わせるとかは駄目なん?
つかりべるたの能力の言霊でなんとかなったりはしないのかな。
誰かが恋人になんのか。
これであの二人以外だったら面白いのに。(え)
後回しにしてしまうなあ。
観るは観るけど。のぶな
あー松永さん異国の人設定か。日本語お上手ですね。
そーいや史実の信長さんには黒人の配下の人いたんだっけ。
(へうげとコンツェルトと鍋からの知識)こころこ
メイン五人より委員長が気になります。
つかぎすぎすしすぎだ。
つか部活で前なんかの締め切りがどーとか言ってなかったか?どーなったの?
原作の表紙見てずっと
けいおんアニメのキャラデザに似てるなーと思ってたけど御本人だったのか。
てっきりスゲー影響受けた人なのだとばかり。ひょうか
えーっと適当推理が当たってたってこと?
それともそれとこれとは別問題?
ほーたろーの寝癖パねぇですな。いーぶい誰の手持ちになるんだろー。いーぶいたん!
サカキ様のデコに着目するとかゆーきさんマニアックだな!
Ω
はるとのおとんが理事長?と見た目かぶったけど最近観てないから記憶違いかも知れない。
まさかはるとの聖衣が兄者から勝手に受け継いだものとは…那智どこいった。
那智→兄者→ハルトと短期間で移動したの?
まさか忘れられてるわけじゃないよね?
檄や市はまだ同じ聖衣…だったよね。
わざわざ既に持ち主がいた(メインキャラで)星座のせいんとにしなくても、と思わなくもない。
あああれジャブか!
冥王編では石川さんだったっけ?変わってるのかなーφぶれ
適当に壁が置いてあるだけって迷路って言わなくねー?
今回の予告もつるぎももたろう調…ってアニメおとこじゅく知ってる人がどれだけ観ているのか。
で、めらんこりぃって何歳?
きゅーちゃんのミニキャラの後ろ向いてる姿可愛いな~ごーばす
戦隊ものでオープニングの歌変わるの珍しいような。
樹液役に立つなあ。基本残念だけど。
フルのダンス、くろりんがいっそう張り切ってないかい。はぐれゆうしゃ
そもそも魔族がどんな脅威なんかがわからないので
魔王の娘って理由で
わざわざ異世界(みゅうちゃんから見て)に亡命したのに追っ掛けるとか。
戻らないならほっとけと思わなくもない。
やっぱただの雑魚キャラじゃなかったんだな石川さんだもんなしかし高校生役か…
いやじゃぶ確か13歳だったけど。かふぇ部
うん、二の腕付近からやられるよね冷房…
つかはたのさん男子だけど冷房弱いのか。鍋
さすがに命令無視七回はないわー(笑)